NEW
正社員
社会福祉法人渓仁会
〒045-0024北海道岩内郡岩内町
月給17万5700円~22万6500円
仕事内容 | 仕事内容 【介護老人保健施設の介護職員】 〇施設利用者様への入浴介助・排泄介助・食事介助などのサービス提供 〇サービス計画の作成や記録の作成 〇レクリエーションの企画・実施 【勤務地について】 勤務地は、下記いずれかとなります ◆コミュニティホーム岩内:岩内郡岩内町字野束69番地2 ◆岩内ふれ愛の郷:岩内郡岩内町字野束69番地4 協力体制が整っているから「残業ナシ」で「有給が取りやすい」環境を実現! 明るく、スタッフ1人1人が親切心を大切にしています。 「笑顔が絶えない職場」という言葉がピッタリなくらい、 雰囲気も良くて新しい方も入ってきやすいと思います! 施設での人間関係は良好! 誰か1人にだけ負担がかかったりしないように、みんなで協力し合って業務を進めています。 札幌市内・北海道内にも複数事業所あり*詳しくはお問合せ下さい 「管理栄養士の資格を活かして働きたい」 「看護師のパートで現在仕事を探している」 「介護福祉士の資格を取得したのでスキルUPを図りたい」 「ブランクがあるけど再度頑張りたい」 「オールマイティに活躍できる介護職員になりたい」など・・・ あなたの希望をお聞かせ下さい! |
---|---|
求めている人材 | 資格 【必須】18歳以上(深夜勤務があるため) <<資格不問(初任者研修あれば尚可)>> *無資格・未経験でもフルタイム勤務可能であれば正職員採用です *夜勤だけ不可能、の場合も日勤フルタイム可能であれば正職員採用です (賞与基準が異なります。施設の求職状況によりますのでお問い合わせください) 【こんな方歓迎!】 ・「利用者様のために」を考えて丁寧で優しい対応ができる方 ・介護業界に興味をお持ちの方 年齢の条件と理由:例外事由2号・18歳以上(労働基準法) |
職場環境 | 職場環境 【従業員構成】 職員の半分は20~30代と若い方が多いですが、 世代は幅広く18~80歳までのスタッフが在籍中です☆ 【職場の雰囲気】 協調性がある お客様との対話は多い 長く働ける 知識、経験必要 |
勤務地 | 〒045-0024北海道岩内郡岩内町野束69-26 社会福祉法人渓仁会 介護老人保健施設 コミュニティホーム岩内 介護老人保健施設コミュニティホーム岩内 勤務地備考 〒045-0024 北海道岩内郡岩内町野束69ー26 【交通手段】 アクセス バス停「中央通(岩内郡岩内町)」から徒歩21分 ◇車通勤OK |
給与 | 月給17万5700円~22万6500円 給与 月給 17万5700円~22万6500円 (一律手当を含む) 【別途支給】 ・夜勤手当:4500円/回(別途深夜割増手当支給) ・扶養手当:5500円/人*規定有 ・住宅手当:上限2万5000円 ・職種手当:1万5000円(介護福祉士) ・休日調整手当:1万2000円(年間休日109日希望の場合) *年間休日122日選択の場合は支給なし *被服貸与 *1ヶ月に5回以上夜勤をした場合:5000円追加支給 *処遇改善手当は本俸に含む 交通費:交通費支給 規定支給(月額支給上限 45,000円) 〇マイカー通勤:可 |
勤務時間 | シフト制 勤務時間 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 【シフト制/1日実働8時間】 (1)7:15~16:15 (6)11:00~20:00 (2)7:30~16:30 (7)5:00~22:00の間で4時間勤務 (3)8:00~17:00 (8)15:00~0:00 (4)8:30~17:30 (9)0:00~9:00 (5)10:00~19:00 |
休日・休暇 | 休日 シフト制 *月10日間の休日 *年間休日数109日 *有給休暇(採用3か月後に10日付与) *育児休業取得実績あり *介護休業取得実績あり *看護休暇取得実績あり |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 *社会保険:完備 *退職金制度:有(北海道企業年金基金) *有休付与:採用3か月後 *燃料手当:年1回(30,000円~110,000円) *賞与:年2回(年間1.5~2.0ヶ月分) *マイカー通勤:可 *昇給:有 *被服貸与:有 *事業所内託児所:有 *職員送迎:有(岩内、共和) *育児休業取得実績:有 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
その他 | その他 【ブランド名】 社会福祉法人渓仁会 介護老人保健施設 コミュニティホーム岩内 【事業内容】 介護施設の運営 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 【7月積極採用中】 応募受付窓口にてお受けさせていただき、採用担当へお繋ぎします。 在職中の方や、ブランクがあって不安だなという方もお気軽に! *お電話での応募受付は平日の8時半~17時半となります。 【問合せ先について】 問合せ先:0135-62-3800 応募方法 当法人の求人内容をご覧頂き、ありがとうございました。 採用に関わる応募書類の取り扱いについて、 施設ホームページの「リクルート」ページをご確認の上、 お電話、またはWebよりお気軽にご応募ください。 |
---|
社名 | 社会福祉法人渓仁会 |
---|---|
代表者 | 谷内好 |
本社所在地 | 北海道札幌市中央区北3条西28丁目2-1 サンビル5F |
企業代表番号 | 0116406767 |
事業内容 | 看護・介護 |
介護老人保健施設の介護スタッフ
社会福祉法人渓仁会