正社員
Reboot Japan株式会社
〒700-0823岡山県岡山市北区丸の内
月給30万円以上
仕事内容 | 仕事内容 <開校前> 学校設立に伴う各種準備業務(カリキュラム作成など) ※教育経験豊かな校長、教員が開校までの準備も含めてサポートしますので教務主任業務 が未経験の方も歓迎です! <開校後> 授業カリキュラムの作成、授業、教員管理、生徒指導、教務管理 他 ※この案件はReboot Japan株式会社からの人材紹介案件です。 |
---|---|
求めている人材 | 応募資格 ・法務省告示校にて常勤3年以上の経験(必須) ・以下のいずれかに該当する方 (1)令和5年度までの日本語教育能力検定試験合格 (2)4大卒で日本語教師養成講座420時間以上修了 (3)大学における日本語教育主専攻もしくは副専攻 (4)登録日本語教員(国家資格) ・主任教員業務未経験歓迎 ・経過措置期間内に登録日本語教員の資格取得の見込みがある方 年齢制限:65歳未満(定年のため) |
職場環境 | 職場環境 敷地内全て禁煙 |
勤務地 | 〒7000823岡山県岡山市北区丸の内二丁目1番10号 両備ヘルシーケア アカデミー 勤務地 岡山県 岡山市北区丸の内二丁目1番10号 【交通手段】 交通アクセス 最寄駅:電停城下駅 岡山電気軌道東山線電停城下駅から徒歩4分 |
給与 | 月給30万円以上 給与 月給300,000円〜 ・月給30万円~ ※想定年収420〜520万円 ※賞与60万~100万円(年間の合計賞与額) ※経歴・能力により決定 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間 固定時間制 8:00~17:00 ※休憩60分 実働時間: 1月あたり 160.0時間 1日あたりの実働時間:8時間 シフト例 ・8時00分~17時00分 ・8時30分~17時30分 ・9時00分~18時00分 平均所定労働時間: 1月あたり 160.0時間 |
休日・休暇 | 休日休暇 ・年間休日110日 ・完全週休2日制 ・夏季休暇 ・年末年始 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 ・賞与あり(年2回分) ・交通費支給 ・資格取得支援・手当 ・寮・社宅(家賃25,000円~) ・育児支援あり ・両備グループ関連サービスの割引制度 ・資格取得報奨金制度 ・自家用車での通勤可 |
試用期間 | 試用期間あり 期間: 3ヶ月 試用期間中の給与:本採用時と同じ 試用期間中の勤務時間:本採用時と同じ |
その他 | キャッチコピー 岡山市中心部・新規開校予定の日本語学校で教務主任/研修充実で教務主任未経験者も安心 アピールポイント 2026年4月開校予定・特定技能者向け実践的日本語教育/福利厚生充実で長期安心 雇用形態 正社員(人材紹介) 掲載企業名 両備ヘルシーケア アカデミー 学校について 両備ヘルシーケア アカデミーは、日本語教育を通じて、学習者が日本社会で活躍できる力を育むことを目指す教育機関です。言語の習得だけでなく、日常生活や職場で実際に使える日本語力の養成を重視し、実践的な学びの場を提供しています。 また、充実した研修制度があり、教育品質向上プログラムや評価研修、中堅・主任教員向けの研修など、キャリアに応じた学びの機会が整っています。主任教員業務の経験がない方でも、研修を通じて段階的に成長しながら挑戦できる環境です。 さらに、両備グループならではの福利厚生も魅力の一つとなっています。交通機関の割引、ホテル・スパ・ジム・キャンプ場などの施設利用補助があり、仕事とプライベートの両方を充実させながら教育に専念できます。 学校からのメッセージ 本日本語教育機関は、忠恕(まごころからの思いやり)の精神に基づき、笑顔があふれる教育環境を通じて、学習者一人ひとりに寄り添った日本語教育を提供します。学習者が安心して日本社会に適応し、自己実現を果たせるよう支援するとともに、地域社会に笑顔の輪を広げ、多文化共生社会の持続可能な発展に貢献します。 採用担当者名 採用担当 企業情報(備考) 企業名:Reboot Japan株式会社 事業内容:13-ユ-311506 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考フロー 面接(予定1回)、書類選考、筆記試験(適性検査)、YG検査 |
---|
社名 | Reboot Japan株式会社 |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 東京都千代田区永田町2丁目17-17アイオス永田町515号室 |
企業代表番号 | 08072805566 |
事業内容 | 人事・人材サービス |
日本語教師(教務主任)
Reboot Japan株式会社