NEW
契約社員
株式会社タックス・リアルティ
〒103-0014東京都中央区日本橋蛎殻町
月給36万9900円以上
仕事内容 | 仕事内容 +・+・+・+・+・+・+・+・+・+ ✅士業の専門家集団ストラーダグループ ✅年休121日×完休2日(水曜日・日曜日) ✅残業月平均20h以下・時差出勤・時短OK ✅直行直帰OK、リモートワークも相談可 ✅インセンティブは最大で粗利の30%支給 ✅賞与年2回(※過去実績122万円を支給) ✅入社2年目の社員が年収1000万円を実現 ✅資格+経験者は月給37万9900円以上☆ +・+・+・+・+・+・+・+・+・+ ✨✨新メンバーを大募集✨✨ 7社で形成される士業の 専門家集団ストラーダグループ。 私たちはタックス・リアルティは、 その中で不動産領域を担っており、 税理士法人や会計士と連携を取りながら、 効果的な資産運用をサポートしています。 法律や税務にも詳しくなれるため、 「新しい武器を増やしてご自身の 市場価値を高めたい」と考えている方 にとっては最適な環境だと思います。 行政書士や社労士といったグループ内の リソースを活用できることから独立も 支援し易いのもポイントの1つ。 士業連携×ベンチャーだからこそ、 実現できるキャリアを当社で描きませんか。 +・+・+・+・+・+・+・+・+・+ 《 仕事内容 》 ⏩不動産営業 └コンサル・売買・賃貸・管理・査定 などを担当していただきます。 提供しているサービスのラインナップも 幅広く一棟ビルからアパートまで、 種類はさまざま。 売買を通して起業家や相続人などの 富裕層の資産運用をサポートすること もあればニーズによっては賃貸や 管理などを提案することもあるため 決済のタイミングが多いことも特徴。 自己開拓だけでなく、 士業グループに属しているため、 相続等の紹介案件もあり、 その両方にインセンティブを支給。 還元率は最大で30%支給します。 ワークスタイルに関しても 個々の裁量に任せており、 成果が出ていれば、 直行直帰やリモートも可能です。 あなたにはこれまでの経験を活かして、 プレイヤーとしての活躍だけでなく、 30代の代表 加藤と今年入社した 40代の不動産業界経験者と共に 未経験入社のマネジメントや、 新サービスの構築にも 協力いただきたいと考えています。 +・+・+・+・+・+・+・+・+・+ 《ここがポイント!》 私たちは士業グループの母体を背に、 2021年に設立したスタートアップ企業。 現在は6名体制ですが、現状の人数では 対応できないほどの案件を抱えています。 今後は、ストラーダグループの強みを より活かせるスキームを 構築していきたいと考えています。 一例として視野に入れているのが、 サービスの立ち上げ。 今は属人化している部分を仕組みとして 確立することができれば、 グループ内で起こるシナジーは もっと大きくなるに違いありません。 +・+・+・+・+・+・+・+・+・+ 《 スタッフインタビュー 》 ストラーダグループは、 全体で約50名が所属しています。 オフィスが近いこともあって 日頃からの頻繁なやり取りに加え、 懇親会を数ヶ月に1回開いているように、 交流は盛んですね。 会話を通して法律や税務の知識が どんどん増えていくので、 付加価値をつけたい方には 最適な環境だと思います。 また自己開拓だけでなく、 グループの紹介案件があったり、 給与がインセンティブだけに 依存しないのも嬉しいポイントですね。 +・+・+・+・+・+・+・+・+・+ 《代表 加藤からのメッセージ》 稼げる仕組みは整備しているものの、 私たちは士業の専門家集団の一員として、 クリーンであることを大切にしています。 富裕層の方たちは横の繋がりが強いため、 信頼をいただくことができれば、 お客様の輪は自ずと広がっていきます。 誠実にお客様と向き合ってください。 直行直帰もリモートワークも 可能ですが裁量が高いということは 責任があるということ。 自分の立ち位置は自分で 確保するくらいの強い気持ちの方と 一緒に働きたいと考えています。 ※入社後6カ月は有期雇用契約となります。 (正社員登用率95%以上) +・+・+・+・+・+・+・+・+・+ |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 +・+・+・+・+・+・+・+・+・+ 《必須》 ◆不動産営業職の中でも 売買、仲介、仕入れ経験がある方 ◆要普通自動車免許(AT限定可) 《歓迎》 ◆宅地建物取引士の資格保有者 ※意欲的な方であれば未経験も相談可 稼げる仕組みは整備しているものの、 私たちは士業の専門家集団の一員として、 「クリーンであること」 を大切にしています。 富裕層の方たちは横の繋がりが強いため、 信頼をいただくことができれば、 お客様の輪は自ずと広がっていきます。 誠実な姿勢で お客様と向き合ってください。 直行直帰もリモートワークも可能ですが、 裁量が高いということは、 責任があるということ。 自分の立ち位置は、自分で確保する くらいの強い気持ちの方と 一緒に働きたいと考えています。 ✨今回募集するお仕事では、 【売買仲介営業】や【不動産販売】、 【買取再販】【プロパティマネジメント】 【リーシング営業】などが活かせます! ✨近しい業種の経験として、 【不動産管理】や【賃貸管理】、 【ビル管理】【マンション管理】の他、 【不動産企画】などの経験がある方も歓迎 【管理業務主任者】や【デベロッパー】、 【不動産開発】【アセットマネジメント】 といった方からもご応募いただいています、 ✨【用地仕入】【不動産仕入】、 【デューデリジェンス】、 【不動産鑑定士】の経験者も積極採用中! ✨応募資格さえ満たせれば、 【賃貸不動産経営管理士】や 【マンション管理士】以外にも 【相続支援コンサルタント】 【不動産コンサルティングマスター】 【ファイナンシャルプランナー】 などからの転職者も歓迎です! +・+・+・+・+・+・+・+・+・+ |
職場環境 | 職場環境 【自由なワークスタイル×完全週休二日制】年間休日120日以上、完全週休2日制(曜日選択可)、残業20h以下、時差出勤、直行直帰、リモートワークも相談可!裁量権も高く、働き易い環境を整備しています。 |
勤務地 | 103-0014東京都中央区日本橋蛎殻町2-11-2 オートエックス工藤ビル6階 株式会社タックス・リアルティ 【交通手段】 交通・アクセス 「水天宮駅」より徒歩2分、「人形町駅」より徒歩5分、「浜町駅」より徒歩10分 |
給与 | 月給36万9900円以上 給与詳細 ※基本給・固定残業代・一律手当の総額 基本給:月給 23万9800円 〜 固定残業代:あり 1ヶ月あたり9万5100円 〜(固定残業時間:1ヶ月あたり45時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり3万5000円 〜 4万5000円 【上記、手当の内訳】 ・一律接待手当:月3万5000円 ・資格手当(宅建士):月1万円 入社日から6か月経過する日の属する 月の月末までは有期契約となります。 ※6ヵ月経過後は正社員化を想定。 ※正社員登用率90%以上 【有期雇用契約期間中の給与】 月給:36万9900円~ ※基本給・固定残業代・一律接待手当の総額 ⏩別途、インセンティブ支給 └最大で粗利の30% ※有期契約期間中は賞与無し ※宅建士の資格をお持ちの方は、 月給37万9900円以上☆ 【正社員登用後の給与】 月給 39万8700円 〜 ※基本給・固定残業代・一律接待手当の総額 固定残業代:あり(給与形態と同じ単位で支給) 1ヶ月あたり10万2500円 〜(固定残業時間:1ヶ月あたり45時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【基本給】 ・26万1200円~ 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり(給与形態と同じ単位で支給) 1ヶ月あたり3万5000円 〜 4万5000円 【上記、手当の内訳】 ・一律接待手当:月3万5000円 ・資格手当(宅建士):月1万円 ⏩別途、インセンティブ支給 └最大で粗利の30% ⏩賞与年2回 └5月・11月(過去実績122万円) ※宅建士の資格をお持ちの方は、 月給40万8700円以上☆ 【給与例】 給与例 ❁36歳・不動産業界経験14年❁ 月給45万円 +インセンティブ+賞与 =年収3000万円 ❁業界経験者・宅地建物取引士❁ 月給38万6100円 +インセンティブ+賞与 =年収500万円 ⏩初年度の年収レンジ └500万~3000万円(歩合給を入れると上限はありません) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 〜 23日 ⏰10:00~19:00(休憩1時間) ※残業は月20時間以内 ※時差出勤相談可 ※時短勤務相談可 |
休日・休暇 | 休日休暇 【年間休日120日以上】 ◆完全週休2日制(水曜日・日曜日) ◆祝日 ◆GW休暇 ◆年末年始休暇 ◆有給休暇 ◆慶弔休暇 ◆アニバーサリー休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆昇給年2回 ◆賞与年2回 └5月・11月(過去実績122万円) ◆6ヵ月継続勤務後、年次有給休暇(労基法39条による) ◆その他法定休暇 ◆通勤交通費支給(上限2万円まで) ◆営業交通費支給(全額) ◆服装自由 ◆引越補助金 ◆結婚祝金 ◆出産祝金 ◆誕生日祝金 ◆定期健康診断 ◆インフルエンザ予防接種 |
試用期間 | 試用期間なし |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 選考プロセス 【1】ご応募 ▼ 【2】価値観テスト(約10分) 採用担当者からご案内をいたします。オンラインにて受検をお願いいたします。 ※専門的なことは問いません! ▼ 【3】説明会兼面談(約30分) 会社概要やお仕事内容の説明20分+面談15分程度を予定 ▼ 【4】最終面接(約2時間) 対面面接(1時間) 筆記試験(1時間) ※不動産知識試験(全員)と重要事項説明書作成試験(宅健士の方のみ) ▼ 【5】合否のご連絡 その場で採用が出る場合も◎ |
---|
社名 | 株式会社タックス・リアルティ |
---|---|
代表者 | 加藤敦 |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋蛎殻町2-11-2オートエックス工藤ビル6階 |
企業代表番号 | 0359623583 |
事業内容 | 不動産管理 |
不動産営業
株式会社タックス・リアルティ