NEW
契約社員
社会福祉法人城ケ崎いこいの里
静岡県伊東市松原
月給18万6500円~23万5000円
仕事内容 | 仕事内容 ⭐駅から徒歩3分の好立地で通勤便利 ⭐土日祝休みでプライベート充実 (月1回土曜出勤あり) ⭐福祉分野で38年の実績ある安定法人 ⭐社会保険完備・退職金制度あり ✅仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 事務業務全般をお任せします。 福祉センターの運営をサポートする 重要なポジションです。 基本的なPC操作スキルを活かして様々な 事務作業に取り組んでいただきます。 【具体的な仕事内容】 ■福祉センターの物品購入に関する手続き ■職員の勤怠管理(タイムカード集計など) ■会館の予約・利用受付業務 ■来客対応、業者対応 ■経理業務 (月次試算表作成、仕訳伝票作成など) ■小口現金管理 ■各種文書作成 【業務について】 事務作業が中心となりますが、 福祉施設という特性上、 利用者様や関係者との良好な コミュニケーションも重要です。 基本的なソフト(Word、Excel、 メール)を使用して 業務を進めていきます。 ✅働きやすい環境  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当法人では働きやすい環境整備に 注力しています。 有給休暇は入社時から段階的に 付与され、時間単位での取得制度も あります。 育児休業、介護休業、看護休暇の 取得実績も豊富で、 プライベートと仕事のバランスを 重視しながら長期的に働ける環境を 整えています。 ✅福祉を支える喜び  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 福祉現場を事務面からバックアップする 重要な役割です。 直接支援に関わる職員が安心して 業務に集中できるよう、 縁の下の力持ちとして支えることに やりがいを感じられます。 地域福祉に貢献したいという思いを 持ちながら、事務スキルを活かせる 貴重なポジションです。 ✅当社について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 静岡県伊東市内で38年にわたり 福祉サービスを提供してきた 社会福祉法人です。 高齢者、障がいをお持ちの方、 児童を対象とした入所・通所施設や 相談業務など、多様な福祉サービスを 展開しております。 高齢・障害・児童という幅広い福祉分野を 同一市内でカバーしているのが 当法人の特色で、地域の皆様とともに 歩み続けてまいりました。 当法人の理念「人間(ひと)として 生きる喜びを」のもと、 地域福祉への貢献に取り組んでいます。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 <必須条件> ■基本的なPC操作スキル <歓迎条件> ■事務経験をお持ちの方 ■福祉分野に興味関心のある方 ■関係する部署の人たちと協力して業務に取り組める方 ⭐こんな方、大歓迎!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・安定した職場環境を求める方 ・土日祝休みの勤務体系を希望する方 (毎月1回土曜日出勤の場合あり) ・地域福祉に貢献したいという思いをお持ちの方 ・事務スキルを活用したい方 ・丁寧な対応と正確な事務処理ができる方 ・チームワークを大切にする方 基本的なPC操作ができれば、未経験の方もチャレンジ可能です。 福祉現場を縁の下から支える重要なポジションです。 勤務条件や職場の雰囲気など、ご不明点があれば事前面談や 職場見学も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。 |
職場環境 | 職場環境 勤務先の従業員数8名(うちパート2名)の職場です。駅から徒歩3分の好立地で、福祉センター内での勤務となります。 |
勤務地 | 414-0006静岡県伊東市松原622-12 伊東市児童・身体障害者福祉センターはばたき 【交通手段】 交通・アクセス 伊東駅徒歩3分 |
給与 | 月給18万6500円~23万5000円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 17万1500円 〜 22万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり1万5000円 ■一律処遇改善手当:1万5000円(月給に含む) ■昇給あり 前年度実績:1月あたり1500 円 ■賞与あり(年2回) 前年度実績:2ヶ月分 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 08:30~17:30(実働8時間、休憩60分) ■基本的な残業は月2時間程度です ■月1回程度、土曜出勤があります 契約更新期間:令和8年3月31日まで(勤務状況等を考慮した上で更新の可能性あり) |
休日・休暇 | 休日休暇 ・週休2日制(土日祝休み) (月1回程度、土曜出勤あり) ・年間休日107日 【休暇制度】 ・年次有給休暇 段階的付与方式(入社日1日、3ヶ月後3日、6ヶ月後6日) ・時間単位での有給休暇取得可能 ・育児休暇(取得実績あり) ・介護休暇(取得実績あり) ・看護休暇(取得実績あり) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆インフルエンザ予防接種の実施 ◆慶弔費の支給 ◆資格取得支援制度完備(キャリア向上にご活用いただけます) ◆住宅手当:最大2万2000円(月額) ※賃貸契約をしている世帯主が対象 ◆退職金制度完備(勤続1年以上) ◆マイカー通勤可能(駐車場費用負担なし) ◆通勤手当 実費支給(上限あり)月額2万3000 円 ※各種手当は法人規定に基づいて支給いたします。 ※福利厚生の詳細は、お気軽にお問い合わせください。 |
試用期間 | 試用期間なし |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス エントリー後、 ◆書類選考 郵送またはメールで履歴書(写真貼付)を送付してください。 【郵送先】〒413-0231 静岡県伊東市富戸1219-5 社会福祉法人城ヶ崎いこいの里 法人本部 西島宛て 【メール】saiyou@ikoinosato.jp ▽ (書類選考後) ◆面接(対面式) ▽ ◆内定 ※事前の職場見学や面談も可能です ※勤務日数・時間などのご希望については相談可能です |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 社会福祉法人城ケ崎いこいの里 |
---|---|
代表者 | 竹安 広峰 |
本社所在地 | 静岡県伊東市富戸1219-5 |
企業代表番号 | 0557510888 |
事業内容 | 看護・介護 |
福祉センターの事務員
社会福祉法人城ケ崎いこいの里