リクナビNEXT
転職・求人トップ/埼玉県/和光市/【Hondaグループ/研究職】ヒト理解のためのセンシング技術 情報システム

契約社員

【Hondaグループ/研究職】ヒト理解のためのセンシング技術 情報システム

リクルートエージェント

埼玉県和光市

月給30万円~69万円

仕事概要

仕事内容

企業名 株式会社ホンダ・リサーチ・インスティチュート・ジャパン 求人名 【Hondaグループ/研究職】ヒト理解のためのセンシング技術 仕事の内容 以下の技術領域において全体像を把握し研究の道筋をつけること■人-機械間のコミュニケーションに必要となるヒトの内面を理解する技術の研究■ヒトの喜怒哀楽/疲労度/ストレス度を物質レベルで定量する技術の研究 【職場の雰囲気】社内全体で見ると半数程度が外国籍であるため、ダイバーシティな環境。研究者の裁量が大きく自由な文化がある会社です。会社の進むべき方向を大切にしつつ、研究者の意向も尊重される風土もあ 募集職種 【Hondaグループ/研究職】ヒト理解のためのセンシング技術

求めている人材

必要な経験・能力等 【必須】■無機材料/有機材料/生体材料などの領域で包括的なセンシング研究を推進できること 【求められるスキル】■材料/デバイス/データ解析/数理モデル研究 ■量子技術を用いたセンシング技術研究 【求める人物像】■先端技術に対する興味が高く、技術のトレンドが見極められる方 ・査読付きの国際学会や学術誌に掲載された論文を含む、優れた研究成果を有していること 学歴・資格 学歴:大学院 大学 語学力:英語 資格:

勤務地

埼玉県和光市本町8-1 株式会社ホンダ・リサーチ・インスティチュート・ジャパン 予定勤務地 埼玉県和光市 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:埼玉県 和光市 本町8-1 最寄駅:東京メトロ 有楽町線 和光市駅 徒歩8分、東武鉄道 東武東上線 朝霞駅 徒歩21分 喫煙環境:敷地内全面禁煙 備考:駐車場・食堂などの設備も整っており、郊外型オフィスとして数々の賞を受賞した本田技研工業の和光ビルキャンパス内にあります。 転勤:無

給与

月給30万円~69万円 想定年収 650万円~1,200万円 雇用形態 契約社員 期間の定め:有 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥300,000~ 基本給¥300,000~を含む/月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:6ヶ月 備考:変更無

勤務時間

フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間)フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩:60分 残業:有 備考:

休日・休暇

休日 休日:121日 (内訳) 完全週休二日制 その他() 有給休暇:有(~20日)((年間換算))

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (一部従業員利用可) リモートワーク可 (一部従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) 社員食堂・食事補助 (全従業員利用可) 託児所あり (一部従業員利用可) 従業員専用駐車場あり (全従業員利用可) その他制度 退職金:無 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:昇給:有、住居手当(入社時に通勤困難により転居を伴う場合のみ)、教育制度:OJT

試用期間

試用期間あり 試用期間6ヶ月。

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容: 設立:2003年01月 代表者:代表取締役社長 重見 聡史 従業員数:22人 資本金:50百万円 株式公開:非公開 本社所在地:〒351-0188 埼玉県和光市 本町8番1号 その他備考・企業からのフリーコメント:《~ホンダの一員であり、先端科学技術の研究および開発を行っています~》 本田技術研究所の100%出資グループ会社として、自動車技術を超えた新しい領域に挑戦するための組織となるべく、2003年日本、米国、欧州に設立されました。私たちの活動理念は "Innovation through Science"。ひとや地球環境と知能化システムが調和・共存するハイブリッド社会の実現にむけ、人工知能、ロボット工学、システム科学、脳科学、材料科学、心理学、社会倫理学などからの多面的アプローチによりCooperative Intelligence、Cooperative Devicesといったコミュニケーションとセンシングにフォーカス。各種研究に取り組んでいます。全社員の約半数が外国籍という国際色豊かな職場。社内では日常的に日本語と英語、両方でコミュニケーションが行われています。米国と欧州(ドイツ)に姉妹会社があり、日米欧の3極で連携した研究プロジェクトを展開しています。IT部門もグローバルな情報共有が円滑にできるように3極で連携して研究を支援しています。研究者に大きな裁量を与え、研究成果の積極的な対外発表を奨励しています。会社の進むべき方向を尊重しつつ、研究者の意志も大切にする文化があります。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体

仕事に関するPR

Image以下の技術領域において全体像を把握し研究の道筋をつけること■人-機械間のコミュニケーションに必要となるヒトの内面を理解する技術の研究■ヒトの喜怒哀楽/疲労度/ストレス度を物質レベルで定量する技術の研究Image
企業・求人の特色 人工知能(AI)/自然言語処理(NLP)/音声認識/ロボット操作システムなど、人と機械のコミュニケーションに関する研究を行っている研究所にて、 ヒトの内面を理解する技術の研究活動を行う、研究員(ヒト理解)を募集しています。

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援あり
  • 転勤なし
  • 英語
  • 在宅OK
  • 完全週休2日制

応募について

選考の流れ

選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:有 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

募集人数

1人

企業情報

社名

リクルートエージェント

代表者

本社所在地

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

企業代表番号

0368351111

事業内容

職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 987afe4036ec70d5

掲載開始日: 2025/04/02(水)

【Hondaグループ/研究職】ヒト理解のためのセンシング技術 情報システム

リクルートエージェント