転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/5/31UP! 毎週水・金曜更新

工業器具の営業

工業器具の営業

  • 正社員
  • 募集人数:2人

流体工業株式会社

仕事の内容

仕事内容 *営業経験者歓迎! *残業少なめ!当社魅力の1つ *エリア内出張(宿泊の場合あり) *週2日程度の適度なオフィスワーク *創業71年の安定経営で腰を据えて働く  工業用流量計をメインに扱う営業をお任せします。 流量計とは液体または気体の流量を測定する機器で、工場の機械の中で温度や圧力などと並んで重要な測定機器です。  お客様はすでにお取引いただいている既存のお客様。 2020年以降なかなか直接お会いできていなかったお客様のもとへ出向き、流量計の特注内容の擦り合わせや近況を交えながらのアフターフォローがあなたの役目です。 まずは、先輩社員について仕事の流れを覚えていきましょう!  |業務内容| ・顧客訪問(エリア内出張あり) ・オーダーメイド要望のヒアリング ・アフターフォロー ・見積書/誓約書の作成 ・受注管理 ・エンドユーザーへの顧客同行 ・製品の関する問い合わせ対応 ・図面内への文字入れ(2D CAD使用) ・電話/メール対応 (オフィス:外回り=4:6)  既存の型の流量計を元に、お客様のご要望に合わせてカスタマイズしていきます。そのため、お客様先へ訪問して擦り合わせを行うことが重要です。 既定型そのままのものやリピート、お客様がお急ぎの場合はZOOMでのアポイントを行うことも。 訪問と組みわせて、個々人で週に3社以上のアポイントを組んでいきます。  東日本は静岡から北海道までを3〜4のエリアに分け、担当を配置しています。 初めのうちは、様子を見ながらできるところからお任せしてきますのでご安心くださいね。  ー ◯安心の教育サポート まずは先輩について事務的なオフィスワークを中心に行い、同時に商品への理解を深めていきます。 案件の種類が幅広く、数万円の機器をひとつ納品という案件から大規模の工場では合計1000万円ほどになる案件も。 業界未経験でも先輩社員が丁寧に教えますのでご安心ください!  |独り立ちまでの目安| 1年目:自社の商品、既存図面への文字入れ 2年目:お客様の引き継ぎ 3年目:独り立ち ※個人のスキルに合わせてもっと早く独り立ちすることも可能です  ー ◯日本の工場を支える流量計のパイオニア 日本の食品工場、化学工場、自動車工場、半導体工場など、あらゆる工場で流れる液体や気体を測るのが流量計。 1953年の設立以来、私たちは品質管理やコスト管理において無くてはならない存在として、お客様のご要望に応えるべく工業用流量計の国内製造にこだわっています。  また、シグネット・サイエンティフィック社やフロー・テクノロジー社といった海外企業との技術/販売提携をはじめとする技術開発と高品質な製品供給により、多岐にわたる産業分野でのニーズに応えてきました。 お客様との直接的な関わりを大切に、これからも国内外問わず産業を支えていきます。  |取引先一覧| ・旭化成株式会社 ・株式会社IHIグループ ・三菱ケミカルグループ株式会社 ・三井グループ ・株式会社LIXIL ・YKK AP 株式会社 ・日本電気硝子株式会社 など

勤務地

東京都千代田区神田司町2-2-2 大森ビル4F 流体工業株式会社

給与例

給与例 |年収例| 入社3年目:360万円(月給:24万円+賞与) 入社9年目:400万円(月給:26万円+賞与)

休日・休暇

休日休暇 完全週休2日制 ※土日祝休み  *年間休日:124日 ・有給休暇 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・産前/産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・慶弔休暇

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2024/03/29(金)

営業経験者歓迎|流量計を扱う営業*残業少なめ*決算賞与あり|

  • 自動車/輸送機器法人営業
  • 機械/電気/電子製品法人営業
  • 鉄鋼/非鉄金属/金属製品法人営業
  • AutoCAD
  • Microsoft Excel
  • Microsoft Word
  • Zoom
  • MOS Excel一般
  • MOS Word一般
  • 普通自動車第一種運転免許
  • 普通自動車第一種運転免許(AT限定)
  • 普通自動車第一種運転免許(MT限定)
  • アフターフォロー
  • インバウンド反響営業
  • メール問い合わせ対応
  • メール対応
  • ルート営業
  • 商品/サービスアフターフォロー
  • 商談
  • 営業
  • 営業担当
  • 営業活動
  • 市場調査
  • 機械部品
  • 法人営業
  • 精密機械
  • 納入後アフターフォロー
  • 自動車
  • 訪問営業
  • 電話問い合わせ対応
  • 電話対応
  • 電話応対

募集要項

仕事内容

仕事内容
*営業経験者歓迎!
*残業少なめ!当社魅力の1つ
*エリア内出張(宿泊の場合あり)
*週2日程度の適度なオフィスワーク
*創業71年の安定経営で腰を据えて働く

工業用流量計をメインに扱う営業をお任せします。
流量計とは液体または気体の流量を測定する機器で、工場の機械の中で温度や圧力などと並んで重要な測定機器です。

お客様はすでにお取引いただいている既存のお客様。
2020年以降なかなか直接お会いできていなかったお客様のもとへ出向き、流量計の特注内容の擦り合わせや近況を交えながらのアフターフォローがあなたの役目です。
まずは、先輩社員について仕事の流れを覚えていきましょう!

|業務内容|
・顧客訪問(エリア内出張あり)
・オーダーメイド要望のヒアリング
・アフターフォロー
・見積書/誓約書の作成
・受注管理
・エンドユーザーへの顧客同行
・製品の関する問い合わせ対応
・図面内への文字入れ(2D CAD使用)
・電話/メール対応
(オフィス:外回り=4:6)

既存の型の流量計を元に、お客様のご要望に合わせてカスタマイズしていきます。そのため、お客様先へ訪問して擦り合わせを行うことが重要です。
既定型そのままのものやリピート、お客様がお急ぎの場合はZOOMでのアポイントを行うことも。
訪問と組みわせて、個々人で週に3社以上のアポイントを組んでいきます。

東日本は静岡から北海道までを3〜4のエリアに分け、担当を配置しています。
初めのうちは、様子を見ながらできるところからお任せしてきますのでご安心くださいね。


◯安心の教育サポート
まずは先輩について事務的なオフィスワークを中心に行い、同時に商品への理解を深めていきます。
案件の種類が幅広く、数万円の機器をひとつ納品という案件から大規模の工場では合計1000万円ほどになる案件も。
業界未経験でも先輩社員が丁寧に教えますのでご安心ください!

|独り立ちまでの目安|
1年目:自社の商品、既存図面への文字入れ
2年目:お客様の引き継ぎ
3年目:独り立ち
※個人のスキルに合わせてもっと早く独り立ちすることも可能です


◯日本の工場を支える流量計のパイオニア
日本の食品工場、化学工場、自動車工場、半導体工場など、あらゆる工場で流れる液体や気体を測るのが流量計。
1953年の設立以来、私たちは品質管理やコスト管理において無くてはならない存在として、お客様のご要望に応えるべく工業用流量計の国内製造にこだわっています。

また、シグネット・サイエンティフィック社やフロー・テクノロジー社といった海外企業との技術/販売提携をはじめとする技術開発と高品質な製品供給により、多岐にわたる産業分野でのニーズに応えてきました。
お客様との直接的な関わりを大切に、これからも国内外問わず産業を支えていきます。

|取引先一覧|
・旭化成株式会社
・株式会社IHIグループ
・三菱ケミカルグループ株式会社
・三井グループ
・株式会社LIXIL
・YKK AP 株式会社
・日本電気硝子株式会社
など

求めている人材

求めている人材
|必須|
・営業経験
・要普通自動車免許(AT限定可)

|歓迎|
・人と話すことが好きな方
・工業系営業経験者、または工業高校出身者
・残業時間を減らして、プライベートの時間を大事にしたい方
・働き方は変えつつ、これまでのスキルを活かしたい方
・適度に場所を変えて働きたい方
・これまでの経験を活かして異なる分野に挑戦したい方
・お客様に寄り添った提案をしたい方
・報連相など基本的な社会人スキルを身につけている方
・お客様と長くお付き合いを続けたい方


○先輩インタビュー/Wさん(入社28年・営業経験18年目)
私は元々、自社の工場勤務でした。未経験で始めたので「自分にできるのか」「向いてないかも」と不安に思うこともありますが、
お客様から「おお〜、Wさんか!また来たの」「Wさんにお願いしたくて」と社名ではなく自分の名前で呼んでもらえる瞬間にやりがいを感じます。

弊社は型となる商品数が多く、事務的な業務もあるため覚えることは多い方です。
そのため、1つひとつ知識をつけていただき、最終的な独り立ちは3年を目安にしています。
ゆっくりで構いませんので、お客様とのコミュニケーションを大切にして要望に応えていきましょう。

勤務地

東京都千代田区神田司町2-2-2 大森ビル4F
流体工業株式会社
【交通手段】
交通・アクセス
東京メトロ丸の内線「淡路町駅」・都営新宿線「小川町駅」より徒歩5分、JR各線・東京メトロ銀座線「神田駅」より徒歩5分

給与

月給:25万円以上
給与詳細
※基本給・固定残業代の総額

基本給:月給 22万円 〜

固定残業代:あり(給与形態と同じ単位で支給)
1ヶ月あたり3万円(固定残業時間:1ヶ月あたり20時間)
固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

※経験・年齢などを考慮の上、当社規定により優遇します

頑張った分は決算賞与で還元!
年功序列ではないので、スキルや頑張りに応じて給与に反映しています*

|昇給|
あり/年1回

|賞与|
あり/年2回+決算賞与あり
※前年実績:夏冬+決算賞与の3回

【給与例】
給与例
|年収例|
入社3年目:360万円(月給:24万円+賞与)
入社9年目:400万円(月給:26万円+賞与)

勤務時間

固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日

|勤務時間|
8:30〜16:50
※休憩1時間

休日・休暇

休日休暇
完全週休2日制
※土日祝休み

*年間休日:124日
・有給休暇
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・産前/産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・慶弔休暇

試用期間

あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・社会保険完備
・交通費支給:全額
・財形貯蓄制度
・福利厚生サービス加入
・退職金制度:勤続3年以上

職場環境

職場環境
弊社では、30代〜50代の社員が活躍しています。4年ほど経験のある先輩がほとんどで、あなたに仕事を教えるのは入社18年のベテランです。
元々は工場勤務で未経験者の気持ちがよくわかるのでフォローも丁寧。わからないことがあれば、気軽に相談してくださいね。

喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

企業概要

社名

流体工業株式会社(ホームページ

代表者

塚田一洋

本社所在地

東京都千代田区神田司町2-2-2大森ビル4F

企業代表番号

0352981501

事業内容

鉄鋼・金属メーカー

応募について

選考の流れ

選考プロセス

最後までご覧いただきありがとうございます。
下段の「応募ボタン」よりエントリーください。
エントリー後、こちらよりご案内させて頂きます。

[1]エントリー

[2]書類選考

[3]面接:1〜2回
疑問や不安解消の場にできればと思います。あなたの好きなことや気になることについて、ざっくばらんにお話ししましょう!

[4]適性検査

[5]内定
※応募書類は選考にのみ使用し、弊社にて責任を持って破棄いたします。

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。

問題を報告する
原稿ID:981b44fd91fcef37

工業器具の営業

流体工業株式会社

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す