リクナビNEXT
転職・求人トップ/静岡県/浜松市/中央区/空調・電気設備の施工管理

正社員

空調・電気設備の施工管理

東海サーモエンジニアリング株式会社

静岡県浜松市中央区篠ケ瀬町

月給21万円~40万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: * ノーベル物理学賞を受賞した製品をつくる研究室の設計・工事を手掛ける技術力 * 工事の90%以上は学校や工場、会社などへの大型エアコンの設置 * 社員は20~30代が4割で平均年齢38歳・未経験入社80%・平均勤続年数10年 * 残業月10時間・週休2日制・年間休日112日・賞与年3回 * 現場は静岡県西部地域が中心、遠方への長期宿泊や長期出張はありません。 ーーーーーーーーーーーーー 私たちは、静岡県西部地域である浜松市を中心に、学校や工場・研究所などに大型のエアコンを設置し、お客様の求める「快適な空気」を作り出しています。 学校で子ども達が適温で過ごしたり、生産工場を最適な温度に整え、より良い環境でものづくりができるようにするなど、活動の場の土台作りを支える仕事です。 ーーーーーーーーーーーーー 【仕事内容】 施工管理というと工事現場で働くイメージがあるかもしれませんが、 「社内業務:現場業務=6:4」くらいの割合です。 ●担当チーム決定 工事の規模によって社員2~6名、配管工、電気工、とび職人などの協力業者さんと共に現場を担当します。 業者さんたちは、長年のお付き合いで信頼関係が構築できています。若手社員は業者さんにも仕事を教えてもらいながら成長しています。 ●図面の作成 大まかな機器等の配置が記載された設計図面から実際に工事をするための詳細な図面(施工図面)を作成します。 これを使って、配管・電気・とび職などの専門業者の方たちと共に工事を行います。 作図にはCADを使用します。(※CAD:図面を描くPCアプリのこと。文字入力が出来る方でしたら1ヶ月程度で操作できるようになります。) ●工事スケジュールの管理 期間内に工事が完了できるよう、工事スケジュールを計画します。 工事中もスケジュール通りに進んでいるか、遅れや計画変更があった場合は調整を行います。 はじめは、研修や先輩社員のアシスタント業務をしながら仕事を覚えていただきます。 ●工事が図面通りに進んでいるか確認 図面通りに工事されているか、不具合はないかを確認し、間違いや不具合があった場合は正す段取りをします。 ●安全管理 作業中に事故が起こることは決してあってはならない事です。 その日行われる作業に関わる作業員の方たちへどんな危険が想定されるか注意点を伝えます。 現場内では危険な箇所がないか、安全のための装備や行動をしているかを確認し、不安全行動をしている場合は注意をするとても重要な仕事です。 ※もちろん私たち施工管理も万全の安全対策を行います。 ●購買管理 購買管理とは、必要なものを適切な価格・数量・品質・納期で調達・仕入れができるように管理することです。 機器や資材、工事を行う専門業者の手配をし、正しいものが納品されているか、必要な時に専門業者の依頼をしているか、価格の適正さなどの確認をします。 ●試運転調整 工事が完了し、お客様へ引き渡しをする前に、実際に空調設備を稼働させ、お客様の要望通り、計画通りに室内環境が出来上がっているか試運転をします。 ここで、室内環境が出来上がっていなければ、調整をしていきます。 ※現場によっては直行直帰での勤務になります。会議もオンラインで実施したりと、社員の移動にかかる時間や負担の削減に努めています。 --------------- ■あなたを未経験からプロフェッショナルに育てる自信あり! 「背中を見て学べ!と言われると思っていたが、先輩からの丁寧な指導があった」 未経験からプロフェッショナルとして活躍していただけるよう、研修プログラムやベテラン社員の指導・教育、資格取得支援に力を入れており、1年で国家資格取得可能です。 社員の80%は未経験入社で前職は建設、建築現場の現場監督、製造業や商社、神主さん、、 社内から「背中を見て学べ!と言われると思っていたが、先輩からの丁寧な指導があった」という声も上がるので、安心してお仕事にのぞんでいただけます。 ステップアップ例) 入社後:研修や資格取得、アシスタントのお仕事 3年目:業者との打ち合わせ、現場の職人さんへ1人で説明できるようなる 5年目:独り立ち --------------- ■はじめに取る資格 ・電気工事士 ・二級施工管理技士補 業務時間内で勉強OK。資格取得のため社内講師による講習会も開催します。 資格取得に関わる費用は全額負担。万が一不合格だった場合も、受験料を負担します。 ========== この仕事のやりがい ========== ■自分が描いた図面が、カタチになる達成感! 最初は、空調がどのようなものなのか何も知らないまま入社したので、先輩たちが話している事を理解するのが難しかったです。 しかし、段々と覚えていくにつれ、先輩達や職人さん、お客様などから工事の具体的な話をしてもらえるようになり、自分の成長を感じました。 私たちの仕事は、空調設備の図面をかくところから始まりますが、建物が完成すると天井などの中へ隠れてしまい見えなくなってしまいます。 それでも完成すると達成感ややりがいを感じることが出来ます。 --------- ■大型工場の新築工事。大変だったけど、感動と経験値を得ました! 入社当初から既に始まっていた工場の新築工事は特に印象深いです。 私が、入ったころはようやく鉄骨の組み立てが始まった頃でしたが、だんだんと出来上がっていく様は感慨深いものでした。 ただ私たちの仕事は、建築業でなく空調設備なので、そのだんだんと建物ができていく中で、いかにして上手く空調設備工事を進めていくかが大事な所でした。 自分たちで管理する業者さんはもちろんのこと、他業種の業者さんとも話し合いながら仕事を進めることは、大変さもありましたが、経験値はとても得るものがありました。 ---------------

求めている人材

求める人材: 【必須条件】 普通運転免許 基本的なPC操作(Word・Excelなど) 【歓迎要件】 未経験者 第二新卒 【歓迎スキル】 施工管理経験 管工事施工管理技士(資格手当:1級15,000円、2級5,000円) 冷凍空気調和機器施工技能士(資格手当:1級5,000円、2級3,000円) 第2種電気工事士(資格手当:3,000円)

勤務地

静岡県浜松市中央区篠ケ瀬町1278 東海サーモエンジニアリング株式会社 勤務地: 〒435-0042 静岡県浜松市中央区篠ケ瀬町1278 【交通手段】 アクセス: JR「天竜川」駅より徒歩7分 遠鉄バス「橋羽」バス停より徒歩5分 ※車通勤可(無料駐車場完備)

給与

月給21万円~40万円 給与: 月収:21万円~40万円 賞 与:年3回:夏季7月、冬季12月、業績により特別賞与12月(連続支給中!) 年収例:320万円~700万円 入社1年目 /320万円 入社3年目 /485万円 入社5年目 /600万円 ※「ご経験・スキル・前職の給与」を考慮して双方向での話し合いのもと決定いたします。 ※最長6ヶ月間の試用期間あり。 期間中は職能給は50%支給、社会保険完備。 ■手当 資格手当:500円~109,000円※ 住宅手当:家賃月額の半額(上限2.5万円) 家族手当:規定により支給(上限1.55万円) 通勤手当:非課税限度額まで ※主な対象資格 建築設備士、管工事施工管理技士、冷凍空気調和機器施工技能士、第2種電気工事士、ガス溶接技能講習など

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 8:00~17:10(休憩80分間、残業あり) 平均残業時間 10.4時間/月(2024年調べ) 休日出勤あり(土日どちらかで月1~2回程度) 平日に振替休日を取っていただきます。

休日・休暇

休暇・休日: ■週休2日制(土、日、祝日休み) 夏季、年末年始、GW、他会社指定日 土曜日は月1回程度出勤あり その他会社指定日 年間休日112日 ※毎年増加中です! ■有給休暇あり(入社6ヶ月目から) ■慶弔・特別休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ■学び 書籍、セミナー、勉強会への参加、資格取得に掛かる費用など全額負担 ■その他 交通費あり 制服貸与 PC・スマホ貸与 工具貸与 車通勤可(無料駐車場完備) 禁煙オフィス 退職金制度あり 社員研修旅行(国内・海外、旅費は全額会社負担) (旅行先例:東京、石川、岐阜、北海道、台湾、ハワイ) 給食あり 食堂あり(冷蔵庫、保温庫、電子レンジあり) 更衣室・休憩室あり 健康診断あり(費用は会社負担) インフルエンザ予防接種あり(費用は会社負担) 有給休暇あり

試用期間

試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:異なる 試用期間中の労働条件の内容:職能給は50%支給

その他

その他: ■採用プロセス 1.エントリー(応募フォームorお電話) 2.書類選考(履歴書+職務経歴書) 3.面接 4.内定 \\会社説明会実施中!// ・事務所見学 ・会社説明、仕事内容説明 ・質疑応答 ・ご希望により、先輩スタッフとのカジュアル面談 所要時間は1時間〜1時間半程度です。 ※服装は長袖、長ズボン、スニーカーでお越しください。スーツである必要はありません。 ※不安・疑問に思うことがあればお電話でもお聞きください。 ////////////////////////////////////// 《お問い合わせ》 053-421-4191/担当:鳥波 ////////////////////////////////////// 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 210,000円 - 400,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image80%未経験スタート!|事務仕事:現場=6:4|残業月10時間・賞与年3回|1年で国家資格取得可能|「電気工事士」歓迎!Image
アピールポイント: ■当社は頑張れば頑張っただけ評価される社風。頑張らなくてもなんとなく生きていけてしまう世の中だからこそ、真に頑張っている人を評価します。 ■静岡県西部が営業範囲です。転勤がないので、安心して将来設計を立てていただけます。 ■賞与は年3回(夏季賞与7月、冬季賞与12月、業績により特別賞与12月末)特別賞与は連続支給中!! --------------- \\会社説明会実施中!// ・事務所見学 ・会社説明、仕事内容説明 ・質疑応答 ・ご希望により、先輩スタッフとのカジュアル面談 所要時間は1時間〜1時間半程度です。 ※服装は長袖、長ズボン、スニーカーでお越しください。スーツである必要はありません。 ※不安・疑問に思うことがあればお電話でもお聞きください。 --------------- ■「室温25度、湿度50%、ホコリがほとんどない状態」といった室内環境をつくり、維持する。 空調設備は、正式には「空気調和設備」と言い、建物などの屋内空間の”空気"の温度・湿度・気流などを"調和(=調整)"し、快適な環境を維持するためのシステムの事です。 身近なところでは、皆さんのご家庭にある「家庭用エアコン(ルームエアコン)」と商業・産業用途の「業務用エアコン」があり、当社の取扱いの90%以上は「業務用エアコン」と言われる大型のものになります。 当社は「産業空調」を得意としており、浜松ホトニクス様など精密機器を製造する企業様に欠かせないクリーンルーム(埃、煙、微生物などを抑えた部屋)の製作など、特殊な空調を強みとしています。 私たちの仕事は、空調機器を製造することではありません。 例えば、お客様が何かの製品を製造するにあたって「この精密機器を製造するのに、室温25度、湿度50%、ホコリがほとんどない状態の室内環境が一年中必要だ」となったとします。 私たちは、そこから部屋の大きさやそこで働く方の人数、窓の位置や機械から出る温度などの情報から、お客様が必要としている室内環境を作っていきます。 四季のある日本で、一年中同じ室内環境を保つというのは、至難の業です。そこで、私たちの長年の経験による技術力が試されるのです。 --------------- ■日本のものづくりに最適な空調設備を提供。 顧客にとってオンリーワンな技術者集団を目指す。 空調業界は、現在需要が大変高まっており、これからも伸びていく業界です。 それに伴い、空調設備の技術者もこれから需要が高まり、職業として注目を浴びています。 当社も、たくさんの案件をいただいております。 その中で、誰でもできることをやっても、他社との差別化は図れません。 私たちだから出来ること。私たちでなければ出来ない技術を持たなければ、存在価値が失われます。 先代の思いである、創意・誠実を引き継ぎ、新しい経営理念である、 「日本のものづくりに最適な空調設備を提供。顧客にとってオンリーワンな技術者集団を目指そう!」のもと、顧客に寄り添い、期待に応える技術と信頼を与えられるように、社員の技術力向上と会社の成長を皆さんと共に実現していきたいと考えます。 ---------------

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

3人

企業情報

社名

東海サーモエンジニアリング株式会社

代表者

鳥波 克紀

本社所在地

4350042 静岡県浜松市中央区篠ケ瀬町1278

企業代表番号

0534214191

事業内容

建設・修理・メンテナンスサービス

問題を報告する

原稿ID : afc262a59a3be938

掲載開始日: 2024/02/29(木)

空調・電気設備の施工管理

東海サーモエンジニアリング株式会社