転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

曳船(タグボート機関職員)船員

曳船(タグボート機関職員)船員

  • 正社員
  • 募集人数:1人

海鳳海事有限会社

仕事の内容

仕事内容:  こんにちは! 私たちはタグボートの運行を行っている 海鳳海運(株)です。(読み方:かいほうかいうん) この度、事業拡大につき一緒に働いて頂ける仲間を募集します!  ✰------弊社で働くオススメPoint-----✰ 【1】30代で機関長も目指せます! 【2】毎月まとまった休暇取得で帰省できます! 【3】1日8H労働/港常駐なので毎日港に帰れます! 【4】食事手当の支給があり! 【5】不況にも強い安定した仕事量なので長期で働けます! ✰---------------------------------------------✰  最少人数4人運行の299トン型曳船(タグボート)の船員として作業いただきます。  ・エンジンやボイラーなどの運転、整備 ・燃料の補給 ・離接岸時の綱とり ・機関当直 ・その他機関長の補助 など  <タグボートとは?> 港湾で船舶の安全な離岸・接岸のため大型船舶等を誘導・補助を行う作業船です。 船体は小さいながら馬力が大きく、多機能な設備を備えたものが多いため、進路警戒や荷役警戒など様々な作業が可能です。  職場見学もOKなので、 \お気軽にお問い合わせください/

勤務地

愛媛県今治市 海鳳海運株式会社

休日・休暇

休暇・休日:  年間休日90日(月8日まとめて取得も可) ※有給休暇年間15日付与

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2025/04/08(火)

ハーバータグ(各港常駐)!帰省旅費毎月全額支給!食料金支給!

募集要項

アピールポイント: 
<食事手当あり>
各個人で行うので食事当番などもありません!

<毎日港に帰れる!>
ハーバータグなので毎日港に帰ることができます。

<毎月まとまったお休みが取れます!>
月8日ほどのまとまった休暇が毎月取れるので、毎月帰省も可能です。

✰----- 先輩社員の声 -----✰
食事手当があり非常に助かっています!
また、毎月まとまった休みも取得できるので家族との時間も確保できており、ワークライフバランスも充実できるかと思います。
✰------------------------------✰

仕事内容

仕事内容: 
こんにちは!
私たちはタグボートの運行を行っている 海鳳海運(株)です。(読み方:かいほうかいうん)
この度、事業拡大につき一緒に働いて頂ける仲間を募集します!

✰------弊社で働くオススメPoint-----✰
【1】30代で機関長も目指せます!
【2】毎月まとまった休暇取得で帰省できます!
【3】1日8H労働/港常駐なので毎日港に帰れます!
【4】食事手当の支給があり!
【5】不況にも強い安定した仕事量なので長期で働けます!
✰---------------------------------------------✰

最少人数4人運行の299トン型曳船(タグボート)の船員として作業いただきます。

・エンジンやボイラーなどの運転、整備
・燃料の補給
・離接岸時の綱とり
・機関当直
・その他機関長の補助 など

<タグボートとは?>
港湾で船舶の安全な離岸・接岸のため大型船舶等を誘導・補助を行う作業船です。
船体は小さいながら馬力が大きく、多機能な設備を備えたものが多いため、進路警戒や荷役警戒など様々な作業が可能です。

職場見学もOKなので、
\お気軽にお問い合わせください/

求めている人材

求める人材: 
<必須条件>
・4級海技士(機関)以上

<歓迎条件>
・船舶エンジン整備の経験がある方
・エンジニアの経験がある方

・タグボート経験優遇
・タンカー船経験のある方も歓迎

<こんな方も歓迎です!>
・学歴不問
・Uターン/Iターン希望者
・ハローワークで求職中の方
・下記のようなご経験がある方
エンジニア、エンジン整備、乗組み員、船乗り、舟人、船手、水主、海員、水兵、セーラー など

勤務地

愛媛県今治市
海鳳海運株式会社
勤務地: 
基本的に、船内居住の生活となります。
ハーバータグ(各港常駐)につきほぼ毎日港に帰れます。

(基地)

〒794-0032

愛媛県今治市天保山町1丁目

指定喫煙場所あり
【交通手段】
アクセス: 
バス停「今治城前」徒歩5分

給与

月給:33万円 ~ 39万円
給与: 
固定残業代あり:月給 ¥330,000 〜 ¥390,000は1か月当たりの固定残業代¥55,000〜¥70,000(30時間相当分)を含む。30時間を超える残業代は追加で支給する。

※経験やスキルによって決定します。
※各種手当含む(食料金および帰省交通費は別)

賞与(ボーナス) 年2回

✰年収例:
・550万円(手当込み)/勤続3年目、30代
・700万円(手当込み)/勤続5年目、50代

勤務時間

シフト制
勤務時間・曜日: 
1日 8時間勤務

休日・休暇

休暇・休日: 
年間休日90日(月8日まとめて取得も可)
※有給休暇年間15日付与

試用期間

あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生: 
<待遇>
・交通費(帰省旅費)全額支給
・食料金支給(1日 1,400円)
・昇給有り 年1回

<福利厚生>
・各種社会保険完備
・寮完備(船内居住)
・法人傷害保険完備
・健康診断
・インフルエンザ予防注射補助金あり
・制服支給・備品貸与あり
・髪型自由、ヒゲOK
・特別休暇(慶弔)
・資格取得支援(例)5級海技士免許

その他

その他: 
<会社概要>
■企業名:海鳳海運株式会社
■所在地:愛媛県今治市東門町1-1-5
■ホームページ:「海鳳グループ」でLet’s 検索!
https://www.kaihoh-group.com
■事業内容:内航海運業・船舶貸渡業

<応募後の流れ>
①Indeed or お電話から応募!
②履歴書をご送付ください。
※面接の際にご持参でもOKです!
③面接2回 ※Web面接も可能です。
④内定
(応募〜内定まで2週間程度)

まずは職場見学!という方も大歓迎です!
\お気軽にお問い合わせください/

/////////////////////////////////
✰電話でのお問い合わせの場合
0898-33-2710(担当:藤澤/ふじさわ)まで「Indeedを見た」とお問合わせください。

お電話受付時間 9:00 〜 17:00(平日のみ)
/////////////////////////////////

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 330,000円 - 390,000円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 183時間



資格と免許:
* 船舶海技免状(機関5級以上) (必須)

企業概要

社名

海鳳海事有限会社

代表者

三宅 雄己

本社所在地

7940033 愛媛県今治市東門町1丁目1-5

企業代表番号

0898332710

事業内容

水運

応募について

問題を報告する
原稿ID:98ef89459fc2af87

曳船(タグボート機関職員)船員

海鳳海事有限会社

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す