リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/港区/六本木ミュージアムの運営マネージャー

正社員

六本木ミュージアムの運営マネージャー

株式会社ミュージアム・スタッフ

東京都港区六本木

月給26万円~45万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 \六本木ミュージアムはこんな美術館/ あの大人気アニメやマンガの世界観を再現した空間。 ここでしか見れないグッズ、衣装の数々… アニメやマンガ、音楽等、ポップカルチャーの 「没入型」「体験型」展覧会を行っています。 「静かに美術品を見る」といった展覧会ではなく、 ファミリーやカップル、友人同士、 国内・海外の観光客等でいつもにぎわっています。 そんな六本木ミュージアムで 運営マネージャーに挑戦しませんか。 ●美術系の経験・資格等は一切不問! 堅苦しさがないミュージアムで、 美術の知識や資格が必要といったことはありません。 休日の館内の混雑緩和に向けて指示を出したり。 シフトを管理したり、新人スタッフを教育したり… お願いしたいのは、ミュージアム内での来館者対応や スタッフへの指示・管理等。 だからアパレルや飲食店等の店長やリーダー経験者も大歓迎! 業界・分野は不問。 あなたのマネジメント経験を活かして下さい。 ★こんな魅力も… 運営マネージャーは20代~40代。 複数名で1施設を見ており、シフト制で 土日祝を含む希望日に休みを取得できますし、午後出勤等もOK。 展示会終了後、次の展覧会の間に長期休暇を取れるのも魅力。 1~2週間休んで海外旅行に行く方もいます。 ★六本木ミュージアムの展覧会は よくメディアにも取り上げられます。 TV番組等で見かけると嬉しいものですよ! そんな展覧会を次はあなたが取り仕切って下さい! ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ≪具体的な仕事内容 ≫ 六本木ミュージアムの運営マネジメント全般をお願いします。 体験没入型ミュージアムの現場運営、スタッフ管理等、運営マネジメント全般 ●現場での管理業務 ・入場者受付、館内誘導等の来館者対応 ・スタッフへのオペレーション指示 ・イレギュラー対応 ・電話対応、備品管理等のバックオフィス業務 ●スタッフ管理・教育 ・シフト作成、勤怠管理 ・スタッフサポート(面談、評価) ・マニュアル作成、接客指導などの新人研修 ●ミュージアム全体の運営業務 ・売上管理(パソコンでの入力等) ・売上や現場状況の報告書作成 ・関係会社との連絡調整 など。もちろん上記をすぐに全部行う必要はありません。 できる部分からはじめて頂き、 少しずつ仕事の幅を広げてもらえればと考えています。 ※スタッフは大学生といったアルバイトが中心。 20代の若手が多いです! ※まずは来館者対応をしたり、先輩OJT等で、 六本木ミュージアムについて、 具体的な業務等について学んでいきましょう。 未経験者もご安心ください。 1つの展覧会の開催期間は1~3ヵ月ほど。 みんなで六本木ミュージアムの空間を より魅力的なものにしていきましょう!

求めている人材

求めている人材 業界・職種未経験歓迎 特別な知識や資格は不問です。 ≪必須となる応募条件≫ ・スタッフのマネジメント経験者 ・パソコンの基礎スキル(Word、Excel等) ≪その他歓迎条件≫ ・美術館や博物館、アミューズメント施設といった集客施設の勤務経験 ・何らかの店舗での店長、副店長、リーダー経験 ・英語や中国語などの語学力(来館者は外国人観光客も多いため、語学力を活かしていただけます) ≪こんな志向の方が適しています≫ ・チームワークを取ることが得意な方 ・業務の改善点や新しい企画等を自主的に提案できる方 ・業務の幅を広げたいという意欲をお持ちの方 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ≪社員インタビュー≫ ■運営マネージャー(入社2年目・27歳・女性) 固定観念にとらわれず「効率化」を求める社風に魅力を感じ、入社しました。 当社の運営マネージャーは、お客様・クライアント・スタッフを繋ぐポジションで、事務処理能力や現場対応能力が磨かれます。オールマイティに活躍できることがやりがいに繋がっていますし、シフト制で平日に休みが取れることも魅力の1つです。 ■代表取締役 佐藤 雄太 休日の館内は混雑する事も多く、そんな時にお客様の行列をどうオペレーションするか…等、当日に考え、スタッフに指示を出すことも。うまく混雑が収まったりするとやりがいを感じますよ!来館者様は、当ミュージアムに非日常を求めて足を運びます。私たちも日ごろの接客等で来館者様が楽しめるお手伝いをしたいですね。

職場環境

職場環境 設立は2021年、代表・佐藤も35歳と、会社も社長も若く、堅苦しさのない社風であるのが弊社の特徴の1つ! 業務効率化も徹底しており、柔軟な環境となっています◎ 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

勤務地

東京都港区六本木5-6-20 六本木ミュージアム 【交通手段】 交通・アクセス 東京メトロ六本木駅より徒歩7分 麻布十番駅より徒歩10分

給与

月給26万円~45万円 給与詳細 基本給:月給 26万円 〜 45万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※経験、スキル等などを考慮し、当社規定に基づき決定します。 【手当】 ●下記、別途支給します。 ・通勤交通費月5万円まで ・残業代全額 【昇給】 年1回 【賞与】 年2回

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 22日 8:00~22:00の間で実働7時間勤務 勤務時間帯例 ・8:00~16:00 ・10:00~18:00 ・12:00~20:00 ・14:00~22:00 等 ※展覧会により営業時間が異なるため若干の変動あり

休日・休暇

休日休暇 週休2日制(シフト制・月8~10日) ※土日祝に休日を入れることも可能。 ●年間休日120日 【有給休暇】 10日 ※法令に基づき、入社半年後に付与します。 【休暇制度】 ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・定期健康診断 ・休憩室あり ・置き型社食あり

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Imageマネジメント経験者歓迎◎エンタメ系ミュージアムImage

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 副業・WワークOK
  • 年間休日120日以上
  • バイク通勤OK
  • 中途入社50%以上
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 職場見学可
  • 英語
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 管理職・マネジャー採用
  • 女性管理職登用あり
  • 研修あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 固定給25万円以上
  • 中国語
  • 第二新卒歓迎
  • 原則定時退社
  • ノルマなし

応募について

選考の流れ

選考プロセス ▼ご応募 ▼書類選考 ※書類選考を通過した方にのみ、7日以内にご連絡いたします。 ▼1次面接 ▼2次面接 ▼最終面接(条件面のすり合わせが中心です) ▼内定 と進みます。 ※1次面接はWEBにて、2次・最終面接は、WEBまたは対面面接にて行います。 (必ず一度は対面面接を入れて頂きます) ※履歴書(写真貼付)、職務経歴書(書式自由)提出あり。 ※面接日、入社日はご相談に応じます。 ※応募の秘密は厳守いたします。

企業情報

社名

株式会社ミュージアム・スタッフホームページ

代表者

佐藤 雄太

本社所在地

東京都港区六本木5丁目6番20号

企業代表番号

0363283005

事業内容

チケット販売

問題を報告する

原稿ID : 9932e1e6148dbf6e

掲載開始日: 2024/06/03(月)

六本木ミュージアムの運営マネージャー

株式会社ミュージアム・スタッフ