リクナビNEXT
転職・求人トップ/沖縄県/浦添市/建築設計スタッフ/M-2778

正社員

建築設計スタッフ/M-2778

合同会社未来共創

沖縄県浦添市城間

年俸264万円~420万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: ※本求人は株式会社トーマスアーキテクトでの雇用となります。 RC造の共同住宅を中心に、設計業務全般を担当していただきます。 主な業務は、プランニングから実施設計までの設計プロセス、各種申請業務、現場での工事監理業務です。 設計図や仕様書をもとに、建築プロジェクトを進行させ、精度の高い設計を提供していただきます。 ▼具体的には… ・設計業務(プランニング~実施設計) ・申請業務(事前協議~確認申請) ・工事監理業務(現場での工事監理、検査、建築技術指導) ※多少の現地確認はありますが、ほとんどがオフィスワークです。 当社所有や各オーナー様の新築集合住宅(マンション・アパート)、 リフォームプランの設計・デザインを行っていただきます。 新築アパートおよび共同住宅、リフォームプランの設計やデザインなどを幅広くお任せします。 与えられた土地や空間を最大限に活かし、オーナー様や入居者様の双方にご満足いただける物件を創造。 現在も複数の新築物件が同時進行しているなど、ダイナミックで勢いのある現場を体感いただけると思います。 また、設計から建築、賃貸仲介や管理、保守・修繕まで一貫体制で担っているからこそ 現場の生きた声が届き、次回の設計に活かすことで日々知識・経験のブラッシュアップが可能。 与えられる裁量の範囲も広く、日々の生活や業界誌などから取り入れた最新の流行や情報を 設計・デザインに織り込むなど、楽しく仕事に向き合っていただけると思います。 もちろん、自ら選定した建物のデザインやカラーリングなどが上手くまとまり、 募集開始とともに満室となった際にはモチベーションも大きく上がります。 ≪ジョブローテーション制度≫ 当社ではジョブローテーション制度を導入しており、 入社後2週間程度は、グループ全体の流れを把握するために各部署を経験していただきます。 社員同士のコミュニケーションがスムーズに取れる環境です。 ※業務内容の変更の範:なし

求めている人材

求める人材: 学歴不問 <必須要件> ・RC造の意匠設計業務の経験をお持ちの方 <必須免許・資格> ・普通自動車第一種運転免許(AT限定可) 最初からすべてを一人で担当するわけではなく、チームでサポートいたしますので、 経験の浅い方もぜひご応募ください。 【歓迎要件】 ・建築士2級または1級 \こんな方を求めています/ ・成長できる環境で新たなチャレンジをしたい方 ・これまでの資格や経験を活かして働きたい方 ・仕事もプライベートも充実させたい方 ・UIJターンでの就業をお考えの方も歓迎します

勤務地

沖縄県浦添市城間 株式会社マルユウハウジー 勤務地: 勤務地 沖縄県浦添市城間3-3-10 ※自家用車通勤可 ※駐車場あり(有料/一部会社負担) ※株式会社トーマスアーキテクト 転勤の可能性 可能性はあるが、最大限考慮 勤務時間 09:00~18:00 月間平均残業時間 10時間以下 ※勤務地の変更の範囲:なし 【勤務時間補足】 実働8時間(休憩あり) ★月平均残業時間1時間程度 店舗の営業時間が18時までになるので、残業が発生することはほとんどありません。 家族や友人との時間もしっかり確保できます。

給与

年俸264万円~420万円 給与: 想定年収 264万円~420万円 月給 22万円~35万円 賞与回数 3回 ◆賞与:年3回(夏・冬・決算賞与) ◆昇給:年2回(夏・冬) ※試用期間3~6ヶ月(期間中は月給22万円~29万円)

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間 09:00~18:00 月間平均残業時間 10時間以下

休日・休暇

休暇・休日: 休日 シフト制 年間休日 120日 休暇制度 産休・育休、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、介護休暇 その他の休日休暇 ◆年間120日(有給休暇を含まない日数です) ◆完全週休2日制(毎週日曜日+その他1日+祝日) ◆産休・育休(取得率100%※男性育休含む) ◆夏季休暇:旧盆(ウークイ・翌日の2日) ◆年末年始休暇(5日) ◆有給休暇(10~20日)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 福利厚生・諸手当 資格手当、社会保険完備、資格取得制度、社宅・寮、退職金制度、交通費支給 その他の福利厚生・諸手当 ◆交通費手当(上限3万1,600円) ◆残業代別途支給 ◆資格手当(1級建築士5万円・2級建築士2万円 など) ◆退職金制度(勤続1年以上) ◆徒歩通勤の方は健康(エコ)手当として3,000円支給 ◆祝い金支給制度 ◆社宅補助あり(単身用、世帯用) ◆制服貸与(ポロシャツ、ジャンパー) ◆社内レクレーションあり ◆ビーチパーティー(家族・子ども参加可) ◆忘年会 ◆社員旅行 ◆社員専用トレーニングジムあり ◆無料ヨガ教室実施

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 履歴書&職務経歴書の添削はじめ採用担当者に 好印象を持って頂けるノウハウや 面接対応・対策もお教えします。 弊社で推薦文を作成し、 直接人事担当者にご推薦いたします。 直接企業様の人事判断で選考は行われますので、 スムーズに選考可能です。 その為、選考通過率も格段に違います。 また、あなた様に即した案件もあわせてご紹介いたします。 \ご応募お待ちしております!// 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 2,640,000円 - 4,200,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image【建築設計スタッフ】住環境の未来を共に築きませんか|賞与年3回|残業ほぼナシ|完全週休2日制◆産休・育休取得率100%Image
アピールポイント: 沖縄県浦添市を拠点に、建築全般の企画・設計・監理を手掛ける株式会社トーマスアーキテクトでは、 RC造の共同住宅を中心とした建築設計を担当していただける方を募集しています。 今回のポジションでは、意匠設計において、地域の住環境の未来を共に築き上げる役割を担っていただきます。 創業以来、マルユウグループと共に、地域社会の発展に貢献するため、さまざまなプロジェクトに取り組んできました。 「一度きりの取引ではなく、一生のお付き合い」をモットーとするマルユウグループで、 これまでの経験を次のキャリアステップへとつなげたい方のご応募をお待ちしています。 ------------------ 管理戸数5000戸到達寸前で、どんどん大きくなる不動産会社マルユウグループは 企画~設計~建築~仲介~管理まで一気通貫できるグループです。 マルユウグループは平均年齢35.5歳、残業ほぼゼロ(平均0.9時間) 産休・育休取得率100%で安心。 年間120日以上の休日&完全週休2日制で、あなたの毎日をもっと豊かに! 理念 ・ビジョン ---------------------- 【経営理念】 1.われわれは、住まいを通して様々な分野で永年培ったノウハウと信用と実績をもって、  「一度きりの取引」ではなく「一生のお付き合い」で堅実かつ誠実な経営を実践する。 2.たゆまぬ努力とゆるがない信念で邁進し、社会への貢献、社会からの信頼と信用される企業行動を実践する。 ---------------------- 仕事・事業 株式会社トーマスアーキテクトは、1982年に設立され、 沖縄県浦添市を拠点に建築全般の企画・設計・監理を行っています。 土木工事や建築工事の請負も手掛け、信頼性の高いプロジェクトマネジメントを提供しています。 住宅や商業施設など、多様なプロジェクトに対応し、地域社会の発展に貢献してきました。 グループ会社であるマルユウグループと共に、より良い住環境の提供を目指し、 地域のニーズに応える質の高いサービスを提供しています。 マルユウグループは、『一度きりの取引ではなく、一生のお付き合い』をモットーに、 沖縄県内で幅広い事業領域を持っています。 浦添市を拠点に県内全域で賃貸管理を行い、企画設計実績は10,000戸以上、 常に98%以上の高い入居率を維持しています。 創業42年で培った豊富なノウハウと、最新の情報や市場動向を踏まえたサポート体制で、 理想のお部屋探しから未来の資産作りまで、お客様に寄り添ったサービスを提供しています。 また、設計会社・不動産会社・ガス住設会社を揃えた三位一体の総合力が、当グループの最大の強みです。 この総合力を活かして、住み良い住環境の提供や街づくりの発展に貢献し、 地域社会の支えとなる存在を目指しています。 さらに、地域スポーツチームのスポンサー活動などを通じて、地域社会への貢献にも積極的に取り組んでいます。 働く人・社風 【マルユウグループの組織風土と教育体制】 20代、30代という若いメンバーが多く、活気ある雰囲気が当社の魅力です。 社内の風通しも良く、部署を越えた懇親会なども度々行われています。 また、社員の健康とリフレッシュをサポートする取り組みも充実しています。 社員専用のトレーニングジムを備えており、気軽に運動を楽しむことで日々のストレスを解消できます。 さらに、プロのインストラクターによる無料のヨガ教室も開催しており、 心身ともにリラックスできる環境を提供しています。 スタッフのスキルアップにも力を入れており、 業務上必要となる「宅建士」の資格取得には合格祝い金10万円を用意。 加えて、資格手当を月2万円に設定し、厚い待遇でその努力に応えています。 宅建士資格に向けた勉強会も実施するなど、企業としてのバックアップも万全です。 さらに、毎月1回全店舗を休みとし、丸々1日をかけた社内研修会を実施。 スタッフアンケートにより毎回異なるテーマを設定し、 社外講師を招いてビジネスマナーや不動産賃貸に関する専門知識、 他社の取り組みやクレーム対応など現場に即した知識・技術のブラッシュアップに努めています。

応募について

募集人数

1人

企業情報

社名

合同会社未来共創

代表者

佐伯昌吾

本社所在地

6540113 兵庫県神戸市須磨区緑が丘2丁目22番12号

企業代表番号

0787416377

事業内容

人事・人材サービス

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 9a252ef33706f276

掲載開始日: 2025/06/09(月)

建築設計スタッフ/M-2778

合同会社未来共創