正社員
株式会社東北用地測量社
〒010-0956秋田県秋田市山王臨海町
月給19万4530円以上
仕事内容 | 仕事内容 ー「いい仕事」は、「いい毎日」から生まれる。 私たち東北用地測量社が大切にしているのは、“仕事だけの人間”にならないこと。 家庭や趣味、仲間との時間も大切にすることで、心にゆとりが生まれ、それがいい仕事につながると考えています。 私たちの仕事は、電力インフラという暮らしの土台を支えるもの。 現場では集中力や正確さが求められるからこそ、チームの支えやプライベートの充実が、自然と力になります。 職場には、おしゃべり好きというよりは、落ち着いた雰囲気の中で丁寧にコミュニケーションをとり合う、誠実な仲間が揃っています。 定期的な食事会などを開催し、趣味や家族の話などで自然に交流し、“和”を育んできました。 この“和”の考え方は、人との調和だけでなく、自然との調和も含めた私たちの根っこにある価値観です。 そんな想いに共感してくれる方と、一緒にお仕事ができたら嬉しいです! 【具体的な仕事内容 】 私たちの仕事は、単なる送電ではありません。 地域の暮らしや働く人たちの幸せ、そして自然との共生を支えるための、大切な手段です。 自然の中で働き、自然と共に生きる。 社員やその家族の幸せを大切にしながら、持続可能な社会をつくる。 そんな思いを胸に、私たちは今日も現場に立っています。 ▼送電設備に関わる現場作業 ・伐採工事 安全に作業を行うため、当日の現場状況や作業内容の打合せを行い、災害を防止します。 ・除草工事 山の中にある送電設備を点検するため、山道(巡視路)の除草作業を行います。 ・樹木調査 ▼送電設備に関わる業務 ・地権者調査 送電線に接近している樹木の土地所有者を調査します。 ・交渉 土地所有者様を訪問し、現地調査や伐採するためのご協力を依頼します。 ・書類作成 伐採を行う土地の状況を電力会社や自治体に報告するため、各担当者が調べてきた現場の状況を正確に書類としてまとめます。 ・送電設備の巡視 送電線設備の異常や付近での工事を早期発見するためにパトロールを行い、事故の未然防止に努めます。 【1日の流れ(例)】 07:45/出社〜現場へ出発 朝礼で本日の予定や連絡を共有します。遠方の場合は直行直帰もありますが、 基本的には一度会社に出勤してからみんなで現場へ向かいます。 現場にもよりますが、移動時間は平均して30分ほどです。 08:30〜11:45/現場到着〜作業開始 作業前の打ち合わせで一日の作業の流れや注意事項などを確認します。 事故防止のため、適宜、小休憩をとりながら作業をします。 ↓ 11:45〜13:00/昼食 昼食は事前に準備したものを車両内や現場で取っています。 ↓ 13:00〜16:00/作業再開 作業開始、午後にも午前同様に小休憩を入れながら作業をします。 ↓ 16:00〜16:30/終了、片付け~移動 作業を終え、後片付けをして終了です。 ↓ 16:30〜17:00/帰社、車両片付け、日報、夕礼 会社に帰社後、後片付けや翌日の準備をし、夕礼で次の日の予定を共有します。 <先輩社員インタビューもぜひご覧ください!> https://tohoku-ys.com/aboutus/teams/ 【初めてでも大丈夫!】 入社後はまず、現場の補助的業務からスタート。 社内・外部研修の受講やOJTを行いながら必要な知識やスキルを身につけて行きます。先輩含め周りがしっかりサポートしますのでご安心ください。分からないことがあれば気軽に質問できる雰囲気と、年の離れた先輩とも気兼ねなく会話ができる風通しの良さには自信があります。 一人ではできないことがあれば助け合える、そんな働きやすい環境が整っています。 【あなたの成長を応援!】 安心・安全な作業ができるよう、キャリアアップに繋がる資格取得をバックアップしています。根幹にあるのは社員が人として成長すること。社員の主体的な自己研磨を支援する環境作りなど、様々な角度からの育成に取り組んでいます。 受験費用や講習会への参加費用など、業務に必要な資格取得にかかった費用は会社から支給!この制度を利用して、当社には下記のような資格を保有している社員がいます。ぜひご活用いただき、スキルアップに役立ててください! <保有資格・スキルの一例> ・安全管理責任者 ・大型自動車運転免許 ・危険物取扱者乙種4類 ・ツリーイングクライマー認定講座資格 ・二級建築士 ・刈払機取扱作業者 ・チェーンソー伐木等業務従事者 ・車両系建設機械運転業務技能講習 |
---|---|
求めている人材 | 応募資格 【学歴・年齢・資格・経験・性別不問!】 *普通自動車免許(勤務時間内に現場移動する事があるため。※AT限定可) *現場作業が未経験の方や無資格の方もOK! *異業種からの転職も大歓迎! *若手から中高年まで幅広いスタッフが活躍中! <下記に当てはまる方は歓迎!> ・社会やインフラを支える仕事に誇りを持てる人 ・地域の暮らしに貢献したいという使命感を持てる人 ・指導やアドバイスを素直に受け止められる人 ・安全第一を徹底できる、責任感のある人 ・向上心があり、日々の業務を通じて成長したい人 ・周囲とのコミュニケーションを大切にできる人 ・仲間と協力してチームで仕事を進めるのが得意な人 ・現場でのルールや手順を正確に守れる人 ・体を動かす作業に前向きに取り組める人 ・困難や課題にも前向きな姿勢で向き合える人 |
勤務地 | 010-0956秋田県秋田市山王臨海町3-9 株式会社東北用地測量社 勤務地 〒010-0956 秋田県秋田市山王臨海町3-9 【交通手段】 最寄り駅 秋田駅 アクセス JR「秋田駅」より車で約14分 |
給与 | 月給19万4530円以上 給与 月給 194,530円〜 *大卒:月給205,980円~ ※固定残業代25,980円~(20時間分)を含み、超過分は別途支給いたします。 *短大・専門卒:月給200,250円 ※固定残業代25,250円~(20時間分)を含み、超過分は別途支給いたします。 *高卒:月給194,530円 ※固定残業代24,530円~(20時間分)を含み、超過分は別途支給いたします。 *昇給年1回(6月) *賞与あり(業績による。前年度実績:年2回/6月・12月) *通勤手当(上限15,000円まで/月) *家族手当(配偶者/扶養:10,000円/月、子ども1人5,000円/月) 試用・研修 試用・研修の有無:試用・研修期間あり 試用・研修時の雇用条件:本採用時と同じ 試用・研修の詳細情報:試用期間6ヶ月あり |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間 7:45~17:00(実働8時間、休憩75分) *残業は月平均10時間程度と少なめ! 全社員にタブレット端末を支給し、デジタル化・ペーパーレス化を進めているため業務の効率化に繋がっています。 終業後は趣味や勉強の時間に充てたり、大切な人と過ごしたり…プライベートの時間も大切にしながら働けます。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 特徴・メリット 未経験者歓迎 学歴不問 交通費支給 昇給・賞与あり 制服貸与 新卒 平日のみOK 転勤なし 車通勤OK 社会保険完備 資格取得支援あり |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修時の雇用条件:本採用時と同じ試用・研修の詳細情報:試用期間6ヶ月あり |
その他 | 職種 送電設備技術者 雇用形態 正社員 休日・休暇 【年間休日125日】 週休2日制(土日)、祝日 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇(入社6ヶ月経過後に10日付与) 待遇・福利厚生 ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・慶弔見舞金制度 ・財形貯蓄制度 ・退職金共済 ・退職金制度(勤続1年以上) ・産前産後休暇、育児休暇(取得実績あり) ・作業服貸与 ・タブレット端末支給 ・マイカー通勤OK(無料駐車場あり) ・社内研修会 ・資格取得支援制度(業務に必要な資格はすべて会社負担) ・社内表彰制度 ・社員研修旅行 ・定期健康診断、インフルエンザ予防接種 ・社員同士の親睦を深められる食事会あり ・地元バスケットボールチームの試合観戦チケット 会社概要 創業:1974年8月20日 代表者:代表取締役 岸野 綾子 本社所在地: 資本金:2,000万円 従業員数:18名(平均年齢40歳、平均勤続年数8年) 事業内容:送電線(鉄塔)に関わる業務及び工事 ホームページ:https://tohoku-ys.com/ 採用サイト:https://tohoku-ys.hr-hackerplus.com/ SNS:https://www.instagram.com/tohoku_ys https://www.tiktok.com/@tohoku_ys *2020年、健康経営宣言認定書をいただきました! |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募後のプロセス <選考の流れ:人柄重視の採用です> 応募:WEBまたは電話でご応募 ↓ 面接:日時などの詳細は担当から追ってご連絡いたします。 ※履歴書(写貼)を持参ください。 ↓ 内定 あなたと一緒に働けることを楽しみにしています。 ※面接日や入社日はご相談に応じます。在職中の方のご応募もお待ちしています。 応募方法 ここまでお読みいただき、ありがとうございます。 「応募ボタン」より必要事項をご記入の上、送信してください。 お電話でも受け付けております。 ご質問やお問合せも大歓迎!お気軽にどうぞ。 *TEL:018-824-1435 採用担当 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 株式会社東北用地測量社(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 岸野綾子 |
本社所在地 | 010-0956 秋田県秋田市山王臨海町3-9 |
企業代表番号 | 0188241435 |
事業内容 | 不動産 |
送電設備に関わる現場作業/新卒
株式会社東北用地測量社