転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

食品メーカーの補助金・経営コンサルタント

食品メーカーの補助金・経営コンサルタント

  • 正社員
  • 募集人数:3人

株式会社アカネサス

仕事の内容

仕事内容 〈業務好調につきコンサルタント募集〉  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✅年齢不問!様々な年代が活躍中◎ ✅年休120日/土日祝休み/働きやすさ◎ ✅リモートワークも可で柔軟な働き方◎ ✅業界屈指の実績!農水省HACCP  ハード事業予算の4割が当社顧客!  挑戦を続ける当社で、 共に成長できる方をお待ちしています!   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【仕事内容】  食品メーカーの経営コンサルティング業務 を担当していただきます。  中小企業が当社のメインクライアントに なっているため、できるだけ低リスクに 事業改革をクライアントが進められるよう、 すべて補助金の申請支援を入り口とします。  そしてゆくゆくは働く人の専門性に合わせ、 経営コンサルタントとしての今後の能力開発や 活躍分野などを考え、キャリアを築くことが 可能です。   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【具体的には】  食品メーカーでのコンサルティング案件の サポート、および補助金に関わる業務です。  最初は: ●補助金事業計画書の申請およびチェック ●書類準備全般  慣れてきたら: ●代表が獲得した補助金案件の  事業計画書の作成 ●事業計画に基づいた  コンサルティングや研修  最終的には: ●事業戦略の構築および  補助金申請の成功への導き ●主導的なコンサルティング業務 ●研修およびセミナー講師としての活動  *業種に特化した専門性をお持ちの方はぜひPRしてください。 これまでのスキルや経験をパッケージ化し、 売れるコンサルタントとして活躍できるよう支援します。   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【当社で獲得できるスキル】  ・高い採択率を誇る補助金申請書の作り方 ・業績向上に直結する幅広い提案力 ・事業とWEBの結びつけ方   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【インセンティブあり】  補助金成功報酬や新規コンサルティング 獲得に応じたインセンティブがあります。   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【最新技術にも触れられます】  AI技術を活用したオンライン コンサルサービスの提供に向けた 取り組みを行っており、 新しい技術にも関わることができます。   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【圧倒的な実績を持つコンサル企業】  1)農水省HACCPハード事業予算のうち  4割が当社のクライアント。  2022~2023年の農林水産省の  補助金獲得サポートは100%の  採択率を実現しています。 (2023年実績で補助金取得額は22億円)  2)製菓会社の再生支援にて、  負債総額22億円の債務整理の  実績があります。   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【使命は、日本の「食」産業の活性化】  食品メーカーの業績・売上を劇的に 改善することで、日本の「食」業界が 日本の産業をリードする業界になることを 目指しています。   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【当社の強み】  豊富な食品業界の知識や経験を持ち、 業界知識が求められる補助金申請事業が可能  補助金の相談・申請から適正価格での 食品工場の建設サポートまで対応可能   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【当社代表について】  京都大学大学院修了後、 外資系コンサルタントや大手金融機関投資部門を経て、 現在も常務を務める株式会社茜丸にて 22億円の負債整理を経験。  2020年に当社を設立し、食品メーカーの現場を知る 経営コンサルタントとして活動中。 業界屈指の手腕を持つ代表の隣で、 「稼げるコンサル」へと成長するチャンスです。

勤務地

大阪府大阪市阿倍野区松崎町2-3-37 阿倍野オフィス

給与例

給与例 【年収例】 750万円/入社1年目(月給48万円+賞与) (※想定年収 4,200,000円 ~ 11,200,000円)

休日・休暇

休日休暇 ■完全週休2日制(土日祝)  【休暇制度】 ■有給休暇 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2025/03/28(金)

年齢不問!成長環境で稼げるコンサルへ!◎年休120日◆土日休

  • 戦略/経営コンサルタント
  • 生産/物流コンサルタント
  • その他コンサル/士業/リサーチャー
  • HACCP
  • Microsoft Word
  • Microsoft PowerPoint
  • Microsoft Excel
  • 中小企業診断士
  • 行政書士
  • 経営コンサルタント
  • 税理士
  • HACCP管理者資格
  • 施設管理
  • 事業計画
  • 食品
  • プロジェクト
  • 施設管理/保全
  • コンサルティング業務
  • 経営/戦略コンサルティング
  • 運用サポートコンサルティング
  • 戦略策定コンサルティング
  • 課題特定コンサルティング
  • 事業計画策定
  • 研修企画
  • 研修計画策定

募集要項

仕事内容

仕事内容
〈業務好調につきコンサルタント募集〉
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
✅年齢不問!様々な年代が活躍中◎
✅年休120日/土日祝休み/働きやすさ◎
✅リモートワークも可で柔軟な働き方◎
✅業界屈指の実績!農水省HACCP
 ハード事業予算の4割が当社顧客!

挑戦を続ける当社で、
共に成長できる方をお待ちしています!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【仕事内容】

食品メーカーの経営コンサルティング業務
を担当していただきます。

中小企業が当社のメインクライアントに
なっているため、できるだけ低リスクに
事業改革をクライアントが進められるよう、
すべて補助金の申請支援を入り口とします。

そしてゆくゆくは働く人の専門性に合わせ、
経営コンサルタントとしての今後の能力開発や
活躍分野などを考え、キャリアを築くことが
可能です。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【具体的には】

食品メーカーでのコンサルティング案件の
サポート、および補助金に関わる業務です。

最初は:
●補助金事業計画書の申請およびチェック
●書類準備全般

慣れてきたら:
●代表が獲得した補助金案件の
 事業計画書の作成
●事業計画に基づいた
 コンサルティングや研修

最終的には:
●事業戦略の構築および
 補助金申請の成功への導き
●主導的なコンサルティング業務
●研修およびセミナー講師としての活動

*業種に特化した専門性をお持ちの方はぜひPRしてください。
これまでのスキルや経験をパッケージ化し、
売れるコンサルタントとして活躍できるよう支援します。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【当社で獲得できるスキル】

・高い採択率を誇る補助金申請書の作り方
・業績向上に直結する幅広い提案力
・事業とWEBの結びつけ方

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【インセンティブあり】

補助金成功報酬や新規コンサルティング
獲得に応じたインセンティブがあります。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【最新技術にも触れられます】

AI技術を活用したオンライン
コンサルサービスの提供に向けた
取り組みを行っており、
新しい技術にも関わることができます。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【圧倒的な実績を持つコンサル企業】

1)農水省HACCPハード事業予算のうち
 4割が当社のクライアント。
 2022~2023年の農林水産省の
 補助金獲得サポートは100%の
 採択率を実現しています。
(2023年実績で補助金取得額は22億円)

2)製菓会社の再生支援にて、
 負債総額22億円の債務整理の
 実績があります。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【使命は、日本の「食」産業の活性化】

食品メーカーの業績・売上を劇的に
改善することで、日本の「食」業界が
日本の産業をリードする業界になることを
目指しています。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【当社の強み】

豊富な食品業界の知識や経験を持ち、
業界知識が求められる補助金申請事業が可能

補助金の相談・申請から適正価格での
食品工場の建設サポートまで対応可能

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【当社代表について】

京都大学大学院修了後、
外資系コンサルタントや大手金融機関投資部門を経て、
現在も常務を務める株式会社茜丸にて
22億円の負債整理を経験。

2020年に当社を設立し、食品メーカーの現場を知る
経営コンサルタントとして活動中。
業界屈指の手腕を持つ代表の隣で、
「稼げるコンサル」へと成長するチャンスです。

求めている人材

求めている人材
*コンサルタント業務未経験OK

<必須>
*高専卒以上
*Word、Excel、PowerPointなどOfficeツールでの資料作成スキル
*提案営業の経験

<こんな経験がある方はさらに歓迎!>
*HACCPに関する知識や、品質管理の経験
*WEBマーケティングの知識・経験
*財務諸表を読みこなすための最低限の知識

【求める人物像】
◇自己成長意欲が高く、コンサルタントとして
 活躍したい方
◇食品業界の付加価値生産性を向上させるという
 当社のビジョンに共感いただける方

人柄重視の採用を行っております!
未経験スタートの先輩も多数いるのでご安心ください♪

★年齢不問
行政とのやり取り等の事務処理が得意な方なら定年退職後の参加も◎
有資格者の方の副業もOK◎
外部のパートナーとして、業務委託の働き方を選択することも可!

勤務地

大阪府大阪市阿倍野区松崎町2-3-37
阿倍野オフィス
【交通手段】
交通・アクセス
Osaka Metro阿倍野駅から3分、JR天王寺駅から5分

給与

月給:30万円 ~ 80万円
給与詳細
基本給:月給 30万円 〜 80万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

※月給は、経験・スキルを考慮し決定します。

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

その他、インセンティブあり

【給与例】
給与例
【年収例】
750万円/入社1年目(月給48万円+賞与)
(※想定年収 4,200,000円 ~ 11,200,000円)

勤務時間

固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日

勤務時間:9:00~18:00
※標準労働時間は1日あたり8時間 ですが、ご家庭の事情に合わせて時短勤務も可能です。
※週1回程度のリモートワークも可能です。

休日・休暇

休日休暇
■完全週休2日制(土日祝)

【休暇制度】
■有給休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇

試用期間

あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
◆交通費規定支給(月2万円まで)
◆書籍購入補助制度

企業概要

社名

株式会社アカネサス(ホームページ

代表者

北條 竜太郎

本社所在地

大阪府大阪市天王寺区大道2丁目13-15

企業代表番号

0667797565

事業内容

経営コンサルティング

応募について

選考の流れ

選考プロセス
書類選考

Web会議サービスでの一次面談

WEB適性テスト実施

対面での最終面接

内定

【応募後の連絡】
書類選考を通過した方にのみ、2営業日以内にご連絡いたします。
問題を報告する
原稿ID:ac4afd47e2184f5c

食品メーカーの補助金・経営コンサルタント

株式会社アカネサス

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す