転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/5/31UP! 毎週水・金曜更新

害虫予防メインの現場作業スタッフ

害虫予防メインの現場作業スタッフ

  • 正社員
  • 募集人数:1人

有限会社ビルメイト

仕事の内容

仕事内容 *駆除よりも害虫有無の調査がメイン! *衛生管理が行き届いた現場も多数! *未経験者を育成する座学・OJT実施! *防除作業監督者などの資格取得支援有! *景気に左右されない事業だから長期安定!  //////////////// <電話でのお問い合わせ> 096-337-6757(採用担当)まで ////////////////  【仕事内容】 ゴキブリやムカデ、アリなどの害虫にお困りの飲食店を中心に 害虫予防のための現場調査や経過チェックをお願いします。  ~具体的な業務内容~ *害虫駆除後の現場点検・調査 *報告書の作成 *お客様への現状報告・衛生面のアドバイス など  一度駆除作業を行った後は、再び出ていないかを定期的に調べることがメインになります。 点検・調査結果で、再度駆除を行うこともありますが、現場での確認業務だけで終わるケースがほぼ全てです。  ~1日の流れ(例)~ 07:30〜08:00 出勤 08:30〜12:00 午前の現場訪問 12:00〜14:00:お昼休憩(2時間) 14:00〜17:00:午後の現場訪問 17:00〜 翌日の準備・報告書を出して退社  *訪問時間は、お客様の都合により異なります。  ~入社後の研修~ ゴキブリやムカデなど、対象となる虫は様々。そのため、どういった虫に対して、どのような薬剤や駆除方法を使うのかといった、業務の基本から学ぶ座学を実施。知識を身に付けつつ、先輩同行を2カ月ほど行い、現場での経験を積んでいきます。  【先輩スタッフのコメント】 現場は一人で作業しますが、状況によっては対策を決めかねることもあります。そういった相談を気軽にできるのが当社の先輩たち。「時間が取れるから、そっちに寄るよ」とフットワークが軽いところも、とても助かっています!  【社員の家族も大事にしたい!】 家族の支えがあってこそ、できる仕事があります。昨年の忘年会には社員の家族も全員招き、商品券をプレゼントするなど、当社からの感謝を伝える場としました。仕事終わりに飲みに行ったり、社長を含めて大型のアスレチック施設で一緒にワイワイ過ごすのも当社ならでは。年代の近い社員も多いため、仲の良さ、チームワークはどこにも負けません!  【異業種からの転職者活躍中!】 ビルメンテナンスや清掃スタッフ、ゴミ収集車の作業員など、前職での経験を踏まえて、専門性を磨きたいといった方が多く活躍しています。といっても、経験や知識は不問です。未経験でも新しいことにチャレンジしたい意欲ある方、試行錯誤して対策を練るのが好きな方、ぜひご応募ください!  ――――――――――――――――― 【ビルメイトについて】 食品工場・飲食店の衛生管理や、害虫駆除、ハト・スズメ対策など、 県や国に認められた専門資格を持つ事業者として 高い技術が評価され、多くの実績を積んできました。  年間施工件数約150件。 地場のお客様のリピートが多く、経営基盤が安定している今だからこそ、 事業拡大に向けて新たな仲間を募集します。

勤務地

熊本県熊本市北区 有限会社ビルメイト

給与例

給与例 ・480万円/44歳 10年目(月給34万円+他) ・370万円/39歳 4年目(月給28万円+他)

休日・休暇

休日休暇 日曜・祝日 月1回土曜 GW 夏季休暇 年末年始 *年間87日  <2023年度の有給休暇について平均取得日数> *2023年度の平均取得日数:約9日  有給休暇の消化100%を目指し、さらに長期休暇やリフレッシュ休暇などもとれるよう、職場環境・制度を整えていきます。

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2024/04/24(水)

未経験歓迎!駆除後の環境維持が主*30・40代中心に活躍中!

  • 清掃管理/運営
  • その他サービス業
  • 事業場訪問
  • 安全衛生管理
  • 定期点検
  • 害虫駆除
  • 普通自動車
  • 点検
  • 調査レポート作成

募集要項

仕事内容

仕事内容
*駆除よりも害虫有無の調査がメイン!
*衛生管理が行き届いた現場も多数!
*未経験者を育成する座学・OJT実施!
*防除作業監督者などの資格取得支援有!
*景気に左右されない事業だから長期安定!

////////////////
<電話でのお問い合わせ>
096-337-6757(採用担当)まで
////////////////

【仕事内容】
ゴキブリやムカデ、アリなどの害虫にお困りの飲食店を中心に
害虫予防のための現場調査や経過チェックをお願いします。

~具体的な業務内容~
*害虫駆除後の現場点検・調査
*報告書の作成
*お客様への現状報告・衛生面のアドバイス など

一度駆除作業を行った後は、再び出ていないかを定期的に調べることがメインになります。
点検・調査結果で、再度駆除を行うこともありますが、現場での確認業務だけで終わるケースがほぼ全てです。

~1日の流れ(例)~
07:30〜08:00 出勤
08:30〜12:00 午前の現場訪問
12:00〜14:00:お昼休憩(2時間)
14:00〜17:00:午後の現場訪問
17:00〜 翌日の準備・報告書を出して退社

*訪問時間は、お客様の都合により異なります。

~入社後の研修~
ゴキブリやムカデなど、対象となる虫は様々。そのため、どういった虫に対して、どのような薬剤や駆除方法を使うのかといった、業務の基本から学ぶ座学を実施。知識を身に付けつつ、先輩同行を2カ月ほど行い、現場での経験を積んでいきます。

【先輩スタッフのコメント】
現場は一人で作業しますが、状況によっては対策を決めかねることもあります。そういった相談を気軽にできるのが当社の先輩たち。「時間が取れるから、そっちに寄るよ」とフットワークが軽いところも、とても助かっています!

【社員の家族も大事にしたい!】
家族の支えがあってこそ、できる仕事があります。昨年の忘年会には社員の家族も全員招き、商品券をプレゼントするなど、当社からの感謝を伝える場としました。仕事終わりに飲みに行ったり、社長を含めて大型のアスレチック施設で一緒にワイワイ過ごすのも当社ならでは。年代の近い社員も多いため、仲の良さ、チームワークはどこにも負けません!

【異業種からの転職者活躍中!】
ビルメンテナンスや清掃スタッフ、ゴミ収集車の作業員など、前職での経験を踏まえて、専門性を磨きたいといった方が多く活躍しています。といっても、経験や知識は不問です。未経験でも新しいことにチャレンジしたい意欲ある方、試行錯誤して対策を練るのが好きな方、ぜひご応募ください!

―――――――――――――――――
【ビルメイトについて】
食品工場・飲食店の衛生管理や、害虫駆除、ハト・スズメ対策など、
県や国に認められた専門資格を持つ事業者として
高い技術が評価され、多くの実績を積んできました。

年間施工件数約150件。
地場のお客様のリピートが多く、経営基盤が安定している今だからこそ、
事業拡大に向けて新たな仲間を募集します。

求めている人材

求めている人材
普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限可)

*経験/未経験者歓迎・第二新卒歓迎
*経験者歓迎・復職希望者歓迎・ブランク歓迎
*学歴不問/中卒・高校中退・高卒歓迎
*正社員経験不問/アルバイト・パート・契約社員だった方も歓迎
*ハローワークでお探しの方も歓迎

【こういった方からの応募も歓迎!】
・自発的に行動できる方
・しっかりとコミュニケーションができる方
・柔軟な対応ができる方
・試行錯誤することが好きな方

年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・50歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))

勤務地

熊本県熊本市北区
有限会社ビルメイト
【交通手段】
交通・アクセス
光の森駅から徒歩10分/熊本県熊本市北区武蔵ケ丘9-2-58

給与

月給:20万3000円以上
給与詳細
※基本給・固定残業代・一律手当の総額

基本給:月給 17万円 〜

固定残業代:あり(給与形態と同じ単位で支給)
1ヶ月あたり2万5000円 〜(固定残業時間:1ヶ月あたり20時間)
固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり(給与形態と同じ単位で支給)
1ヶ月あたり8000円 〜
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

<一律手当の内訳>
職能手当:5,000円(試用期間終了後から支給)
皆勤手当:3,000円

*別途、下記手当あり
扶養手当:配偶者5,000円、子供1人3,000円
通勤手当:キロ計算(上限:18,000円)

【給与例】
給与例
・480万円/44歳 10年目(月給34万円+他)
・370万円/39歳 4年目(月給28万円+他)

勤務時間

固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間30分
平均勤務日数:1ヶ月あたり23日 〜 24日

8:00~17:00(実働7.5時間)
*残業月平均20時間

休日・休暇

休日休暇
日曜・祝日
月1回土曜
GW
夏季休暇
年末年始
*年間87日

<2023年度の有給休暇について平均取得日数>
*2023年度の平均取得日数:約9日

有給休暇の消化100%を目指し、さらに長期休暇やリフレッシュ休暇などもとれるよう、職場環境・制度を整えていきます。

試用期間

あり
試用・研修期間:6カ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
職能手当の支給なし

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
*社会保険完備
*昇給
*賞与年3回:夏季、冬季、決算(決算賞与は業績に応じて)
*扶養手当:配偶者5,000円、子供1人3,000円
*通勤手当:キロ計算(上限:18,000円)
*健康診断年1回
*インフルエンザ予防接種
*ウォーターサーバー・お菓子箱の設置
*社員旅行(ご家族の方にもご参加頂いています)
*レクリエーション(芋掘り、BBQ、飲み会)
*制服・水筒貸与(熱中症対策)
*スポーツドリンク支給(熱中症対策)
*空調服貸与(熱中症対策)
*社用車・駐車場有り
*資格取得支援(シロアリ防除施工士、ペストコントロール技術者等)
*社員割引30%OFF(シロアリ・害虫)
*携帯電話支給(スマホ)
*コーヒーブレイク・クリスマスチキン・恵方巻無料

職場環境

職場環境
*スタッフ7名在籍
 害虫対応:6名(30代・2名/40代・3名/60代・1名)
 害鳥対応:1名(40代)+協力会社

喫煙所:喫煙所あり(屋外)

企業概要

社名

有限会社ビルメイト(ホームページ

代表者

東田大介

本社所在地

熊本県熊本市北区武蔵ケ丘9-2-58

企業代表番号

0963376757

事業内容

生活関連サービス

応募について

選考の流れ

選考プロセス
ここまでお読みいただきありがとうございます。
少しでも興味をお持ちいただけましたら、
お気軽にご応募ください。

【応募後の流れ】
[1]WEBまたはお電話にてご応募
[2]面接・性格診断
[3]採用

*応募から3営業日以内にご連絡いたします。
*応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。
*面接日時を考慮いたしますので、お気軽にご相談ください。

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。

問題を報告する
原稿ID:a589dc16fbf85ff6

害虫予防メインの現場作業スタッフ

有限会社ビルメイト

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す