正社員
株式会社こどもの森
神奈川県茅ヶ崎市ひばりが丘
月給23万円~29万円
仕事内容 | 仕事情報 ● 仕事内容 <大切にしている3つのこと>1、こどもにとって楽しく通えて発達にも良い園。2、保護者にとって便利で気持ちをわかってくれる園。3、先生たちにとっては働くやりがいにあふれ、成長できる職場。当園に関わる皆が、「よかった」と思える園でありたいと思っています。★勤務開始日応相談 【園の特徴】 当園は民家に囲まれており、地域の方々から温かい目で見守っていただいております。系列園も運動会を行うほどのとても広い園庭には大きな固定遊具や砂場があり、サッカー運動教室も行っています。その他、体操教室や園長先生と一緒に作って遊べるものを活動として取り入れたりと、多様な活動を行っています。 【研修・スキルアップ】 「子どもの成長は先生の成長から」という考えのもと、多数の研修制度をご用意。外部講師による保育技術研修や行事研修、階層別研修(主任・リーダー研修、入社後フォローアップ研修)に加え、会社負担の社外研修や海外研修のチャンスも!資格取得支援制度もあり、保育士として更に成長できる環境です! 【業務負担削減について】 年間指導計画書等の簡素化や行事の効率化、壁面装飾廃止、連絡帳電子化など、先生方の負担軽減と保育に専念できる環境づくりに力を入れています。日常会話で気軽にアイデアを出し合えるので、例えば発表会の衣装を市販品にするなど業務負担削減も年々進んでおり、基本的にはシフト内で業務終了。残業はほぼなし! 【職員定着率90%以上】 自園・他園の園長先生との定期面談など「ひとりで悩まない」仕組みに加え、育休復帰支援として時短勤務やパートへの転向、子どもの優先預け制度も用意!さらに、最短1年で園長を目指せるキャリア支援や発達支援・学童分野への異動も可能。趣味や旅行など有給も取りやすく、ライフワークバランス重視で働けます。 |
---|---|
求めている人材 | 資格 【必須条件】 ・保育士資格をお持ちで経験3年以上の方 ※国家試験合格者の方や、短大卒・ 専門卒も歓迎!中途積極採用中! ■20代、30代、40代の方活躍中 ■第二新卒歓迎・ブランク歓迎 ■ハローワークで求職中の方歓迎 ■U・Iターン歓迎 主婦活躍中、子育てママ活躍中、夜勤なし |
勤務地 | 神奈川県茅ヶ崎市ひばりが丘神奈川県茅ヶ崎市ひばりが丘4-30 茅ヶ崎もりのこ保育園 住所 茅ヶ崎もりのこ保育園 神奈川県茅ヶ崎市ひばりが丘4-30 【交通手段】 アクセス 東海道本線 辻堂駅 徒歩24分 |
給与 | 月給23万円~29万円 給与 月給 23万円~29万円 固定残業時間(トータル) 15時間/月 残業代 2万4,000円~3万1,000円 四大卒 月給 24万円~29万円 ※別途、経験手当・管理職手当・リーダー手当あり |
勤務時間 | 変形労働時間制 時間帯 昼、夕方・夜 勤務曜日・時間 【開園時間】 平日7:00〜20:00 土曜日7:00〜19:00 ※1年単位の変形労働制 ※週実働 平均40時間 ※4週8休制・週休3日制で時間が異なります 4週8休/実働8h程度、例)7-16時,14-20時等 週休3日/実働10h程度、例)7-18時,9-20時等 詳細は園見学・面接等でご案内致します。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 メリット 未経験OK | 交通費支給 | 健康保険あり | 厚生年金あり | 雇用保険あり | 労災保険あり | 変形労働時間制 | 敷地内禁煙 |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | 職種 認可保育園の保育士(中途正社員/経験3年以上) 事業内容 保育園(認可・認証保育所等)・児童館・学童保育所・児童発達支援施設の運営 勤務地 茅ヶ崎もりのこ保育園 給与詳細 月給23万円~29万円 <内訳> 基本給:18万3000円~19万8000円 調整手当:1万8000円~3万6000円 地域手当:5000円 固定残業代(15時間分):2万4000円~3万1000円 ※残業時間超過分は別途支給 別途、経験手当・管理職手当・ リーダー手当あり 休日・休暇 【休園日】日・祝、12/29-1/3 年間休日約120日 4週8休制または週休3日制 (原則土日祝休み。行事除く) ※月1~2日程度土曜勤務有 (平日振替休有) <その他> 育休・産休制度、有給休暇、介護休暇、 特別休暇・慶弔休暇(ハネムーン休暇5日間、 忌引き休暇)、傷病休暇、生理休暇、 子の看護休暇(1時間単位で取得可能) 待遇 ◆交通費規定支給 ◆退職金制度有 ◆社会保険完備 ◆昇給年1回 ◆賞与年3回2~6ヶ月分(全職員平均3ヶ月) ◆健康診断・インフルエンザ予防接種補助 ◆住宅手当、社員寮・借り上げ、 社宅制度など(当社規定による) ◆研修費全額法人負担 手遊び・読み聞かせなど年間100種類以上の 研修から自由に選択可能!海外研修もあり。 その他待遇 ◆保育所お預け優遇(社員割引有) ◆永年勤続表彰(10年ごと) ◆職員給食制度(1食250円) ◆慶弔金(香典・結婚祝い金※勤続1年以上) ◆社員旅行費補助有 ◆60歳定年制※再雇用制度あり(65歳まで) その他、東京ディズニーリゾート・ スポーツクラブ・劇場優待もあります! WEB説明会 開催日時:平日/19:30~21:00 所要時間:90分程度 参加人数:10~30名程度 参加資格:不問。無資格でもOK こどもの森の保育の考え方だけではなく、 職場選びのポイントや、保育業界での運営 法人毎の特徴などもご紹介しております。 選考はありません。お気軽にご参加ください ※参加ご希望の方は本部または各園へお電話 下さい。メールでの受付も可能です。 選考フロー WEB面接1回 筆記試験・実技試験・ピアノ試験等一切なし ※提出書類:履歴書、保育士資格証の写し ↓ 内定(2週間程度) WEB応募24時間受付中!園見学希望も歓迎 応募確認後、042-571-4536の電話番号より お電話致します。ご不在の場合はショート メッセージかメールにてご連絡致します。 【HP】http://kodomonomori.co.jp/ 保育理念・目標 【保育理念】 心身ともに健やかな育成の為それぞれの 発達時期にふさわしい経験の構築に努め、 入所児童、保護者および地域子育て家庭 への支援に最善を尽くす。 【保育目標】 1、自分で考えて行動できる子 2、 人に優しく自分を認められる子 3、 個性豊かな表現を育む その他備考 【契約期間】 無期雇用 【試用期間】 試用期間3ヶ月:雇用契約の内容変更なし 【業務の変更範囲】 保育所等福祉施設の運営及び それに付随関連する業務 【勤務地の変更範囲】 通勤可能な範囲 ※原則希望者 【受動喫煙防止策】 館内全面禁煙 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募後のプロセス 応募いただいた内容を確認の上、こどもの森 求人担当より追ってご連絡いたします。 応募方法 「応募する」ボタンより必要事項をご入力の上、ご応募ください。 代表問い合わせ先 こどもの森本部 求人担当 042-571-4536 |
---|
社名 | 株式会社こどもの森(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 久芳 敬裕 |
本社所在地 | 東京都国分寺市光町2丁目5番地1 |
企業代表番号 | 0425714536 |
事業内容 | 保育・幼児教育 |
認可保育園の保育士
株式会社こどもの森