正社員
株式会社テクノクレア
東京都文京区後楽
月給28万円以上
仕事内容 | 仕事内容 【オススメポイント】 ■100%自社開発 └全ての開発を自社内で行っており、クオリティを維持。 ”全て自社内”と言えども閉鎖的というわけではなく、外部ブレーンの存在、 パートナー企業との協業を行うなど柔軟かつオープンな活動を行っております。 ■様々なキャリアパス └様々なプロジェクトに関わることで得られる幅広い経験と、 最新のAIモデル開発などを通じた、新たなスキルアップもすることができます。 PL未経験者も歓迎しており、3年以内にPLへのキャリアアップをサポートいたします。 ■働きやすい環境 └年間休日125日以上、土日祝休み、残業は月平均10時間以内。 リモートワークも推奨しております。(2017年、総務省の『テレワーク先駆者百選』に選定されました。) ■裁量の大きさ └プロジェクトのスケジュール策定から内容に重きを置き、自由に進められます。 もちろん”完全お任せ”というわけではなく、適切なサポートを得ながら円滑に業務が進められるよう支援します。 「納期ありき」ではなく「内容ありき」で スケジュール策定からお任せいただく案件が 多く、上記内容が実現できています! ■お任せするお仕事内容はこちら  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ SE・PLとして道路交通や輸送管理など 様々なWebシステム・スマホアプリ開発を お任せします。 【具体的には・・・】 経験・指向性に適した案件の設計・開発をお任せします。 リーダー、チームメンバーとコワークしながら進めていただきますので自然と業務になじんでいけると考えております。 また、希望に応じて企画段階から開発まで裁量を持って進めていただく機会もございます。 お客様と相対し、それを自分の中で咀嚼し、システムに落とし込める、そんな方を求めています。 ■Webシステム開発 道路交通や輸送管理に関するシステムの設計・開発。 リアルタイムデータ表示システムの構築など。 ■スマートフォンアプリ開発 kotlinやSwiftを用いたiOS/Androidアプリの開発。 テレワーク支援アプリや輸送管理システムなど。 ■プロジェクト管理(PLの場合) タスク管理や進捗管理、品質保証などを行います。 ■自主事業プロジェクト 医療機関向けのWeb予約システムなど、 自社で立ち上げたプロジェクトに参加。 ■AIモデル開発 機械学習を通じたAIモデルの構築や、 生成AIを活用したソリューション提供。 ■実際のプロジェクトの例  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ●バスロケーションシステム GISやセンサーを活用し、バスの運行状況をリアルタイムで表示。 遅れ時間算出ロジックという独自技術を実装。 ●輸送管理システム 震災復興に貢献するスマホアプリを用いたシステム。 データ処理業務の効率化や安全な輸送を実現。 ●医療機関向けWeb予約システム 患者の利便性を重視したデザインと情報提供を実現。 ●テレワーク支援アプリ 遠隔地間のコミュニケーションを円滑にするアプリの開発。 ※経験によりPM・PLもお任せします。 ■キャリアアップ例  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ●前職ではSEとして10年経験し、入社後4年目現在ではマネージャーとして活躍。 家庭と仕事のライフワークバランスも大切にされている。(40歳) ●前職で保守・管理を行っていた社員が、現在はSEとして設計から携わり、 5年後にはPLとして活躍。(33歳) ■当社について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「新しいこと」に チャレンジし、進化し続ける。 私たちはその想いのもと、 様々なWebシステム・スマホアプリの 企画・提案・設計・実装・運用まで、 トータルで行う会社です。 Webシステムやスマホアプリの企画から運用までを手掛け、 震災復興や医療機関向け予約システムなど、 人々の生活を快適にするツールを提供しています。 特に高度道路交通システム(ITS)や地理情報システム(GIS) に強みを持ち、国や都道府県の事業にも導入されています。 PL・PMの経験がなくても、エンジニアとして成長したい方を歓迎します。 大手ゲーム会社やSIer出身のエンジニアが活躍し、 裁量の大きさが魅力です。 自らの志向に合ったプロジェクトを担当できる環境で、 日々の仕事を通じて自然に成長できる機会があります。 あなたの挑戦をお待ちしています! ■スタッフインタビュー  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ●PL(男性)45歳・中途入社1年目 前職:大手ゲーム会社のPL 前職は大きな会社で、年次とともに マネジメントの比重が上がり、 自分で手を動かして開発ができないことがネックでした。 当社代表の阿部は、 私の意向を受け入れてくれて、 今はPLとしての案件と自分で開発を行う 案件を並行して担当しています。 一人ひとりの意向を最優先してくれる当社で、 毎日気持ちよく働けています。 ●SE(男性)29歳・中途入社3年目 前職:保守・管理 開発は未経験でしたが、代表の阿部は 「挑戦したい」という意欲を 最大限に評価してくれました。 いまはSEとして開発・設計を行っています。 将来PL・PMとなることを前提に 経験を重ねているので、日々スキルアップできている実感があります。 ■入社後のイメージ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 将来あなたに期待したいことは、 「人からの紹介で案件をもらうこと」です。 人から他の方を紹介していただき、 仕事をもらうということは、簡単なようでとても難しいことです。 顧客からは、 信頼と満足を感じてもらわなければ、紹介はしていただけません。 ですから、 あなたにはお客様の紹介をいただける 「信頼できるエンジニア」になって欲しいと思っています。 お陰様で、 当社の新規案件はほぼ100%紹介案件です。 温かみのある信頼関係を紡げる人に成長してください。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 20代~40代活躍中! 【PL経験者歓迎】 ◆学歴不問 ◆システムエンジニア実務経験1年以上 【具体的には】 特に設計業務を経験し、チームメンバーと協力して、 円滑にプロジェクトを推進できる方を求めています。 ◆以下経験がある方歓迎 □使用経験がある開発環境 PHP、C、C++、Java、HTML、CSSなどの言語、およびOracleやMySQLなどのDB。 □スマホアプリ開発の経験 kotlin、Swiftを用いたアプリケーションの実務経験がある方。 □PL経験 複数名のメンバーを束ね、プロジェクトをリードした経験がある方。 ★これからPLに挑戦したい方も歓迎! 【こんな方を求めています!】 ●コミュニケーション能力に自信のある方:お客様の要望をしっかりと聞き取り、理解する能力。 ●技術的スキルをお持ちの方:システムに要望を反映するための技術的な知識やスキル。 ●問題解決能力に自信のある方:お客様のニーズに応じて、最適な解決策を見つけ出す能力。 ●柔軟性:状況に応じて柔軟に対応できる能力。 |
職場環境 | 職場環境 社員20数名と少数精鋭ですが、 建設コンサルティング会社と提携し エンドユーザーには公共団体もいるなど 非常に経営は安定しています! 当社なら、 あなたの「したい」もきっと実現可能! 20~40代活躍中!! |
勤務地 | 東京都文京区後楽1-2-8後楽一丁目ビル3階 株式会社テクノクレア 【交通手段】 交通・アクセス JR「水道橋駅」西口より徒歩2分 |
給与 | 月給28万円以上 給与詳細 基本給:月給 28万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(6・12月)昨年度実績:3.5ヶ月 ※経験や年齢・能力等を考慮し、正当な評価をします。 【給与例】 給与例 470万円/28歳・SE (月給30万円+賞与) 660万円/35歳・PL (月給43万円+賞与) 770万円/40歳・上級PL (月給50万円+賞与) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 9:30~18:00(休憩時間 1時間) ※残業月平均10時間以内 ※月稼働160時間以内 |
休日・休暇 | 休日休暇 完全週休2日制(土日) 祝日 ・GW休暇 ・夏季休暇(3日) ・年末年始休暇(6日) ・慶弔休暇 ・特別休暇 年間休日:125日以上 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・交通費全額支給 ・出張手当 ・私服可 ・独自の福利厚生あり(面接時に詳しくお話します。) |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス ここまでお読み頂き、ありがとうございます。 応募ボタンよりご応募お願いいたします。 ▼書類選考 ご応募いただいた情報をもとに、 書類選考を行います。 一人でも多くの方と お会いしたいと考えています。 ▼面接 ※2回を予定しております。 疑問点や不安がありましたら、 何でもお気軽にご相談ください! ▼内定 ◎面接から内定まで約2週間を予定。 ◎面接日・入社日はご相談に応じます。 |
---|
社名 | 株式会社テクノクレア(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 阿部 清貴 |
本社所在地 | 東京都文京区後楽1-2-8 後楽一丁目ビル3階 |
お問い合わせ先 | 0362568388 |
事業内容 | ITサービス |
自社開発ソフトウェアのSE・PL
株式会社テクノクレア