リクナビNEXT
転職・求人トップ/北海道/石狩市/食品工場の炊飯ライン担当(製造スタッフ)

NEW

正社員

食品工場の炊飯ライン担当(製造スタッフ)

コープフーズ株式会社

〒061-3241北海道石狩市新港西

月給22万円~25万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 ■■■■■■■■■■■■ 炊飯という名の 宿命を背負いし者 ──その名は、オッチー。 彼の背中を追え。 ⽩⽶ギルド 新メンバー募集中 ■■■■■■■■■■■■ ごはんを守る男の背中 そこに炊飯のすべてがある。 あなたも “ご飯の番人”になりませんか? ⏩ 白米ギルドって? ―――――――――――― 「炊飯部門」では ⽇々数百キロ超の⽶を相手に 圧倒的炊飯火力で ⽶を炊きまくります。 【 任務内容 】 ✅炊く …全自動炊飯マシーンで安定炊飯 ✅混ぜる …酢飯や混ぜご飯もおまかせ ✅詰める …ご飯が詰まる やる気も詰まる(けど楽しい) ✅管理する …ラインの進行や人の配置 最前線の指揮官! 全工程は自動化されており 指示を出して監視する 「司令塔」のような役割です。 ⏩ ここがスゴイっ! ―――――――――――― 現在の炊飯マネージャーはこの人! \\ オッチーさん(30) // 20代前半から20kgくらい 増えてしまって ボリューミーだけど 自信が増えたってことでおk!!ww ~ 北の地より 炊飯スキルを授かりし者 ~ 美容師→派遣→炊飯のプロへ 【出身】苫前町 【身長】180cm(大釜の中も覗ける) 【趣味】 ⭐クレーンゲーム(ほぼ500円で獲る猛者) ⭐アニメ(人気アニメはほぼ観てます) 【好きな食べ物】 某ハンバーグ店のキウイジュース 【将来の夢は?】 ゴールデンレトリーバーと ハスキーと一緒に暮らす 「⽶は裏切らない。 だから俺は、炊き続ける。」 ▼ おっちーさんの歩み 「米にたどり着くまでの物語」 高校卒業後、地元・苫前から札幌へ。 夢を追って、美容師の 専門学校に入学しました。 国家資格も取得! けれど・・・ 人間関係や雰囲気に悩み 1年足らずで退学することに。 「せっかく資格を取ったのに…」 そんな気持ちと、札幌の生活費という 現実の間で、精神的にも 経済的にも追い込まれます。 その後は、派遣の単発バイトで 生活を繋ぐ日々。 イベント会場の設営、撤去、什器運び… 体を動かしては日払いで なんとか食いつなぐような暮らし。 そんな中で出会ったのが 石狩工場の派遣バイトでした。 「炊飯ライン」 「いなり寿司を詰める」 「蓋を閉める」 「テープを貼る」 単純な作業。 でも、職場の空気がちょっと違った。 「この仕事、なんだか続けられそうかも」 最初はそんな気軽な気持ちで 派遣として約1年間勤務。 その後、専任職員へ登用。 「派遣バイトの延長」のつもりが 気づけば3〜4年目には 総合職にキャリアアップし 今では、ラインマネージャーとして 現場の指揮を任されるポジションに。 ⭐うまくいかない時期が あったから、今がある おっちーさんのこれまでの道のりは 計画的にキャリアを積んだ ようなものではありません。 でも一歩ずつ、目の前の 仕事に向き合ってきたからこそ 仲間に信頼され、工場内でも 重要な役割を担うまでになりました。 「最初は何も考えてなかった。 でも、仕事って“人”が 続けさせてくれるんだよね。」 ─ おっちー談 「なんとなく働けそう」で始めても大丈夫。 ここにはそんな方を 受け入れる土壌があります。 【 会 社 概 要 】 コープフーズでは 石狩、江別、札幌を製造拠点とし 全道各地に「安心」「新鮮」「美味しい」 商品を配送しています。 全道に7つの工場を有し コープさっぽろの店舗や 宅配トドック 夕食お届けサービスの配食くるりんなど コープさっぽろの組合員様へ お弁当屋や惣菜を中心とした 「食」を提供して参りました。 1986年 「コープさっぽろ食品加工センター」誕生 2009年 委託事業をすべて直営工場化 2010年 配食サービス事業スタート 2012年 幼稚園給食スタート 2015年 惣菜事業部「石狩食品工場」としてスタート 「江別食品工場」新設 2017年 コープフーズ株式会社としてスタート 病院・施設給食スタート 【 工 場 案 内 】 石狩食品工場 住所石狩市新港西2丁目754-1 江別食品工場 住所江別市西野幌120-6 配食釧路工場 住所釧路市武左1丁目1-17 配食札幌工場 住所札幌市白石区菊水元町9条1丁目7-5 配食苫小牧工場 住所苫小牧市北星町2丁目28-6 配食旭川工場 住所旭川市永山北2条9丁目 配食帯広工場 住所帯広市西4条南36丁目1-17

求めている人材

求めている人材 ✅未経験OK! 【 ごはんの知識ゼロOK! 】 ◇炊きたての匂いで正気を保ってる ◇白米は“推し”です ◇ご飯の硬さにこだわりアリ(やや固め派) ◇ふとした瞬間… 「あっ、炊けたな」ってわかる そんなあなた、炊飯ライン向いてます! 【 こんな方も必見! 】 ⏩学生時代・・・ 自炊はごはんだけ炊けてた ⏩飲食バイト・・・ 実は盛り付けが得意だった ▼その感覚、うちでめっちゃ役立ちます

職場環境

職場環境 工場内は空調完備!常に冷暖房は換気! 小休憩をちょこちょこ取りながら 疲れが溜まらないように働けます◎ 規模の大きな工場ですがそれぞれの 部隊でみんなで協力して進めます⭐ 働きやすさ:★★★★★ 人間関係 :★★★★★ 程よい距離感で働けます! 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

勤務地

061-3241北海道石狩市新港西2丁目754番地1 【コープフーズ株式会社】石狩工場 【交通手段】 交通・アクセス 車通勤OK!駐車場あり

給与

月給22万円~25万円 給与詳細 基本給:月給 22万円 〜 25万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※経験・能力を考慮し決定 ※残業代・夜勤手当は別途全額支給です 2km以上の通勤距離であれば 規定内交通費を支給いたします。 ✅家族手当有 18歳未満の扶養家族 1人につき1万円支給 【給与例】 給与例 今いる工場長も、みんな中途採用で入社しました! 学歴は関係なし!あなたと「やる気と元気」次第で 最短で工場長になることも!

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 ⏩8:00~17:00 ⏩12:00~20:00 ▼実働8時間 ▼残業は月平均20時間程度 ▼繁忙期は早出の可能性有

休日・休暇

休日休暇 週休2日制(日曜固定+他シフト) 【年間休日108日】 有給も取りやすい環境なので プライベートの時間も大切に出来ます

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・昇給有 ・賞与年2回 ・有給休暇 ・共済⾦制度 ・慶弔⾒舞⾦ <教育制度> ・階層別教育 ・IE/QC教育 【コープさっぽろの正職員にチェンジ︕】 最短1年でコープさっぽろの 総合職試験を 受けることがことが出来ます︕ ※合格率80%over 合格すれば 賞与⼤幅UP(前年実績年間4.4ヵ⽉分) &退職⾦制度が付与! 【 ちゃんと休める✨ 】 休憩所完備!オンオフ切り替え大事◎ カップラーメンやパンなど サクッと食べられるものも売ってます! 【 ちなみに!! 】 売店でおにぎりが50円で買えたり 余った商品を買えるタイミングがあるなど 社員にうれしい“裏特典”もあるとか…✨

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image米を愛する全ての人へ✅コープさっぽろで白米、今日も炊いてますImage

仕事の特徴

  • 制服あり
  • 業界未経験歓迎
  • 車通勤OK
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 未経験者歓迎
  • 経験者歓迎
  • 研修あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • 面接1回

応募について

選考の流れ

選考プロセス ご応募いただきましたら、2営業日以内に こちらから折り返しご連絡いたします。 ※応募が混みあっている場合、少しお待たせする場合もございます 【応 募】→【面 接】→【採 用】 ✅早ければ2週間で内定! ✅面接希望日はお気軽にご相談ください ✅在職中の方も入社日など遠慮なく!

募集人数

2人

企業情報

社名

コープフーズ株式会社

代表者

平 敬史

本社所在地

北海道石狩市新港西2丁目754番地1

お問い合わせ先

0133738071

事業内容

食品・飲料メーカー

問題を報告する

原稿ID : a9b2cf4e6a0d4d4d

掲載開始日: 2025/08/08(金)

食品工場の炊飯ライン担当(製造スタッフ)

コープフーズ株式会社