転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/21UP! 毎週水・金曜更新

学童保育スタッフ

学童保育スタッフ

  • 正社員

社会福祉法人草加市社会福祉協議会

仕事の内容

仕事内容 <子どもの成長を見守る 学童保育スタッフの増員募集です。> 【職種】学童保育スタッフ 【雇用形態】正社員  子どもの成長を見守る学童保育スタッフ  【具体的には】 放課後や長期休みの小学生の 遊び・生活のサポートを行う 学童保育スタッフの仕事です。  【1日の流れの例(平日)】 9:30~ ・行事準備 ・保育準備 ・前日の業務日誌や保育報告の記入 ・おやつや教材等の注文 ・保護者様へのお便り作成 ・会議レジュメ作成 14:00~ ・本や遊具の整理 ・室内掲示物の確認 ・おやつの検食 ・おやつの準備 14:30~ ・保育 17:30~ ・エプロンやタオルの洗濯 ・おやつで使用した食器洗い ・ゴミ捨て 17:45~ ・トイレ掃除 延長へ移動後 ・子どもがいない部屋の掃除 18:45~ ・延長の部屋の掃除  12:15~13:00は お昼休憩です。 保育時間中は子どもたちと たくさん遊んでください!  <20代~50代の幅広い世代が活躍中> 子どもが好きな方大歓迎! 子どもの成長が何よりのやりがいです!  子どもたちの「楽しい」の数だけ、 私たちの「楽しい」がある。  「新1年生が小学校になじめるか 心配していたけれど 児童クラブ(学童)を通して たくさんの友達ができた」 そんな瞬間を間近で見られるのが 放課後児童支援員の一番のやりがいです。  今回は草加市社会福祉協議会が 運営する放課後児童クラブ (学童保育)での募集。  放課後児童支援員認定資格を お持ちでない方も、 入社後に資格取得することが可能。 新人研修やリーダー研修等も 充実していて、スキルアップも図れます。  年間休日123日で、 有給休暇も20日(4月1日付の入職者の場合)とたっぷりあるため プライベートも充実させられる環境です。

勤務地

埼玉県草加市西町270 西町児童クラブ

給与例

給与例 【大卒入社3年目の場合】 *年収360万円(月給21万1841円+各種手当+賞与)

休日・休暇

休日休暇 変則週休2日(日祝休み)  【年間休日】 123日  【休暇制度】 ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・育児休暇 ・介護休暇

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2024/04/25(木)

草加市内の児童クラブ!子どもたちの成長を見守るお仕事です

  • その他保育
  • その他教育/保育専門職
  • 保育士
  • 幼稚園教諭免許
  • 放課後児童支援員
  • 社会福祉士
  • スタッフ
  • リーダー
  • 児童見守り
  • 教育
  • 教育/保育職担当
  • 運動

募集要項

仕事内容

仕事内容
<子どもの成長を見守る
学童保育スタッフの増員募集です。>
【職種】学童保育スタッフ
【雇用形態】正社員

子どもの成長を見守る学童保育スタッフ

【具体的には】
放課後や長期休みの小学生の
遊び・生活のサポートを行う
学童保育スタッフの仕事です。

【1日の流れの例(平日)】
9:30~
・行事準備
・保育準備
・前日の業務日誌や保育報告の記入
・おやつや教材等の注文
・保護者様へのお便り作成
・会議レジュメ作成
14:00~
・本や遊具の整理
・室内掲示物の確認
・おやつの検食
・おやつの準備
14:30~
・保育
17:30~
・エプロンやタオルの洗濯
・おやつで使用した食器洗い
・ゴミ捨て
17:45~
・トイレ掃除
延長へ移動後
・子どもがいない部屋の掃除
18:45~
・延長の部屋の掃除

12:15~13:00は
お昼休憩です。
保育時間中は子どもたちと
たくさん遊んでください!

<20代~50代の幅広い世代が活躍中>
子どもが好きな方大歓迎!
子どもの成長が何よりのやりがいです!

子どもたちの「楽しい」の数だけ、
私たちの「楽しい」がある。

「新1年生が小学校になじめるか
心配していたけれど
児童クラブ(学童)を通して
たくさんの友達ができた」
そんな瞬間を間近で見られるのが
放課後児童支援員の一番のやりがいです。

今回は草加市社会福祉協議会が
運営する放課後児童クラブ
(学童保育)での募集。

放課後児童支援員認定資格を
お持ちでない方も、
入社後に資格取得することが可能。
新人研修やリーダー研修等も
充実していて、スキルアップも図れます。

年間休日123日で、
有給休暇も20日(4月1日付の入職者の場合)とたっぷりあるため
プライベートも充実させられる環境です。

求めている人材

求めている人材
【必須】
・高卒以上
・保育士、放課後児童支援員、社会福祉士、教諭資格の
いずれかの資格をお持ちの方
・保育の実務経験がある方

・学童保育スタッフ経験者歓迎!
・保育士等の勉強をしている方歓迎!
・子どもが好きな方大歓迎!
子どもの成長が何よりのやりがいです!
・20代~50代の幅広い年齢層が活躍中!
・草加市内や近隣から
通うスタッフが多数!

先輩スタッフの声

<学童保育スタッフ/入社1年目>
この職場は
日々子どもと関わる仕事で、
子どもたちの成長を
間近で見ることができて楽しいです。
今までできなくて、
ずっとチャレンジしていた事が
やっとできた瞬間に立ち会えたり、
毎日小さな喜びが沢山あります。
また、保護者の方から子どもが
毎日楽しく過ごせて嬉しいと
言っていただくと、
この仕事のやりがいを感じます。

勤務地

埼玉県草加市西町270
西町児童クラブ
【交通手段】
交通・アクセス
「草加駅」徒歩12分

給与

月給:18万1154円 ~ 34万7870円
給与詳細
基本給:月給 18万1154円 〜 34万7870円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり

-
*高卒以上
月給18万154円~

*短大専門卒以上
月給18万9126円~

*大学卒以上
月給19万8464円~

#すべて一律地域手当含む
#前歴加算あり
-

【給与例】
給与例
【大卒入社3年目の場合】
*年収360万円(月給21万1841円+各種手当+賞与)

勤務時間

変形労働時間制
勤務時間詳細
総労働時間:1ヶ月あたり168時間

8:00~19:00内で実働7時間45分
(12:15~13:00で昼休憩)

<シフト例>
*平日
…9:30~18:00、10:30~19:00
*土曜
…8:00~16:30、9:30~18:00

【春・夏・冬休み中、臨時休校日等】
*平日
…8:00~16:30、9:30~18:00、
10:30~19:00
*土曜
…8:00~16:30、9:30~18:00

休日・休暇

休日休暇
変則週休2日(日祝休み)

【年間休日】
123日

【休暇制度】
・年末年始休暇
・夏季休暇
・育児休暇
・介護休暇

試用期間

あり
試用・研修期間:6ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・資格取得支援制度(放課後児童支援員)
・内部&外部研修制度(無料)
・交通費支給(規定)
・経験加算あり
・退職金積立

【昇給】
あり

【賞与】
あり

【各種手当】
・残業手当
・資格手当
・住居手当(賃貸のみ)
・扶養手当

職場環境

職場環境
今回募集する方には将来的に
クラブリーダーとしての活躍も
期待しています。

現在20代~50代の
幅広い年代が活躍中!
男女比は全施設合わせて
男1:女4です!
*草加市内に勤務地多数あり

企業概要

社名

社会福祉法人草加市社会福祉協議会(ホームページ

代表者

乕溪文有

本社所在地

埼玉県草加市松江一丁目1番32号

企業代表番号

0489326770

事業内容

保育・幼児教育

応募について

選考の流れ

選考プロセス
WEB応募は24時間受付中!
お気軽にご応募ください!

【選考フロー】
応募→書類選考(専用書式あり)→面接→実地試験→採用

(書類提出時に、場所が分からなくなった場合等も
お気軽にお問合せください。)
実地試験では、児童クラブでのお仕事を実際に体験することができます。
緊張せず子ども達とたくさんお話ししてください!

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。

問題を報告する
原稿ID:9ab7e46f22551977

学童保育スタッフ

社会福祉法人草加市社会福祉協議会

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す