リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/江東区/自動車整備士(転職を迷われている方へ)

正社員

自動車整備士(転職を迷われている方へ)

株式会社シュテルン中央

東京都江東区東雲

月給30万円~45万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: ✅迷うのは当たり前。だからこそ、未来につながる選択を。 ◆”整備士を続ける”を、次のキャリアに 整備士の将来に不安を感じたことはありませんか? ▷「環境がハードすぎる」 ▷「給与が上がらない」 ▷「将来が見えない」 ──でも、それは“整備士という仕事”のせいではなく、“今の職場環境”のせいかもしれません。 私たちシュテルン中央では、整備士が安心して働き続けられる環境づくりに取り組んでいます。 20代の若手も、30代の中堅も、40代のベテランも── それぞれのステージで、確かなキャリアが築ける職場です。 ◆このような方に、ぜひ見てほしい求人です ✅資格はあるけど、実務未経験/経験浅めの20代整備士の方へ ➡実務は入社後に丁寧にサポート。安心してスキルアップができます。 ✅経験はあるが、輸入車は初めてという30代整備士の方へ ➡国産車出身者も在籍。メルセデスの基礎から学べる教育体制があります。 ✅輸入車の整備経験を活かして、さらに上を目指したい40代の方へ ➡高年式・高付加価値車両の整備を通じて、次のキャリアにつなげられます。 ◆働きやすさにも、本気で取り組んでいます。 ✅有給休暇:入社時に10日付与/取得しやすい文化 ✅休日:水曜定休+シフト休制(土日祝も取得OK) ✅職場環境:冷暖房完備/工具貸与制度あり ✅労働環境:希望が通りやすいシフト制度 ◆なぜ“今” 整備士を続けるべきなのか? ✅AIにも、自動運転にも代替されない“人の技術” ▷自動車の進化が進む今、整備の仕事はますます“高度化”。 ▷人の手と判断が求められる整備士の価値は、むしろ上がっている。 ▷AIやロボットでは対応できない現場の判断力は、まさに今の時代に求められる“人にしかできない”スキル。 ✅高齢化で“整備士の価値”が右肩上がり ▷整備士の平均年齢は40代後半。 ▷若手が少ない今、2級整備士はどこでも重宝される存在です。 ▷スキルと経験を積めば、市場価値は自然と高まる。 ▷転職やキャリアチェンジにも困らない。 ✅若いうちから“稼げる”仕事 ▷資格や技術が評価に直結するため、若くして月収30万円・年収600万円も十分可能。 ▷技術力で評価される“職人職”として安定して稼げる仕事。 ✅“一生モノのスキル”が身につく ▷整備士の知識と技術は、年齢や会社を問わず通用する“手に職”。 ▷一度身につけたスキルは失われず、キャリアの選択肢を広がる。 ▷資格手当やステップアップ制度も整っており、成長し続けることができる。 ◆会社紹介 当社はシュテルンネットワークの第1号店としてスタートし、最高品質のサービスを提供しています。 【会社の特徴】 ・1989年創業、長年にわたり高級車市場での信頼を築いてきた実績あり ・新車・中古車販売から整備、鈑金塗装まで自社内完結 【先輩社員の声】 ✅Hさん(20代・新卒入社) 「実際に整備士が説明会に来てくれたのがきっかけ。入社後もフランクで相談しやすい環境があって、今では一般整備をメインで任されています」 ✅Sさん(30代・塗装職) 「職業訓練校からの入社。設備や5S活動で、働きやすさが年々向上しています。残業も少なく、家庭との両立もできます」 ✅Hさん(30代・サービスフロント) 「二輪整備士から転職しました。整備士もフロントも、みんな良い人ばかりで、居心地が良いです」 ◆キャリアモデル例 1年目:点検・車検中心。OJTで技術・知識を習得 3年目:一般整備/故障診断も担当。検査員資格取得 5年目:マイスター取得/ドイツ本国研修に挑戦 【具体的な業務内容】 ◇メルセデス・ベンツ車の法定点検/車検整備 ◇一般整備・故障診断 ◇電装部品の交換や最新車両の診断対応 ◇経験やスキルに応じて担当業務を調整 ※スキルや配属先に応じて、担当業務は段階的にステップアップします ※冷暖房完備/最新スキャンツール・リフト21基の整備環境 ◆応募を迷っている方へ ちょっと話だけでも聞いてみませんか? 「今すぐ応募は迷うけど、話は聞いてみたい」 そんな方のために、30分ほどのWEB面談もご用意しています。 (服装自由・履歴書不要) ▷ 面談予約URL: あなたの「整備士を続ける決断」を、私たちが全力で応援します。

求めている人材

求める人材: 【学歴】 ■高卒以上 【必須資格】 ■自動車整備士2級以上 ■普通自動車運転免許(AT限定可) 【実務経験】 ■実務経験3年以上 【歓迎条件】 ■自動車整備士1級をお持ちの方 ■自動車検査員をお持ちの方 ■U・Iターン歓迎 トヨタ・ホンダ・日産・三菱・マツダ・スバル・ダイハツ・スズキ車等の国産メーカー、メルセデスベンツ・BMW・ボルボ・フォルクスワーゲン・アウディ等の輸入車整備経験がある方も大歓迎です。

勤務地

東京都江東区東雲2-14-33 株式会社シュテルン中央 メルセデス・ベンツ豊洲 有明サービスセンター 勤務地: メルセデス・ベンツ豊洲 有明サービスセンター 東京都江東区東雲2-14-33 【交通手段】 アクセス: ■東雲(東京都)駅(りんかい線)-9分 ■有明(東京都)駅(ゆりかもめ)-16分 ■東京ビッグサイト駅(ゆりかもめ)-16分 ✨最寄駅が東雲駅、アクセス良好 りんかい線の東雲駅が最寄駅。 東京都内だけではなく、神奈川県や千葉県、埼玉県からもアクセス良好。 ※浦和駅(埼玉)、船橋駅(千葉)からでも1時間圏内 茨城県から通勤するスタッフも在籍しています。

給与

月給30万円~45万円 給与: 月給 300,000~450,000円 ✅インセンティブ有 ■部門達成率に応じて、最大20,000円/月のインセンティブを別途支給 ✅別途残業代を支給 ※労働条件の詳細については、面談時にお伝えします。 【想定年収】 ■20代/経験6年程度/年収630万円/2級整備士/主任   ■30代/経験8年程度/年収670万円/2級整備士/主任    ■40代/経験20年程度/年収840万円/2級整備士/課長職 ■50代/経験15年程度/年収810万円/検査員/係長

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 09:30 ~ 18:00 ■実働:7時間30分

休日・休暇

休暇・休日: ■年間休日110日+5日の有給休暇 ■毎週水曜日 ※シフトを調整し、土日に休むことも可能です。

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ✅資格手当 ■メカニック手当:20,000円 ■MB認定資格手当:20,000円 ■皆勤手当:5,000円 ✅役職手当 ■主任:10,000円 ■係長:15,000円 ■課長:30,000円 ■次長:40,000円 ■部長:50.000円 ✅その他手当 ■家族手当 ✅福利厚生 ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■昇給あり ■交通費 別途支給(会社規定内、最大100,000円まで) ■ユニフォーム貸与 ■工具無料貸出制度有(会社規定による) など

試用期間

試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: ✨応募方法について 応募方法① ■広告媒体より応募 応募方法② ■下記のリンクをコピー&ベーストして、面談希望日をご予約ください。 面談予約URL:https://timerex.net/s/recruit.sternchuo_c27b/54012627 ※WEBでのカジュアル面談を積極的に行っております。 まずをお互い事を知る機会にしたいと考えています。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 300,000円 - 450,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 159時間

仕事に関するPR

Image整備士を“辞める理由”より、“続ける理由”を探そう✅冷暖房完備の工場✨面談確約(自動車整備士2級以上)Image
アピールポイント: ◆当社で整備士を“続ける”5つのメリット 1. 最新設備・冷暖房完備の快適な工場環境 ➡整備士にとって職場環境はパフォーマンスを左右する重要な要素。 当社ではリフト21基、最新診断機器を揃えた設備に加え、冷暖房完備の快適な作業環境を整備。 真夏・真冬の作業も快適で、無理なく集中できる環境です。 2. 1日40台超の入庫で“整備士としての筋力”が鍛えられる ➡高級車であるメルセデス・ベンツの整備依頼が常に豊富。 1日平均40台以上の入庫で、軽作業から一般整備・診断まで幅広い経験が積めます。 段階的に仕事を任されるため、実力に応じたスキルアップが可能です。 3. 若手もキャリアを築ける“成長前提の体制” ➡1級・2級整備士問わず、若手の育成に力を入れています。 メーカー研修やマイスター資格の取得支援制度もあり、「整備をずっと続けていきたい」気持ちを後押し。 今後を担う世代として、確実にステップアップできます。 4. ノルマなし&残業少なめの働き方 ➡売上ノルマなどの営業的なプレッシャーはゼロ。 また、自分の業務が終われば早く帰れる環境づくりを進めており、平均残業時間は月20時間以下。 土日・祝日でもシフトで希望休が取得でき、プライベートも大切にできます。 5. 社内の風通しが良く“人間関係のストレスが少ない” ➡先輩・後輩関係なくフラットな職場で、雑談も交えながら仕事を進める文化があります。 相談しやすく、わからないことを放置せずに済む環境なので、新人でも安心。 定着率の高さもこの人間関係の良さが理由の一つです。

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

2人

企業情報

社名

株式会社シュテルン中央

代表者

中嶌秀高

本社所在地

1040033 東京都中央区 新川 2-8-4ナカリンビル

企業代表番号

0332974811

事業内容

小売・卸売・商社

問題を報告する

原稿ID : 9a6fe87e46e97a88

掲載開始日: 2025/06/22(日)

自動車整備士(転職を迷われている方へ)

株式会社シュテルン中央