NEW
正社員
シナジープラス株式会社
東京都港区浜松町
月給27万6200円~44万6700円
仕事内容 | 仕事内容: 【職務内容】 ■下記の各業界におけるお客様からの悩み・ニーズに関して、 課題解決型の営業をお任せいたします。 ※営業先は下記①② ①プラント事業 クライアント:主に飲料、食品、電子デバイス、半導体、車載電池などのメーカー 業務:純水供給・薬液供給・排水処理に伴う新設・改修提案を担当 ②生産空調事業 クライアント:自動車、自動車部品、建機、樹脂加工製品などのメーカー 業務:生産工場から排出される排気集塵処理設備の新設・改修提案を担当 【営業案件割合】 ■新規3割、既存7割 【顧客へのアプローチ方法】 ■環境展(@ビックサイト)の当社ブース来場者 ■パナソニックグループ内の人脈を活用したアプローチ ※新規獲得のための過度な架電や飛び込み営業はございません 【案件規模】 ■1千万円~10億円 【受注割合】 元請け:下請け=8:2 【出張】 基本的に通える範囲 ※遠方出張が発生した場合には宿泊あり(2~3日程度) 【入社後の流れ】 入社後は会社概要や就業規則・人事制度や社内のシステムについて等の研修を実施。 以降はOJTにて先輩社員と同行し業務に慣れていただきます。 【部門の雰囲気】 コミュニケーションが活発で年齢関係なく声をかけ合い、 分らないことも相談しやすい雰囲気があります。 部内で定期的に勉強会を行っており、 社員同士で知識を共有し合うことで効率的にスキルアップが可能です。 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 【必須要件】 ⭕️高卒以上 ⭕️普通自動車免許(AT限定可) ⭕️空調・排気設備(排ガス処理設備、集塵設備など)や水処理設備(排水処理・純水、薬品供給など)に関する営業 【歓迎要件】 ■同業他社での営業 ■ソリューション営業 ■技術営業 ■排水処理設備関連の知識 ■排ガス処理設備関連の知識 ◎求める人物像 \・「あいさつ」は大事だと考えている方/ \「ホウレンソウ」を大事に業務を進めたい方/ \自主的に物事を考えて行動していきたい方/ |
勤務地 | 東京都港区浜松町1丁目18番16号住友浜松町ビル3階 パナソニック環境エンジニアリング 勤務地: <転勤> ◇総合職(将来的な転勤の可能性あり)のみ募集 ※初年度、転勤辞令の実績なし <受動喫煙対策> ◇屋内原則禁煙(喫煙専用室なし) 【交通手段】 アクセス: 【最寄り駅】 都営大江戸線 大門駅 徒歩3分 |
給与 | 月給27万6200円~44万6700円 給与: <月給> ◇276,200~446,700円 年収:489万円~763万円(賞与含む) ※別途、残業代を【1分単位】で支給 -時間外労働支給率:130%(※法定より5%増) <賞与> ◇あり:年2回 ※2024年実績:8.8か月分 <昇給> ◇あり:年1回 <給与補足> ◇賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ◇月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 【就業時間】 8:30~17:15(所定労働時間7.75時間) 【休憩時間】 60分 【備考】 ■直行直帰:可 ■在宅勤務:可 ※相談に応じて取得可能(育児、病院等など活用実績あり) ■フレックス勤務:可 (コアタイム無し) →試用期間終了後から活用可能 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 【休日】 ■年間休日123日(2025年度) ■完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日 ※休日出勤の場合は振替休日の取得可能 【休暇】 ■年次有給休暇 ※入社日時点で、該当日数付与(3~18日) 入社時から利用可能、最大付与日数22日 ※有給取得単位:終日有給・半日有給・時間単位有給 ■5月連休_11日間(2025 年度) ■夏季休暇_11日間(2025 年度) ■年末年始休暇_9日間(2025 年度) ■慶弔休暇 ■ステップアップ休暇 ■産前産後休業 ■育児休業 ■ファミリーサポート休暇(年5回) ※男性育児休暇取得推進 実績:2022年度13% → 2023年度58% 取得率をさらに引き上げるため、取得対象者へ個別の事前説明や 育児休暇制度に関する知識の共有など、社内全体で認知を広める活動中 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 【保険】 ■健康保険 ■厚生年金保険 ■雇用保険 ■労災保険 ■パナソニックグループ共通各種保険 ※生命共済・傷害保険・自動車保険など 【制度】 ■借上社宅制度 ■資格取得報奨金(社内規定あり) ■資格取得援助制度(社内規定あり) ※資格取得費用補助情報 講習会受講料、願書代、受験費用、教材費用、振込手数料、 受験にかかる交通費、合格証明書発行費用 などを支給(社内規定あり) ■カフェテリア福祉制度:年間12万円程度支給 ■パナソニック製品割引購入制度(入社時点から活用可) ■退職金制度 ■財形貯蓄制度 ■確定拠出年金 【手当】 ■通勤手当(全額支給) ■出張手当 ■転勤手当 ※引っ越し費用は別途支給 ■単身赴任手当および帰宅交通費支給 ※最大24回/年 ■育英補助給付金(家族手当): お子様(18歳まで)1人につき月額1万円支給(社内規定あり) 【その他】 ■制服貸与 ■東京ディズニーリゾート ※入場券割引など ■パナソニックグループ提携住宅ローン ■パナソニック健康保険組合保養所 ■健康管理施設 (健康管理室・健康管理センター・松下記念病院) ■産業医及び保健師による禁煙サポートあり ※健康経営優良法人認定済み ■受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙専用室なし) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 【採用までの流れ】 専属コンサルタントが面接から入社までをサポートいたします。 1.オンラインまたはお電話でご応募 ↓ 2.専属コンサルタントよりご連絡いたします。 履歴書・職務経歴書作成サポート ↓ 3.書類選考 ↓ 4.面接 ↓ 5.内定 【理想のキャリアを実現!】 「シナジープラス」は、研修・採用までを全面バックアップいたします。 本求人は、採用企業より依頼を受け、シナジープラスが代理で掲載している求人案件です。 【お電話でのお問い合わせ】 採用ホットライン・シナジープラス 03-6303-9330 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 276,200円 - 446,700円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 156時間 |
仕事に関するPR |
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | シナジープラス株式会社 |
---|---|
代表者 | 岡部 克則 |
本社所在地 | 1400004 東京都 品川区南品川2丁目14番6号3階 |
企業代表番号 | 0363039330 |
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
東京都|港区|プラント・生産空調の改修提案営業|微経験
シナジープラス株式会社