リクナビNEXT
転職・求人トップ/大阪府/大阪市/北区/【建設コンサルタント:港湾】

NEW

契約社員

【建設コンサルタント:港湾】

ハス人材紹介

大阪府大阪市北区野崎町

月給35万円~55万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 募集背景 技術士の増員を図ることで受注および技術継承の機会を増やし、 技術力を核とする当社の事業を継続させていくためです。 仕事内容 【企業の特色】 ■創業1962年の総合コンサルタントとして多くの顧客に支持され、30年以上無借金経営を続けています。 ■「人材こそが会社の財産」を経営方針とし、年間賞与10年連続8か月以上支給など利益を社員に還元する会社です。 〜受注案件は公共事業が90%、国交省より毎年業務表彰を受賞。資格取得支援も充実!〜 【仕事内容】 建築コンサルタントとして、以下の業務をお任せします。 ■港湾計画、岸壁及び防波堤の新設設計/改良・補修設計/耐震・耐津波性能照査 ■海岸保全施設(護岸・堤防など)の新設設計/改良・補修設計/耐震・耐津波性能照査 ■港湾・海岸保全施設の維持管理計画検討 ※具体的な内容は、ご経験とスキルを考慮し、面接で個別にご相談させて頂きます。 例)管理技術者として業務をまとめる、技術提案書を作成する、照査技術者として品質チェックを行う、 若手指導・技術的アドバイスを行う など ★全社で年間約150件のプロジェクトが稼働、若手含めた2~6名の体制で実施するため、 チームとしての仕事と若手の育成ができる環境です。 【強み】 当社では、間接コストを効率化することで技術者一人あたりのノルマを抑え、 仕事の「質」にこだわれる環境を整え、働きやすさと技術力向上の両立を図っています。 また、大阪本社に技術者を集約し相互に連携することで、幅広い領域の案件に応えられる技術力が発揮でき、 技術力・専門性を高め、顧客要望にきめ細やかにお応えすることで、競合他社との差別化を図っています。 【入社後】 技術者としてご活躍いただける環境が整っており、ノルマや残業が少なく、転勤もございません。 また、他分野の技術担当者もワンフロアで仕事をしているので、仕事を進めやすくなっております。 【配属先情報】 技術1部 港湾・都市計画グループ(社員8名、派遣社員1名在籍) 【採用について】 これまでご入社いただいた社員さんの中途社員比率は5割以上を超えています◉ 離職率10%未満であり、職場の平均年齢は45歳になります。 そのほかにも、幹部候補採用や女性管理職登用実績もございます!! 仕事内容(変更の範囲) 原則なし

求めている人材

求める人材: 【必須】 ■設計経験者(港湾分野に興味がある方) 【求める人材】 経験者の方でブランクがあっても大歓迎です!! U・Iターンを希望される方も歓迎いたします。 歓迎条件 ■港湾設計経験者 ■RCCM(港湾及び空港)をお持ちの方 ■技術士(建設部門:港湾及び空港)をお持ちの方

勤務地

大阪府大阪市北区野崎町7-8梅田パークビル8階 株式会社修成建設コンサルタント 勤務地: 勤務地 大阪府 勤務地詳細 本社 【所在地】 大阪府 大阪市北区(JR大阪駅 徒歩12分) 勤務地(変更の範囲) 原則なし 転勤の可能性 なし 【交通手段】 アクセス: 【最寄駅】 Osaka Metro 御堂筋線 梅田駅 徒歩11分 、Osaka Metro 堺筋線 扇町駅 徒歩7分 、Osaka Metro 堺筋線 南森町駅 徒歩8分

給与

月給35万円~55万円 給与: 年収 700万円〜1000万円 月給 35万円〜55万円 給与詳細 月給制 上記の月給額は技術士資格手当3万円を含んだ額です。 残業代別途支給(管理職への支給はございません)

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 09:00~17:30(所定労働時間7時間30分) 【休憩】60分

休日・休暇

休暇・休日: 休日 土日休み 休日詳細 123日 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季2日 年末年始6日 その他(年末年始/夏季休暇) 産前・産後休業 育児・介護休業 【有給休暇】有(~20日)(中途入社の場合は基準日から月割)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 賞与 あり インセンティブ 指定しない ストックオプション 指定しない 賞与等詳細 年2回支給(夏、冬) 2014年以降、支給実績が計月給8ヶ月分を下回ったことがございません! 過去支給例:夏ボーナス月給2ヶ月分、冬ボーナス+決算賞与月給6ヶ月分など 福利厚生諸手当 通勤手当(会社規定に基づき交通費支給) 残業手当(残業時間に応じて別途支給) 在宅勤務手当 福利厚生詳細 <詳細> 社会保険(健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険) 定年61歳(段階的に延長し最終的に65歳定年としていきます) ※有期雇用契約で70歳でもご活躍いただいている方もいらっしゃいます。 <その他> 半日人間ドック補助 外部セミナー受講制度 講習会補助 技術士受験料補助 資格取得祝金/クラブ同好会活動/希望者に5,000円分(半額会社負担)のチケットレストランカード支給(コンビニ等で利用可)

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: ①この求人は株式会社修成建設コンサルタントの依頼を受けて行う職業紹介のための求人です。 ※ご応募の際、写真付きの履歴書及び職務経歴書のご添付が必須です。 ②【職業紹介事業者】 会社名 ハス人材紹介 所在地 京都市下京区仏光寺通烏丸東入上柳町331番地 タカノハスクエア5階 503号 【紹介先企業】 会社名   株式会社修成建設コンサルタント 従業員数 138 名 会社概要 当社は1962年、業界に先駆けて建設コンサルタント業をスタートし、豊かで快適な国土の発展に貢献し、60年以上安定的に事業を展開して参りました。特に橋梁・港湾・漁港・海岸・河川・砂防・防災・道路・交通等、幅広い領域に応えられる技術力にはこれまで定評を頂き、国や地方公共団体などの公共事業案件を多数受注し(受注の90%が公共事業)、表彰なども数多く受賞しています。 【主な受注例】紀北西道路岩出IC道路詳細設計/国道24号大谷交差点他道路予備設計/国営木曽三川公園整備計画/二級河川佐野川水系河川整備計画/紀の川左岸地区かつらぎ2号橋実施設計/橋梁耐震計画策定に伴う橋梁耐震補強詳細設計 他 本社所在地 大阪府大阪市北区野崎町7-8 梅田パークビル8階 売上高   約22.8億円 株式公開  未上場 設立年月  1962年4月 資本金   7000万円 雇用形態: 契約社員 給与・報酬: 350,000円 - 550,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 151時間15分

仕事に関するPR

Image60歳からのキャリア再スタート!経験を活かす技術士ポジション! ボーナス月給8か月分/転勤無/WEB面接可/年間休日123日◎Image
アピールポイント: ◎プロポ・総合評価の特定多数  ◎業務表彰多数  ◎健康経営優良法人3年連続認定等

仕事の特徴

  • 在宅OK

応募について

募集人数

1人

企業情報

社名

ハス人材紹介

代表者

鈴木

本社所在地

6008099 京都府京都市下京区仏光寺通烏丸東入上柳町331番地 タカノハスクエア5F 503号

企業代表番号

08020869228

事業内容

人材派遣・職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : ab9d925f2771789d

掲載開始日: 2025/07/08(火)

【建設コンサルタント:港湾】

ハス人材紹介