正社員
社会福祉法人 みなと寮
大阪府大阪市港区八幡屋
月給21万9240円~32万2140円
仕事内容 | 特別養護老人ホーム 第2愛港園 求人概要 特別養護老人ホーム 第2愛港園:介護職/正職員 賞与4.2ヶ月分の実績あり☆扶養手当など手当も充実★有給の平均取得日数は14.7日◎資格・経験不問◇想定年収365万608円~534万3468円可能◆【大阪市港区、朝潮橋駅、特養、介護職員、正職員】 職種 介護職 所在地 〒552-0014 大阪府大阪市港区八幡屋4-8-1 給与 月収24万3240円(月給21万9240円+夜勤手当2万4000円/4回) 月収35万2140円(月給32万2140円+夜勤手当3万円/5回) ※上記は夜勤月4~5回(1回6000円)の場合の月収例です。詳細は下記をご確認ください。 月給21万9240円~32万2140円+夜勤手当2万4000円~3万円(1回6000円×4~5回) ※月給には地域手当1万5840円~2万3740円、処遇改善手当4万5000円~5万6000円、資格手当0円~5000円を含む ※経験・能力により異なる 求人詳細 賞与4.2ヶ月分の実績あり☆扶養手当など手当も充実★有給の平均取得日数は14.7日◎資格・経験不問◇想定年収365万608円~534万3468円可能◆【大阪市港区、朝潮橋駅、特養、介護職員、正職員】 施設から徒歩1分のところに寮が完備されています◎大阪市港区にある特養で正職員・介護スタッフを募集します◇年に1回、5連休が取得できるリフレッシュ休暇を付与しますのでプライベートも充実できます☆月収24万3240円・35万2140円可+賞与4.2ヶ月実績あり!残業ほぼなし★ 職種 介護職 仕事内容・PR ■□■ 『正職員』介護職募集! ■□■ ■□■ 『プリセプター制度で安心』 ■□■ 6ヶ月のプリセプター制度により、年の近い先輩がマンツーマンで基本から丁寧に指導いたします。 未経験の方もブランクがある方も「質問もしやすく安心して業務に取り組めた。」との声があがっています。 入職時の研修に加え、定期的に施設内研修も計画。外部研修への参加も推奨していますので、介護の基本から医療知識、接遇や関係法など必要知識・技術の習熟に十分努めていただけます。 ■□■ お仕事について ■□■ 特別養護老人ホームに入所あるいは短期入所されている高齢者の方へのお世話です。 主に入浴・食事・排泄などの介助業務とそれに付随する業務などをお任せします。 ≪ 日勤の勤務例 ≫ 10:15 出勤 水分補給の準備、排泄表の印刷 10:30 おやつ・水分補給、体操、昼食に向けての準備、見守り 11:45 昼食、食事介助 13:00 トイレ誘導 14:30 おやつ、トイレ誘導 17:30 夕食、夕食後トイレに誘導し就寝介助 18:45 業務終了 ※業務の間に交替で休憩がございます ■□■ 『特別養護老人ホーム 第2愛港園』 ■□■ ・年1回5日間連続して休暇が取得できるリフレッシュ休暇や、賞与も4.2ヶ月実績あり! ・男性育休取得率も高く、各種休暇も取りやすい環境。 ・昼食は社員食堂で1食350円。毎日楽しみにしている職員多数! ・賞与は複数の手当を含んだ金額の4.2ヶ月分となるため、年収が高い!(入職時の想定年収:365万608円~534万3468円) ・残業時間は月4.2時間程度。1日あたり10分でほぼ定時あがりが可能。 ・有給休暇の平均取得日数は14.7日!月に1日程度の取得も可能です。 ■□■ 『インタビュー』 ■□■ ≪ 今の職場で働いてみて良かったこと・おすすめの点を教えてください! ≫ ・同僚など気軽に話せる人が常にいること ・職場環境が良好である ・残業時間が少なく、プライベートときっちり分けることができる ・他の施設と合同の忘年会などがあり、職員間の交流が活発で良い ※認知症介護基礎研修未受講、かつ、受講免除対象外の方は入職後1年以内の受講が必須となります。(費用は全額法人負担です) 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 正職員 雇用期間 雇用期間の定めなし |
---|---|
求めている人材 | 必要資格 資格・経験不問 |
職場環境 | 受動喫煙対策 屋内禁煙 |
勤務地 | 〒552-0014大阪府大阪市港区八幡屋4-8-1 特別養護老人ホーム 第2愛港園 勤務先情報 施設名 特別養護老人ホーム 第2愛港園 所在地 〒552-0014 大阪府大阪市港区八幡屋4-8-1 【交通手段】 最寄駅 大阪メトロ中央線「朝潮橋駅」から徒歩15分 |
給与 | 月給21万9240円~32万2140円 給与 月収24万3240円(月給21万9240円+夜勤手当2万4000円/4回) 月収35万2140円(月給32万2140円+夜勤手当3万円/5回) ※上記は夜勤月4~5回(1回6000円)の場合の月収例です。詳細は下記をご確認ください。 月給21万9240円~32万2140円+夜勤手当2万4000円~3万円(1回6000円×4~5回) ※月給には地域手当1万5840円~2万3740円、処遇改善手当4万5000円~5万6000円、資格手当0円~5000円を含む ※経験・能力により異なる 【給与例】 給与例 入職時の給与は経験考慮の上、年収365万608円~534万3468円で決定いたします。 入職後さらに勤続年数による昇給や職務手当が加算されます。 ※想定年収 月給21万9240円+夜勤手当2万4000円(1回6000円×4回分)×12ヶ月=291万8880円、賞与(17万4240円×4.2ヶ月)=73万1808円 合計365万608円 月給32万2140円+夜勤手当3万円(1回6000円×5回分)×12ヶ月=422万5680円、賞与(26万6140円×4.2ヶ月)=111万7788円 合計534万3468円 |
勤務時間 | シフト制 勤務時間 7:00~15:30、10:15~18:45、11:30~20:00、17:30~翌10:30 休憩60分、夜勤休憩120分 ※夜勤明けの翌日は休日になるようシフトを調整しております。 ※22時以降は18歳以上 |
休日・休暇 | 休日・休暇 月9日休み(2月は8日休み) 年間休日107日 リフレッシュ休暇(年1回、5日間連続休暇取得) 出産育児休暇、介護休暇、生理休暇(男性の育休取得実績多数!「1ヶ月取得できた」という声もあり) 有給休暇(採用時に10日付与。入職時期が10月以降の場合は5日、1月以降の場合は2日) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 昇給(規定による) 賞与年2回(本俸+地域手当+扶養手当+職務手当+資格手当の4.2ヶ月分※前年度実績) 退職金制度(勤続年数不問) 社会保険完備 通勤手当(実費支給※月5万円まで) 職務手当(6000円~4万円) 扶養手当(月/配偶者1万5000円、第一子・二子6000円、第三子以降3000円) 年末年始手当 職員紹介手当 資格取得支援制度(初回受験費用全額補助) 社員寮(風呂・トイレ・キッチン完備、愛港園まで徒歩1分) 制服貸与 誕生日祝い 社員食堂(1食350円) 自転車通勤可 勤務時以外の怪我・病気の補償制度(週3日以上、かつ週15時間以上勤務の方のみ) ※定年60歳、65歳まで準社員。その後非常勤として80歳まで勤務可能 試用期間6ヶ月(期間中は処遇改善手当3万5000円、その他条件変更なし) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間6ヶ月(期間中は処遇改善手当3万5000円、その他条件変更なし) |
その他 | 当社HP https://www.minatoryo.or.jp/ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | お問い合わせはお電話でも受付しております 06-6571-5241 採用担当「梅川(うめかわ)、藪端(やぶはた)」宛にご連絡ください。 |
---|
社名 | 社会福祉法人 みなと寮(ホームページ) |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 〒586-0052 大阪府河内長野市河合寺423-1 |
企業代表番号 | 0665764315 |
事業内容 | 看護・介護 |
介護職
社会福祉法人 みなと寮