リクナビNEXT

正社員

消防設備士

東京物産株式会社

〒334-0076埼玉県川口市本蓮

月給28万円~35万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 ◎消防設備、機械(消防ポンプ、発電機)の点検・整備 ☆消防ポンプ点検、希少スキルが身につきます ☆主に公官庁・自治体への消防ポンプの販売 ☆地震体験車や消防車といった特注車両の販売 きっかけは何でもいい 「通いやすいから」 「安定してそうだから」でも構いません。 「自分の仕事で誰かを守りたい」と思える人を、 私たちは本気で迎えます。 火災のときに最初に動くのは、 現場の人たち。 その“自分たちで守る力”を支えるのが、 東京物産の使命です。 消防ポンプを整備し、 いざというときに確実に動く状態を守っています。 完全週休2日制で、オンとオフの切り替えを大切にしています。 働くときは真剣に、休むときはしっかり休む。 そんなメリハリを守るのが東京物産のスタイルです。 誰かの安心を、自分の手で守る仕事です。 派手さはないけれど、誇れる仕事があります。 ★★★ 求人のポイント ★★★ ・未経験歓迎&資格不要 ・月給28万円スタート ・地域密着の仕事 ・研修充実で安心スタート 【お仕事内容】 消防ポンプのエンジンの 点検・整備・修理をお任せします。 ◆具体的な作業例 ・ポンプのエンジンを取り出す ・部品の洗浄&チェック ・不良部品の交換 ・組立&動作確認 ◆訪問先 都内・埼玉県内の自治体、企業、工場、 プラント、防災倉庫などを訪問します。 消防署だけでなく、自衛消防設備を備えた さまざまな施設で点検・整備を行います。 ◆入社後の流れ まずは先輩と一緒に現場に入り、 実際の作業を通して覚えていきます。 教科書よりも、現場で身につく力がすべて。 未経験の方には丁寧に指導し、経験者にはどんどん任せていきます。 【社員インタビュー】 私たちは東京消防庁や海上保安庁などへの 納入・サポート実績があり、消防ポンプという ニッチな製品を全国へ届けています。 屋外作業が多く、夏は暑く冬は寒い 正直、楽な仕事ではありません。 けれど、その分ここで身につく技術は本物。 希少性のある市場価値の高いスキルになります。 現場は二人一組で動き、手順に沿って点検・報告を行います。 未経験の方も、先輩と一緒に現場で覚えていける環境です。 地道な整備で、人と街の安心を支えたい方をお待ちしています。

求めている人材

求めている人材 ★未経験歓迎・経験不問 ただし、“やってみたい”で終わる人は向いていません。 機械に向き合い、人の安心を守る仕事です。最初は誰でも初心者。 でも、真剣に覚えようとする姿勢があるかどうかで未来は変わります。 誠実に向き合える人を、仲間として迎えたいです。 【必須条件】 要普通免許(AT可) 【以下当てはまる方にオススメ】 ・地元で地域に貢献したい方 ・安定した環境で長く働きたい方 ・仕事もプライベートも大切にしたい方 ・手に職をつけたい方 【必須ではありませんが、こんな経験も活きます】 ・自動車整備士、メカニック ・(業種問わず)点検、修理、メンテナンス、保守保全 ※整備士2級・3級有資格者は給料面での優遇あり

職場環境

職場環境 私たちは消防ポンプの点検・整備を通して、 “自衛消防”の力を支えています。 火災の初期対応で現場の人が確実に動けるよう、 機械を整え、命を守る備えをつくる仕事です。 経験よりも大切なのは、誠実さと覚悟。 二人一組で、一緒に覚えていく職場です。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

勤務地

334-0076埼玉県川口市本蓮2丁目8番10号 埼玉営業所 勤務地 ●基本的な勤務地は埼玉営業所です(面接も埼玉営業所で行います) 埼玉営業所:埼玉県川口市本蓮2丁目8番10号/「川口駅」からバス15分 本社:東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル8階/「有楽町駅」徒歩1分・「東京駅」徒歩3分 【交通手段】 交通・アクセス 「川口駅」からバス15分

給与

月給28万円~35万円 給与詳細 基本給:月給 28万円 〜 35万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※年齢や経験を考慮して決定 各種消防設備士・電気工事士などの資格 を取得した際は、報奨金を支給しています。 【自動車整備経験者の場合】 月給30万円~35万円 ※経験・資格・前職の給与を考慮して決定 【給与例】 給与例 【年収例】 ●点検スタッフ:入社5年目:モデルケース 年収560万円 =月給35万円+賞与

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 9:00~17:00

休日・休暇

休日休暇 完全週休2日制(土日) ※休日出勤をお願いする場合がありますが、振替休日を取得していただきます。 【年間休日】 125日 【有給休暇】 10日 【休暇制度】 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 社会保険完備

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ ※期間中は給与の95%を支給します。 ⇒試用期間終了かつ消防設備士乙6種取得後:100%支給

仕事に関するPR

Image完全週休2日/整備経験者優遇/月給30~35万円狙えるImage

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 経験不問
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 完全週休2日制
  • 土日祝休み
  • 第二新卒歓迎

応募について

選考の流れ

選考プロセス 【選考の流れ】 「応募」→「書類選考」→「面接」→「採用」 ※面接の際は履歴書(写貼)を持参ください。 【応募後の連絡】 書類選考を通過した方にのみ、7日以内にご連絡いたします。 ※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

企業情報

社名

東京物産株式会社

事業内容

一般的な修理・メンテナンス

本社所在地

東京都千代田区丸の内3―4―1 新国際ビル832

代表者

平野 武大

企業代表番号

0332120601

企業ホームページ

https://tokyo-bussan.com/

いま見ている求人へ応募してみましょう!

正社員

消防設備士

東京物産株式会社

〒334-0076埼玉県川口市本蓮

月給28万円~35万円

完全週休2日/整備経験者優遇/月給30~35万円狙える
問題を報告する

原稿ID : 9c8857da05fc3959

掲載開始日: 2024/09/20(金)

消防設備士

東京物産株式会社

あなたにおすすめの求人