正社員
社会福祉法人花ノ木
京都府亀岡市大井町小金岐
月給23万3730円~27万1890円
仕事内容 | 花ノ木医療福祉センター 求人概要 花ノ木医療福祉センター:歯科衛生士/正職員 年間休日118日★土日祝休み◎賞与4.5ヶ月実績♪想定年収385万6545円~448万6185円◇有給休暇は入職時に15日付与【亀岡市・重症心身障害児者施設・千代川駅/千代川駅・歯科衛生士・正職員】 職種 歯科衛生士 所在地 〒621-0018 京都府亀岡市大井町小金岐北浦37-1 給与 月給23万3730円~27万1890円 ※経験・能力により異なる 求人詳細 年間休日118日★土日祝休み◎賞与4.5ヶ月実績♪想定年収385万6545円~448万6185円◇有給休暇は入職時に15日付与【亀岡市・重症心身障害児者施設・千代川駅/千代川駅・歯科衛生士・正職員】 入職時に有給休暇15日の付与があり、プライベートの時間もしっかり確保できる◇年間休日118日★賞与4.5ヶ月実績のほか充実の手当もあり安心です◎車通勤OKで、遠方の方には高速代の半額補助制度あり! 職種 歯科衛生士 仕事内容・PR ☆:・:☆花ノ木医療福祉センター・歯科衛生士募集☆:・:☆ ◆賞与実績4.5ヶ月分 ◆土日祝固定休み&年間休日118日!有給休暇は入職時より15日付与いたします。(有給休暇の平均取得日数は12.64日※2023年度実績) ◆高速代の半額補助制度があります!(規定あり)※ETCマイレージサービス利用によって通行料実質自己負担ゼロも可能! ◆2本立ての退職金制度(退職金共済制度・企業年金基金) ◆充実の子育て支援制度 <仕事内容> 歯科衛生士業務全般をお願いします。 花ノ木医療福祉センターでは主に心身の障害などの理由で一般的な歯科医院では十分な治療を受けられない患者さんに向けた診療サービスを提供しています。 口腔内の病気の予防処置:障害を持っておられる患者さんに安全で安心して治療を受けていただけるように歯科医師と連携し、治療行為の補助や歯石・歯垢の除去、フッ素塗布などを行います。 問診:症状や治療内容についてはもちろん、患者さん本人や付き添いの方とじっくりヒヤリングしていきます。一般歯科よりも時間をかけるケースが多く、治療に対する希望や治療中配慮すべき点を確認したうえで、歯科医師と共有し治療方針を決めます。 検診:病棟の患者さんへ定期で検診を行い、口腔ケアや職員の指導も行います。 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 正職員 雇用期間 雇用期間の定めなし |
---|---|
求めている人材 | 必要資格 歯科衛生士 |
職場環境 | 受動喫煙対策 敷地内禁煙 |
勤務地 | 〒621-0018京都府亀岡市大井町小金岐北浦37-1 花ノ木医療福祉センター 勤務先情報 施設名 花ノ木医療福祉センター 所在地 〒621-0018 京都府亀岡市大井町小金岐北浦37-1 【交通手段】 最寄駅 JR嵯峨野線「千代川駅」徒歩15分 |
給与 | 月給23万3730円~27万1890円 給与 月給23万3730円~27万1890円 ※経験・能力により異なる 【給与例】 給与例 【想定年収】 想定年収385万6545円~448万6185円 ※上記は、月給23万3730円~27万1890円、賞与満額支給(基本給×4.5ヶ月実績:105万1785円~122万3505円)の場合の想定年収です。 ※想定年収には、その他一切の手当は含んでおりません |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間 9:00~17:45 休憩60分 |
休日・休暇 | 休日・休暇 土日祝休み 年間休日118日 有給休暇(入職時に15日付与、平均取得日数12.64日※2023年度実績) 特別有給休暇制度(感染等にも適用) 看護・参観休暇(子1人:7日/年、子2人:10日/年)※規定による 療養休暇(3ヶ月を限度) 介護休業制度 育児休業(子が3歳になるまで) 育児休暇取得実績あり(取得率は男女ともに100%、復帰率90%) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 昇給年1回(規定による) 賞与年2回(計4.5ヶ月分、2024年度実績) 社会保険完備 退職金制度(退職金共済制度・企業年金基金の2つに加入) 扶養手当(1万1500円/子(高校以上5000円)、配偶者3000円) 住宅手当(上限2万7000円/月、賃貸のみ) 年末年始手当(6000円/日) 通勤手当(実費支給、月額5万5000円まで) 高速通行料半額支給(通勤手当と合わせて上限5万5000円/月、規定による) ※ETCマイレージサービス利用で通行料実質自己負担ゼロ マイカー通勤可(無料駐車場あり) 育児短時間勤務(小学校就学前まで最高2時間短縮) 生活習慣病予防健診・予防接種補助 人間ドック(節目)全額補助 ユニフォーム(クリーニングあり)・靴貸与 新人教育制度(プリセプターシップ※1年担当職員が付きます) 各種研修(法人研修、外部研修等) 定年65歳(再雇用あり) 試用期間3ヶ月(期間中は条件変更なし) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3ヶ月(期間中は条件変更なし) |
その他 | 当社HP https://kyoto-hananoki.jp/ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | お問い合わせはお電話でも受付しております 0771-23-0701 担当者名:岸上(きしがみ)、竹村(たけむら) 対応可能時間 月~金曜:9:00~17:45 ※上記以外の時間やお電話をいただいた際に不在の場合は、各求人よりエントリーをお願いいたします。 |
---|
社名 | 社会福祉法人花ノ木(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 山内 一 |
本社所在地 | 〒621-0018 京都府亀岡市大井町小金岐北浦37-1 |
企業代表番号 | 0771230701 |
事業内容 | 医療・病院 |
歯科衛生士
社会福祉法人花ノ木