リクナビNEXT
転職・求人トップ/福島県/福島市/太陽光発電所(福島市近隣のメガソーラー)設備保全・電気工事士

NEW

正社員

太陽光発電所(福島市近隣のメガソーラー)設備保全・電気工事士

saferay operations(株)

〒960-8201福島県福島市岡島

年俸450万円~550万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 業務内容︓ドイツsaferayグループ(www.saferay.com) が所有もしくは管理する太陽光発電所(メガソーラー 3~80MW)で、フィールドサービスエンジニアとして以下のO&M業務に携わっていただきます。 ・福島県福島市または相馬市(福島市寄り)にあるメガソーラーでの設備点検修理 ・上記での⽉次/年次点検および電気設備等の簡易な修理 ・近隣メガソーラー(猪苗代、白河)での応援作業 ・全国の太陽光発電所での年次点検作業等(全国出張あり) 常時は、福島県福島市または相馬市に勤務し、福島市の発電所にて電気主任技術者とともに設備点検や修繕等を⾏っていただきます。電気主任技術者不在時はトラブル時の状況確認等をしていただきます。 また、平均⽉1回程度は全国の太陽光発電所へ短期出張し、他の技術者ともに電気設備の点検等を⾏っていただきます。 現在、セーフレイは⽇本でのO&M業務の拡⼤を進めています。お持ちの能⼒やご希望により協議のうえ、以下業務等をしていただき昇給・昇進を目指すことも可能です。 ・電気設備の改善 ・ドローン点検 ・電気主任技術者免状の取得 ・土木、架台設備の修繕

求めている人材

求める人材: (経験) ・【必須】電気工事または電気設備保全の実務経験者 ・低圧を含む太陽電池発電設備の設置工事経験者(特に優遇します) ・【必須】⼀般的なパソコン操作 (Eメール、ワード、エクセル) (資格等) ・【必須】⾃動⾞運転免許 ・【必須】電気工事士免状

勤務地

〒960-8201〒960-8201福島県福島市岡島 saferay services(株) 勤務地: (常時)福島県福島市または相馬市(福島市寄り) (出張)有 北海道、岩⼿、千葉、広島、福岡、⼤分等 【交通手段】 アクセス: ⾃動⾞通勤のみ可(公共交通機関は使えません) 福島県福島市岡島、または相馬市玉野 通勤⼿当(ガソリン代)36円/kmを⽀給します(上限なし)

給与

年俸450万円~550万円 給与: 年収450~550万円

勤務時間

フレックスタイム制度 勤務時間・曜日: 就業時間︓9:00〜18:00 休憩時間︓12:00〜13:00 時間外労働︓あり(⽉平均10時間) 発電所でのトラブルや電⼒会社からの臨時作業要求があった場合は、⼟⽇祝⽇年末年始等に勤務していただく場合があります(ある程度のスケジュール調整は、主任技術者等との協議により可能です。休⽇出勤した場合は、希望により振替休日、代休、時間外処理のいずれか)

休日・休暇

休暇・休日: 休⽇︓⼟曜⽇,⽇曜⽇,祝⽇,その他(年末年始、夏季休暇) 年間休⽇数︓120⽇ 週休⼆⽇制︓毎週 試⽤期間︓あり(6か⽉) 6ヶ⽉経過後の年次有給休暇⽇数︓20⽇ 試用期間中に平日の休暇が必要になられた場合には、調整(土日祝と振替)可能です。

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 加⼊保険︓雇⽤保険,労災保険,健康保険,厚⽣年⾦ 受動喫煙防⽌措置の状況︓屋内禁煙(屋外喫煙所設置)

試用期間

試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: 当社は世界で太陽光発電所の開発・建設・所有・運営を⾏うドイツ セーフレイのグループ会社です。⽇本では約300MWの保守・運営を⼿掛けており、現在も拡⼤中です。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 4,500,000円 - 5,500,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 職歴: * 電気工事または電気設備保全: 2年 (必須) 資格と免許: * 第1種または第2種電気工事士 (必須)

仕事に関するPR

Imageワークライフバランスのよい職場ですImage
アピールポイント: 太陽光発電所は深刻なトラブルが少ないため、ライフワークバランスは非常によいです。休暇や勤務時間帯を一時的に変更する場合は、関係する職場メンバーと協議していただくことにより調整できます。報告・企画・決裁は、業務の効率化と迅速化を重視し、シンプルなものとしています。 太陽電池関連の工事や保守を経験された⽅はもちろん、⾼圧・特別⾼圧電気設備の保守管理を経験したうえでメガソーラーについて学びたい⽅にも⼤変働きやすい職場です。 また、基本的に転勤はありません(逆に、ご希望によっては転勤することも可能です) なお、一般的な電気設備工事や保全をご経験のうえで、メガソーラー業務を学びたい⽅には、以下のメリットがあります。 1,普段は福島県内の発電所で、電気主任技術者から⼀般的な業務知識を得られます。 2,出張では、各発電所の電気主任技術者やフィールドサービスエンジニア等から様々な情報を得られます。 3,ドイツの技術者や担当者とメールやオンラインで打ち合わせすることもあり、海外の状況にも触れることが可能です。なお、英会話ができなくても問題ありません(オンラインミーティング時には通訳がいます) ぜひ、再⽣可能エネルギー業界で、グローバルな環境の中で、あなたのご経験を活かしてください︕

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

1人

企業情報

社名

saferay operations(株)

代表者

ミヒャエル・メルツ

本社所在地

1050001 東京都港区虎ノ門5-1-5

企業代表番号

0368091948

事業内容

商用・産業用機械サービス

問題を報告する

原稿ID : a328adda3b42b0a6

掲載開始日: 2025/07/07(月)

太陽光発電所(福島市近隣のメガソーラー)設備保全・電気工事士

saferay operations(株)