正社員
株式会社エコロジーフォース
埼玉県さいたま市浦和区常盤
月給19万5000円~23万5000円
仕事内容 | 募集要項 職種 上下水道施設 運転操作維持管理 雇用形態 正社員 仕事内容 埼玉県内受託しているの浄水場や下水処理場で施設の 運転操作をはじめ、電気機械設備や管理システムの点検、メンテナンスなど 上下水道施設(浄水場、下水処理施設、下水中継ポンプ場)、で、 運転操作をはじめ、管理システムの点検、保守メンテナンス、 運営マネジメントなどに携わります。プラントの運転管理や 日常点検・定期点検を行い、不備や問題点があれば チームで対応。設備メーカーや委託先である 行政機関とも連携を図りながら、補修・改善を行います。 |
---|---|
求めている人材 | 資格・経験 専門学校、短大、大学、大学院(2025年3月卒業見込)、 もしくは卒業してから3年以内の方 ※普通自動車免許 (AT限定可) |
勤務地 | 埼玉県さいたま市浦和区常盤7丁目3-16 ジブラルタ生命浦和ビル4階 株式会社エコロジーフォース 勤務地 〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤7丁目3-16 ジブラルタ生命浦和ビル4階 【交通手段】 交通アクセス JR北浦和駅 徒歩10分 他 マイカー通勤可 |
給与 | 月給19万5000円~23万5000円 給与 月給19万5千円以上 ・大学院卒 (月給)23万5千円 ・大学卒 (月給)21万5千円 ・短大卒 (月給)19万5千円 ・専門卒 (月給)19万5千円 |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務曜日・時間 勤務形態例 配属先により異なります。 aまたはbどちらかの勤務です。 a.日勤:8:30~17:30(休憩1時間含む) b.一昼夜勤務:8:30~翌8:30(休憩7時間含む) 勤務地に異なり、1か月単位の変形労働時間制で週平均40時間以内 一昼夜勤務の場合は、1日出勤後2日休みで月10日出勤程度 【1日の主な流れ】 日勤 勤務例 08:30 朝礼・引継ぎや点検の準備等 10:00 場外巡視 12:00 ランチタイム 13:00 場外設備点検 15:00 中央監視業務 16:30 日報や点検表の作成 17:30 業務終了 |
休日・休暇 | 休日・休暇 配属先により異なります。 休日 a.日勤:完全週休2日制(土・日)、祝日 b.一昼夜勤務:交替制、翌日明休み、翌々日公休 休暇 夏季休暇(2日) 特別休暇(結婚、出産、慶弔 等)育児休業、介護休業、看護休業等 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 ■昇給 年1回 ■賞与 年2回 ■各種社会保険完備 ■グループ会社持ち株制度 ■研修制度(安全講習、社内講座、E-learning研修) ■資格取得支援制度 ■残業代全額支給 ■インフルエンザ予防接種、マスク等感染症予防品の支給 ■健康診断、生活習慣病予防検診 ■交通費全額支給 ■退職金制度 ■再雇用制度 ※(60歳以上の方は定年制度のため契約社員としての雇用となります) ■育児・介護のための短時間勤務 ■産休・育休取得制度※取得実績あり ■慶弔見舞金制度 残業が少なめでプラベートが充実できる環境です! |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の給与変動はなし |
その他 | 備考 埼玉県を中心に首都圏に数十ヵ所の事業所がございます。 配属先は、適性や希望を考慮の上、各事業所に配属となります。 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募方法 応募方法 「応募する」ボタンをご利用下さい。 こちらより折り返しご連絡をさせて頂きます。 お電話でのご応募もお待ちしております。 電話受付:平日9:00~18:00 応募のフロー まずは、ご応募ください。 ※手続き等の状況によりますが、内定まで2週間程度。 会社説明会参加(Web) ↓ 応募後(履歴書(写真付き)・成績証明書書送付をお願い致します。 ↓ 一次面接 ↓ 二次面接(役員面接) ↓ 内定 ↓ 内定式 ※その後の詳細は別途ご案内致します。 連絡先住所 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-11-9 ニッセイ大宮桜木町ビル4階 連絡先TEL 048-658-0111 採用担当 CA本部 採用担当 |
---|---|
募集人数 | 5人 |
社名 | 株式会社エコロジーフォース |
---|---|
代表者 | 松本朗 |
本社所在地 | 埼玉県 さいたま市浦和区 常盤 7-1-1 |
お問い合わせ先 | 0486580111 |
事業内容 | 電力・ガス・水道・エネルギー |
上下水道施設 運転操作維持管理
株式会社エコロジーフォース