リクナビNEXT
転職・求人トップ/広島県/広島市/安佐南区/国産軽自動車メインの自動車整備士

正社員

国産軽自動車メインの自動車整備士

世羅自動車株式会社

〒731-0101広島県広島市安佐南区八木

月給26万円~35万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 // 経験を、もっと評価される場所へ 自動車整備士としてのスキルを 活かして働けます! \\ 【求人のPOINT】 ✅昇給・賞与ありで頑張りを還元! ✅残業20時間以内で残業少なめ! ✅資格支援制度ありで更なるスキルアップ ✅住宅手当など各種手当充実◎ 【仕事内容】 自動車の定期点検および車検業務を 行っていただきます。 *認定工場です。 ▽具体的には・・・ ・定期点検、車検業務 ・故障診断・修理(エンジン、ブレーキ等) ・オイル、タイヤ、バッテリー交換 ・新車・中古車架装(ナビ、ETC等) ・社外パーツ・電装品取り付け ・車両の最終チェック・清掃 ・部品交換、整備履歴の記録 ・お客様への説明・アドバイス ・最新技術のトレーニング参加 など 板金・ガラス交換・中型以上の大型車は 外注のため、一般車両の整備業務に 集中できます! ▽対応車種 99%国産車 (軽自動車が70%)

求めている人材

必要資格・経験 <必須> ・普通自動車運転免許(AT限定不可) ・3級以上の自動車整備士資格 <歓迎> ・2級ガソリン自動車整備士資格 ・自動車整備士勤務経験 (車検、点検、一般整備作業可能) ・整備士としての勤務経験 ・自動車検査員資格を持っている ・積載車の運転経験がある ・サービスフロント業務経験がある ・電装品・社外パーツ取付・取り扱い の経験がある ・その他自動車整備業に付随する 作業経験がある ~20代~50代の社員が活躍中~ 20代 1名 30代 2名 40代 1名 50代 1名 相談しやすい、あたたかい雰囲気です〇 <POINT> ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・20代活躍中 ・30代活躍中

職場環境

受動喫煙防止措置 基本的に屋内禁煙(喫煙室設置あり)

勤務地

〒731-0101広島県広島市安佐南区八木8丁目6-16 世羅自動車株式会社 勤務地 〒731-0101 広島県広島市安佐南区八木8丁目6-16 【交通手段】 最寄駅 上八木駅 交通アクセス JR可部線「上八木駅」より徒歩6分 《Point》 *車通勤OK ※通勤に使う自家用車に メーカーの縛りはありません! *転勤なし

給与

月給26万円~35万円 給与 月給 26万円~35万円 ※時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 「能力に応じた給料を支払う」をモットーに明確な給与評価の基準を導入しております。 評価項目:作業スピード ・コミュニケーション ・規律遵守 などの10項目でそれぞれ5段階評価 昇格に関しても明確な必要スキル、経験、対応力、実績を見える化しておりますので入社後何をすればキャリアアップができるのかも明確です! ▢残業代別途全額支給 ▢昇給あり(年1回) ▢賞与あり(年2回) ▢交通費支給(上限10,000円) 【収入モデル】 24歳独身 2級整備士4年目 年収 400万円(基本給+諸手当+奨励金+賞与) 27歳独身 2級整備士7年目 年収 420万円(基本給+諸手当+奨励金+賞与) 30歳既婚 扶養3人 2級整備士11年目 年収 455万円(基本給+諸手当+奨励金+賞与) 40歳既婚 扶養3人 2級整備士21年目 年収 515万円(基本給+諸手当+奨励金+賞与) 55歳既婚 扶養1人 2級整備士36年目 年収 580万円(基本給+諸手当+奨励金+賞与) ※上記収入モデルは想定の収入例です。 ※実際の収入は技術や経験を考慮し決定いたします。 ※ ※前職の給与額を考慮いたします

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間 1ヶ月単位の変形労働時間制 【1週間あたりの平均労働時間】 40時間 【勤務時間例】 9:15~18:00(実働7.5時間) ※8:45から開店準備で出勤可能 →この場合早出残業代を支給 【休憩】 昼休憩1時間+15時ごろに小休憩(15分) ▢残業月平均11~20時間程度 業務状況により定時退社も可能

休日・休暇

休日休暇 週休2日制(火曜ほか希望休) 長期休暇などの兼ね合いによって週1日休みの週もあり ※詳細は面接時にご説明します。 *祝日、および月に1回水曜も休み ※会社カレンダーに準ずる ▢各種長期休暇あり ・GW休暇 ・お盆休み ・正月休み ※それぞれ7日間程度 □有給休暇 ・入社半年で10日間付与 《Point》 *年間休日102日 *有給取得奨励

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 ▢資格取得支援制度あり *関連資格の取得費用を補助 【主な対象資格】 ・準中型自動車免許などの限定解除 ・損害保険募集人資格 ▢各種手当あり ✿損害保険募集人資格(自動車保険単位) ✿販売手当 →販売方法や月間販売台数、 新車・中古車により手当額が変動 ✿資格手当 ・3級整備士 5000円/月 ・2級整備士 10000円/月 ・1級整備士 20000円/月 ✿住宅手当:12,000円 →一人暮らしの場合:8,000円 ✿子ども手当:一人につき3,000円 ✿配偶者手当:8,000円 【奨励制度】 ・利益目標達成で1万円支給/月 目標はあるがノルマはありません! 例えば•• 無遅刻、無欠勤、無事故 ゼロで0.5万円支給/月 再修理、クレーム件数 ゼロで0.5万円支給/月 →あたりまえのことでも日々の積み重ねを頑張りとして評価します!! 今後も様々な奨励制度を導入予定ですので、入社後のあなたの頑張りもしっかりとお給料に反映していきます!! ▢食事補助あり *昼食の弁当を250円で注文可能 *夏場は飲み物や塩飴の支給あり □作業服、安全靴の支給あり *夏場は空調服の支給あり □電動工具の貸与あり *作業効率改善のため、設備・工具の 入れ替えを行っています! □社割制度あり *従業員の家族・親族は 車両、部品購入費、車検費用を割引! □退職金制度あり *勤続3年で支給 *再雇用制度あり 《Point》 *研修制度充実 ✓現場でのOJT研修 ✓加盟グループ主催の外部研修 加入保険 社会保険完備 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金保険

試用期間

試用期間あり 3ヶ月

その他

雇用形態 正社員 試用期間 試用期間中の給与条件に差異はありません。 3ヶ月 契約期間 期間の定めなし 歓迎キャリア <整備士の経験もOKです!> 〇整備士系なら… ・一般的な自動車整備業の経験 ・自動車や重機などの整備経験 ・自動車板金塗装や修理の経験 ・自動車の整備を中心に勤務した経験 ・車の板金塗装の経験が豊富 ・バイク整備士やトラック整備士の経験 ・メカニックとしてのタイヤ交換経験 ・自動車 整備士として工場勤務した経験 ・自動車整備士として勤務した経験 ・自動車タイヤ整備士の経験 〇点検・メンテナンス系なら… ・点検スタッフや点検整備の経験 ・民間指定工場での修理スタッフ経験 ・板金塗装工場のメンテナンススタッフ 〇ほかにも当てはまるものがあれば! ・ディーラー経験やバイク店での勤務経験 ・工場自動車整備や自動車工場での経験 〇以下の資格をお持ちの方も! ・3級自動車整備士資格 ・2級自動車整備士資格 ・1級自動車整備士資格 ・自動車整備士資格 *ハローワークでお探しの方も 当サイトからご応募可能です

仕事に関するPR

アピールポイント 〇●~風通しの良い職場~●〇 スタッフ同士の距離が近く、 相談などもしやすい環境です! 家庭都合などによるお休みにも 柔軟に対応します。 〇●~働きやすさバツグン~●〇 働きやすい環境づくりに注力し、 勤務時間をはじめ労働条件を しっかり整えています。 また、髪型・髪色自由! 自分らしく働くことが可能です〇 〇●~創業65年もチャレンジを継続~●〇 ~新車販売事業~ 日本全国に展開する【新車市場】 【コアラクラブ】加盟による集客活動 (チラシ、DM、SNS等)等を実施。 ~中古車販売事業~ 【JU適正販売店】として安心できる 中古車を販売出来るように取組み、 在庫車両をWEB掲載し 広島市以外からも問い合わせ有り。 ~レンタカー事業~ 日本全国に展開する【100円レンタカー】に 加盟し、地域のお客様のご予約を 多数頂いております。 ~そのほか~ カーリースも2010年から取り扱いを始め、 リースの再契約も多数。 新規客の獲得と既存客のフォローにより 顧客数は増加傾向にあります。 この何が起こるか分からない時代に 共に戦う仲間を募集しております! *幅広い事業に携わることができるため、 さまざまな知識の取得が可能です〇

仕事の特徴

  • 資格取得支援あり
  • 車通勤OK
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 経験者歓迎
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 長期休暇あり
  • 髪型・髪色自由

応募について

選考の流れ

選考スケジュール STEP 01 エントリー STEP 02 面接(1回) ・履歴書は当日持参でOK ・いきなり社長面接 ・社内見学あり STEP 03 内定 急募!内定まで2週間 応募について ページ下部「応募する」ボタンを押下し、 必要事項をご記入のうえご応募ください。 後日、選考の詳細についてご案内します。

企業情報

社名

世羅自動車株式会社ホームページ

代表者

小川英知

本社所在地

731-0101広島県広島市安佐南区八木8-6-16

企業代表番号

0828732266

事業内容

自動車販売

問題を報告する

原稿ID : ad61a11563c09926

掲載開始日: 2025/01/09(木)

国産軽自動車メインの自動車整備士

世羅自動車株式会社