リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/港区/シンクタンクの広報職員

NEW

正社員

シンクタンクの広報職員

公益財団法人東京財団

東京都港区虎ノ門

月給35万円~41万8000円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 社会にインパクトを与えるシンクタンクで、 広報の力を発揮しませんか? 東京財団政策研究所では、広報部職員を 募集しています! \\ この求人のポイント // ━━━━━━━━━━━━━━━ ✅社会変革をリードするシンクタンク で広報の専門性を活かせます ✅政策研究の成果を効果的に 発信するやりがいある仕事です ✅グローバルな視点で情報発信に 携わるチャンスがあります ✅多様なステークホルダーとの 関係構築を通じて社会貢献できます 【募集の背景と財団のご紹介】 東京財団政策研究所は、独立した非営利の シンクタンクとして、政策研究と その社会実装を通じて、持続可能で より良い社会の構築を目指しています。 今回、国内外への情報発信をさらに強化し、 グローバルな存在感を高めるため、 広報部の体制を拡充することとなりました。 広報の専門性を活かし、財団の活動を 広く伝えてくださる方をお迎えします。 【広報部の役割】 ▶財団の広報・情報発信戦略を 企画・実行し、政策研究や 人材育成の成果を社会に届ける ▶シンクタンクとしての認知度を高め、 グローバルリーダー育成機関としての プレゼンスを強化 ▶多様な関係者との連携を通じて、 財団の活動を推進し、 社会変革のきっかけを創出する <仕事内容>  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 東京財団の広報部で広報戦略の立案から 実行まで幅広く担当していただきます。 <具体的な仕事内容>  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【情報発信戦略の立案・実行】 ●広報戦略や情報発信計画の策定と実施 ●ターゲットに応じた最適な発信手法の検討と実行 【コンテンツの企画・制作・配信】 ●メールマガジンの企画・作成・配信 ●SNSや大手動画サイトの運用と情報発信 ●WEBサイトの記事作成・更新(CMS操作含む) ●プレスリリースや広報資料の作成・配信 ●政策提言など研究成果の発信支援 ●動画コンテンツの企画・制作・編集 【WEBサイトの運営・管理】 ●サイト全体の戦略設計と目標設定 ●デザイン・機能・コンテンツの要件定義 ●SEO対策やアクセス解析に基づく改善提案と実行 ●ユーザビリティ向上施策の実施 ●予算管理および外部業者との調整・進行管理 ●セキュリティ対策の確認と改善指示 【印刷物・ノベルティ制作】 ●パンフレット(日英)の企画・制作 ●ノベルティグッズの企画・制作 【メディア対応】 ●メディアとの関係構築・維持 ●取材対応およびプレスリリース配信 ●掲載情報の収集・分析 【イベントの企画・運営】 ●フォーラム、シンポジウム、セミナー等の企画・運営 ●オンラインイベント(Zoomウェビナー等)の実施 【リスクマネジメント】 ●対外発信に関する危機管理体制の整備(マニュアル作成等) 【その他】 ●問い合わせ対応窓口業務 ●広報活動の効果測定と分析 ●広報関連予算の管理 ●その他、広報・情報発信に関する業務全般

求めている人材

求めている人材 20代~40代メンバー活躍中! 性別不問! ■必須条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・大学卒業以上 ・広報・PR業務の実務経験 3年以上/企業・官公庁・シンクタンク等 ・WEBサイトやSNSの運用経験 ・Word、Excel、PowerPointの基本操作スキル ・広報文やプレスリリースなどの文章作成力 ・日本語での高いコミュニケーション能力 ■歓迎条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・政策分野への理解や関心 ・英語でのコミュニケーション能力(TOEIC800点以上相当) ・動画編集のスキル ・CMS(例:WordPress)の使用経験 ・広報戦略の企画・実行経験 ・メディアとの関係構築経験 ・イベントの企画・運営経験 ・広報関連の資格(広報PR検定など) ・マーケティングやPRに関する知識 ・Googleアナリティクス等を用いた統計分析スキル ■求める人物像  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・当シンクタンクの理念や社会貢献への姿勢に共感できる方 ・自ら考え、主体的に行動できる方 ・多様な関係者と円滑に連携できるコミュニケーションで対応できる方 ・変化に柔軟に対応し、新しい知識やスキルの習得に前向きな方 ・責任感を持ち、プレッシャーの中でも業務を遂行できる方 ・チームワークを大切にし、組織の目標達成に貢献できる方

職場環境

職場環境 広報部は部長(50代男性) チームリーダー(30代女性) メンバー4名(兼務者、派遣職員含む) の構成で業務を進めています。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

勤務地

105-0001東京都港区虎ノ門1-15-16 笹川平和財団ビル5F 公益財団法人東京財団政策研究所 【交通手段】 交通・アクセス 虎ノ門駅から徒歩1分

給与

月給35万円~41万8000円 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 31万円 〜 37万円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり4万円 〜 4万8000円(固定残業時間:1ヶ月あたり15時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

勤務時間

フレックスタイム制度 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり142時間 試用期間終了後、下記制度の適用対象となります。 ・週2日を上限としたテレワーク(実際の実施頻度は応相談) ・10:00-16:00をコアタイムとするフレックスタイム制

休日・休暇

休日休暇 完全週休2日制。国民の祝日、夏季休暇(7~9月に希望する3日間)、年末年始(12月29日~1月3日)休暇あり。

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ビル内の食堂で使用できる食事手当10,000円/月

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:勤務時間条件が異なる 【勤務形態】 本採用と異なる 勤務形態:固定時間制 【勤務時間】 実働時間:1日あたり7時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 20日

仕事に関するPR

Image1日7h/年間休日123日/転勤なしImage

仕事の特徴

  • 年間休日120日以上
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 転勤なし
  • 経験者歓迎
  • 食費補助あり
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • 育休あり
  • 完全週休2日制
  • 交通費支給
  • 駅近5分以内
  • 土日祝休み
  • 固定給35万円以上
  • 食事補助あり

応募について

選考の流れ

選考プロセス ■採用予定時期 2025年8月末までに採用決定し、10月上旬以降の入職を予定しています(応相談)。 ■選考フロー 1. 書類選考 ↓ 2. 適性検査・一次面接(総務部長、広報部長、広報部リーダー) ↓ 3. 二次面接(役員) ※ご応募の際は、以下の書類をご提出ください ・履歴書 ・職務経歴書 ・自己PR書(必須) ・これまでの実績がわかる資料(任意)

募集人数

2人

企業情報

社名

公益財団法人東京財団ホームページ

代表者

中林 美恵子

本社所在地

東京都港区虎ノ門1丁目15番16号

企業代表番号

0357978400

事業内容

組織マネジメント・シンクタンク

問題を報告する

原稿ID : a666ab3032343186

掲載開始日: 2025/06/27(金)

シンクタンクの広報職員

公益財団法人東京財団