正社員
プライフーズ株式会社
北海道旭川市西神楽駅
月給23万6000円~24万6000円
仕事内容 | 仕事内容 健康で高品質な種豚を育てるために、下記のような業務をお任せします。 ・家畜人工授精所での作業(人工授精用の精液採取・管理業務) ・豚たちが快適に過ごせるように、豚舎内の環境の調整や衛生管理 ・豚の健康状態を観察しながら、適切な量の飼料を与える管理 ・出荷に関わる作業(精液出荷や種豚出荷の対応など) ・育種に関するデータ管理や選抜業務 ・農場および施設の簡単な点検やメンテナンス作業等 |
---|---|
求めている人材 | 応募資格 【必須】 ・要普通自動車免許第一種(AT限定可) ・一般的なPCスキル(ワード、エクセル等) ・養豚 若しくは 産業動物の飼育実務経験がある方(年数不問) ・高卒以上 |
勤務地 | 〒0710186北海道旭川市西神楽南14号120-1プライフーズ株式会社旭川育成センター プライフーズ株式会社ハイポー本部旭川育成センター |
給与 | 月給23万6000円~24万6000円 給与 月給236,000円〜246,000円(一律支給手当を含む) 【給与の内訳】 基本給:1ヶ月あたり225,000円〜235,000円 一律支給手当:1ヶ月あたり11,000円 【給与補足】 基本給 ・総合職(転居を伴う転勤「有り」) 基本給:235,000円 ・一般職(転居を伴う転勤「無し」) 基本給:225,000円 ※面接時、総合職・一般職どちらをご希望かお伺いします。 賞与 年2回支給(7月、12月) 前年度実績3.7か月分 地域加給(一律支給手当分) 1カ月あたり11,000円 昇給制度あり 諸手当 通勤手当(通勤距離に応じて支給、上限40,000円/月) みなし残業無し、残業代別途支給 深夜勤務・休日出勤手当(深夜勤務、休日出勤が発生した場合に支給) 社宅対応(規定有) ※入社後の異動にのみ適用 資格手当 役職手当 初年度年収例 3,900,000円(総合職・残業10時間/月想定) |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間 08:00〜16:45(実働:7.75時間〜、休憩:60分) 平均所定労働時間:1ヶ月あたり166.6時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 |
休日・休暇 | 休日・休暇 週休2日制 固定休日:農場カレンダーによる 年間休日数:107日(月7~10日) ■有給休暇(入社半年後:10日間付与) ■その他特別休暇 (結婚休暇、忌引休暇等) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 ■社会保険完備 ■退職金制度(勤続3年以上) ■団体生命保険加入制度 ■育児・介護休暇取得制度 ■社宅対応(規定有) ※入社後の異動にのみ適用 ■制服貸与 ■確定拠出年金制度 ■屋内の受動喫煙対策あり(喫煙室設置) ■転勤の可否については、面談時にヒアリング ※感染症対策として以下の取り組みを行っています ◇ オンライン選考OK ◇ 消毒液設置 ◇ 定期的な洗浄・消毒 ◇ 定期的な換気 【社会保険】 ・厚生年金 ・健康保険 ・雇用保険 ・労災保険 【受動喫煙対策】 ・屋外喫煙可 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3ヶ月 【試用期間中の給与】 月給236,000円〜246,000円(一律支給手当を含む) 【給与の内訳】 基本給:1ヶ月あたり225,000円〜235,000円 一律支給手当:1ヶ月あたり11,000円 【試用期間中の労働時間】 平均所定労働時間:166.6時間 【試用期間中の給与額・労働時間以外の雇用条件】 試用期間中の給与形態:日給月給制 雇用形態、給与は本採用時と同じです。 ※給与が本採用時と同等になるのは 22日/月(一ヶ月の最低勤務日数)就業いただいた場合の金額となります ※日給月給制の為、欠勤日数によって月給が変動します |
その他 | 勤務期間 長期間勤務可能な方 |
仕事に関するPR | PR
【無理なく働ける環境】
・平均残業時間は月10時間程。
繁忙期でも月20時間ほどと少なめなので無理なく働けます。
・産休・育休制度が充実しているため、プライベートとの両立可能
・女性管理職も活躍中。
・社員構成男女比率6:4
【中途入社の方も多数活躍中 】
・全社員の半数以上が中途入社
・未経験からのスタート者多数。
・先輩が丁寧にフォローするので安心。
・成果を評価する体制が整っているため
個人のペースに合わせてスキルアップできます。
・キャリアアップ制度も充実 長期的な成長も目指せる環境です。
【Hypor(ハイポー)について】
Hypor(ハイポー)とは、オランダのHendrix Genetics社が育種改良を重ねている高能力種豚。
高い生産性と経済性を兼ね備えており、世界中で注目されています。
◎農業や養豚の経験が活かせる
養豚・飼育実務経験のある方はもちろん、
「農業分野に携わりたい」「動物に関わる仕事がしたい」という方にもおすすめです。
◎こんな方にオススメ
・豚の育種や養豚技術を学びたい・深めたい方
・英語に興味がある方(海外の技術に触れる機会もあります)
◎世界レベルの養豚にチャレンジ
Hyporの種豚は、日本人の味覚にも合う肉質と取り扱いやすさが特長です。
一緒にこの種豚を育て、人工授精用の精液出荷を通して、
「おいしい国産豚肉の生産」を支えるやりがいのあるお仕事です |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募方法 ご応募前のご質問も歓迎しております 当社にご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。 ご応募を検討されている段階でご不明な点や気になること、ご自身の希望などの確認がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 履歴書の送付前でも、仕事内容や職場環境についてのご質問を歓迎しております 連絡先:pf-recruit@prifoods-pf.jp / prifoods-saiyo-noreply@hitomgr.jp ご応募について 応募フォームよりお願いいたします。 ご応募後、担当者より、頂いたメールアドレス宛にご連絡させていただきます。 【採用までのプロセス】 応募 ▼ 担当より連絡 ▼ 写真付履歴書・職務経歴書確認※事前送付。データ可 ▼ WebSPI(適性検査) ▼ 一次選考(現地 or Web面談・事業・福利厚生説明、人事面談) ▼ 二次選考(現地 or Web面談) ▼ 内々定後、条件説明を実施※工場見学も可能です ▼ 内定 担当 採用担当 応募先電話番号 0178-32-6245 |
---|
社名 | プライフーズ株式会社 |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 〒039‐1114 青森県八戸市北白山台2丁目6-30 |
お問い合わせ先 | 0178326245 |
事業内容 | 食品・飲料メーカー |
種豚の育種、農場や豚舎のメンテナンス 等々
プライフーズ株式会社