正社員
三共エンジニアリング株式会社
〒347-0013埼玉県加須市
月給20万円~30万円
仕事内容 | お仕事内容 \寄り添ったエンジンメンテナンス職/ お客様のお困りごとに合わせて エンジンの遠隔監視やメンテナンスを行います 【あなたにお願いしていきたいこと】 ■発電機のエンジンをメンテナンスをお願いします ■客先にて定期点検やエンジン不具合対応をチームで行います ■先輩社員も一緒なので未経験からでも安心 【できるか不安…】 誰だって最初は未経験からスタートです お客様からの「ありがとう」を大切に 丁寧な対応を意識できる方なら これからのキャリアをしっかりサポートします 転勤の可能性の有無:なし |
---|---|
勤務地 | 埼玉県加須市北篠崎387-1 三共エンジニアリング株式会社 勤務地(面接地) 最寄り駅(アクセス情報) 347-0013埼玉県加須市北篠崎387-1 |
給与 | 月給20万円~30万円 給与 昇給・賞与 月給 200,000円 ~ 300,000円 ※給与には、勤務地手当 12,000円を含みます。 【各種手当】 ・家族手当 配偶者(8,000円)他 ・住宅手当 2,000円 ・通勤手当:実費支給(上限あり)月額21,500円 【昇給制度】 あり(1月あたり6,000円~12,000円(前年度実績)) 【賞与制度】 あり(年2回・計 4.00ヶ月分(前年度実績)) <給与支払いについて> 賃金締切日:固定(月末) 賃金支払日:固定(月末以外)翌月25日 <試用期間> 3ヶ月(同条件) ◎月平均労働日数:20.3日 |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間 【固定時間制・標準労働時間制】 8時30分~17時30分 休憩:60分 時間外労働:あり(20時間) |
休日・休暇 | 休日・休暇 年間休日数:121日 ■土日祝日休み(土曜日出勤1回/年) ■育児休業取得実績あり *年次有給休暇日数: 入社3か月で5日付与、6か月で5日付与。その後、1年ごとに法定通り付与。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 ◆社会保険完備:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 ◆退職金共済:加入 ◆退職金制度:あり(勤続年数3年以上) ◆定年制:あり(一律 65歳) ◆再雇用制度:あり(上限 70歳まで) ◆寮・社宅あり:単身用あり,世帯用あり(*就業場所近隣の借上げ社宅) ◆車通勤OK(駐車場あり) ◆復職制度:あり(社友会のリエントリー制度) ◆昇給あり ◆交通費支給(実費支給) ※上限あり/月額21,500円 ◆年間休日120日以上 ◆転勤なし ◎出張の場合、日当3,600円/日とは別に、出張手当が最大66,000円/月支給されます。 ◎出張時はビジネスホテル(シングル)に宿泊となります。 ◎現場への勤務時間外移動は時間外勤務と同額を支給します。 ◎資格取得制度あり (クレーン、玉掛、フォークリフト、消防設備点検資格、自家用発電機専門技術者他) ◎各種教育制度あり〈研修設備あり〉 ◎マイタイム休暇取得制度有 最大9連休(土日含 年次休使用) |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | 概要 発電用エンジンメンテナンス 募集職種 品質・生産管理・メンテナンス 雇用形態 正社員 勤務先店舗・オフィス 三共エンジニアリング株式会社 募集内容 この求人のポイント 【腰を据えて働きたい方へ/転勤なし!待遇充実】発電用エンジンメンテナンス/未経験OK/学歴不問/車通勤OK/加須市【新しいお仕事始めませんか?】 ■自動車免許さえあれば未経験でもOK ■年間休日120日以上 ■住宅手当などの福利厚生も充実 ■年収400万円以上の安定収入が目指せる 【初めまして三共エンジニアリングです】 創業40年以来地元大手企業から中堅企業の 機械設備や建屋の設計・施工を行っています また、ダムの工事など 公共性の高い業務も扱っています 【未経験でも安心の研修体制】 従業員のほとんどが未経験からのスタート 年齢の近い30代の上司が丁寧にサポートします わからないことはなんでも聞いてくださいね 【安心のワークライフバランス】 年間休日は120日以上! 年1回の土曜日出勤以外は土日祝休み プライベートも充実させられます 業種・業界 建築業 必須スキル・経験・資格 【応募条件】 年齢制限あり(~34歳) 年齢制限の理由:若年層のキャリア形成を図るため 【歓迎条件(あれば尚可)】 ■エンジンメンテナンスに興味のある方 ■やる気のある方 ■普通自動車運転免許(AT限定可) ■未経験OK ■学歴不問 【応募から採用までの流れ】 「エントリー」→「メールにて簡単なアンケートのご回答(面接希望日の連絡等)」→「一次面接・適性検査」→「二次面接(WEB)」→「内定」 詳細はメール(recruit@sankyoeng.co.jp)もしくは0896-28-1356からご連絡します。 過去に応募された方は応募をお控えください。 ※雇用期間の定めなし 採用担当者の連絡先 recruit@sankyoeng.co.jp 受動喫煙防止措置条項 受動喫煙対策 :敷地内禁煙(詳細は面接時にお尋ねください) |
仕事に関するPR |
選考の流れ | 採用までの流れ 応募方法 応募の後、採用担当から連絡いたします。 メールをお送りいたしますので、アンケートに回答をお願いします。 面接時に履歴書・職務経歴書をご提出ください。 一次面接・適性検査、二次面接を行います。 二次面接後、内定となります。 応募フォームをご利用ください。 |
---|
社名 | 三共エンジニアリング株式会社 |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 799-0422 愛媛県四国中央市中之庄町1700番地 |
企業代表番号 | 0896281356 |
事業内容 | 建設・修理・メンテナンスサービス |
発電用エンジンメンテナンス
三共エンジニアリング株式会社