NEW
正社員
新和産業株式会社
〒059-1373北海道苫小牧市真砂町
月給21万6272円~26万23円
仕事内容 | 仕事内容 ガソリン・灯油・LPG等の石油製品出荷装置のメンテナンス・トラブル対応、報告書の作成など。 機械の難しい操作はほとんどなく、点検業務がメインです。基本的には歩いて見回ることが多いですが、構内での運転作業も有り。 |
---|---|
求めている人材 | 資格 <必須>普通自動車免許(AT限定可) <あれば尚可>フォークリフト免許、危険物取扱資格者(入社後に会社負担で取得可) 求める人物像 未経験者応募OK、ブランクOK、パソコン操作できる方(Excel・Word) 対象 高卒以上 年齢 18歳以上(例外2) (例外事由2号)労働基準法等の規定により年齢制限が設けられているため 40歳以下の方(例外3) (例外事由3号イ)長期勤続によるキャリア形成目的のための年齢制限 定年制 65歳定年制、再雇用制度有(75歳迄) |
勤務地 | 〒059-1373北海道苫小牧市真砂町25-1 新和産業 株式会社 苫小牧支店 勤務先 苫小牧市真砂町25-1/出光興産株式会社 北海道製油所構内 ※転勤なし 受動喫煙防止措置 喫煙所あり 【交通手段】 最寄り駅 沼ノ端駅より車で15分 |
給与 | 月給21万6272円~26万23円 給与 月給216,272円〜260,023円+各種手当 ※固定残業17時間分・24,774〜29,775円を含む、超過分は別途支給 【給与例】 入社時の想定年収 年収300万〜340万円(月給21.6万〜26万円、賞与年2回・諸手当含む) ※入社時期により変動 実績年収 3年目/360万円(月給25万円、賞与2回・諸手当含む) 5年目/380万円(月給26万円、賞与2回・諸手当含む) |
勤務時間 | シフト制 時間 日勤/8:00〜17:00(休憩60分) 夜勤/23:00〜翌8:00(休憩60分) ※上記シフトは残業時間45分を含む ※夜勤は月10回程度、入る場合は1週間単位の交代制 勤務シフト 基本は日曜・祝日休みのシフト制 ※月1〜2回は交代制で勤務、代休有 ※休み希望も相談可 勤務日数 月平均労働日数:22.8日 |
休日・休暇 | 休暇 有給休暇、年末年始 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 諸手当 交通費規定支給、燃料手当(年7万〜14万)、残業手当、扶養手当、深夜手当(夜勤1回につき1,490〜1,685円) 福利厚生 各種社会保険完備、退職金制度有(401K)、作業服貸与、車通勤可(無料駐車場完備) 昇給・賞与 昇給年1回有、賞与年2回有 (昨年実績約5カ月分、勤務年数・業務評価により変動有) 試用期間 試用期間3カ月有(同条件) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3カ月有(同条件) |
その他 | 採用予定人数 2名 期間の定め なし 教育・研修について 入社から1〜2年ほど、時間をかけて着実に業務に慣れていって戴きます。 先輩につきながら一通りの業務を覚えて戴くので、事前の知識や経験は必要ありません。 しっかりとしたマニュアルで業務の手順は決められていますので、安心して業務に取り組んでいただけます。 事業内容 貨物自動車運送、旅客自動車運送、作業請負業、他 ホームページ http://shinwa-sangyou.co.jp 電話 0144-55-3271 住所 〒053-0055 苫小牧市新明町1丁目3-14 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考 面接は苫小牧支店で行います。 苫小牧市新明町1丁目3-14 応募方法 まずはWeb応募またはお電話からご応募ください。 郵送〆切りなどの詳細をお伝えいたしますので、写真付履歴書・職務経歴書をご郵送ください。後日面接及び適性検査を行います。 |
---|
社名 | 新和産業株式会社(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 内山 道 |
本社所在地 | 室蘭市仲町12番地 |
企業代表番号 | 0143442175 |
事業内容 | 商用・産業用機械サービス |
製油所設備の保守・保全スタッフ
新和産業株式会社