東急バス株式会社
仕事内容 交通インフラに欠かすことのできない一生涯の仕事 地域の皆さまの移動ニーズに応え、 東急線沿線の街づくりの ベースを担う東急バス。 交通インフラとして 欠かせない存在になっています。 ■東急グループの安定性 ■交通インフラを担う将来性 ■未経験入社割合80% ■平均勤続年数17.8年 将来も安定して働ける仕事にチャレンジしませんか? お客さまの安全、バスの安定運行に欠かせないポジション 運行管理者として、 バス運転士のシフト作成や 勤怠・労務管理のほか、忘れ物の管理、 お客さまからの問い合わせ対応、 ダイヤ改正など営業所の内勤として、 各種事務作業を行います。 上記以外にも、 天候や交通状況に応じて 無線で運転手に運行指示を出すことで、 ダイヤの乱れを最大限に防いでいるのです。 平均勤続年数17.8年/確かなキャリアを歩めます 入社後、業務係からスタートいただきますが、 経験を積んでいただき、スキルを身に付けた際には、 業務副主任、業務主任、助役へとステップアップしていただけます。 中には営業所長になって頑張っている方もいます。 実際に未経験から入社して 所長として活躍する先輩も多数! 誰にでもチャンスがあるのが 東急バスの特徴です。 約8割が異業種出身者/研修にて成長をサポート ・入社時研修 ・OJT研修 ・キャリアに応じた段階別研修 ・資格取得支援(運行管理者、第一種衛生管理者、簿記など) 未経験者が確実に成長できるように、各種研修が整っており、 ゼロからスキルを身に付け、キャリアアップ可能です! 未経験・中途入社の先輩で 営業所の所長として活躍している人材も在籍しています! 人生のステージの変化があっても長く働ける環境がある 5勤務2休(完全週休2日)のため、 休みをしっかり取得していただけます。 また有給休暇の取得率は95%以上。 配偶者出産休暇、家族の介護のための休暇など 休暇制度が整っています。 東急グループというスケールの大きな会社が バックボーンにあることは 長く・安心して働ける要素の一つです。
東京都目黒区鷹番2-1 東急バス 下馬営業所 (学芸大学駅)
給与例 【年収例】 540万円/入社2年目/36歳、配偶者扶養・子ども2人扶養の場合(月給26万円+諸手当+賞与) 580万円/入社5年目/41歳、配偶者扶養・子ども2人扶養の場合(月給28万円+諸手当+賞与) 630万円/入社10年目/46歳、配偶者扶養・子ども2人扶養の場合(月給30万円+諸手当+賞与 )
休日 完全週休2日制(シフト制) 年間休日120日以上 【有給休暇】 ・年次休暇 初年度10日 ※消化率95%以上 (入社1.5年未満11日、入社5.5年以上20日) ※前項の他、1年に8割以上出勤者付与 ・保存休暇制度(最大50日) ・結婚休暇 ・慶弔休暇 ・配偶者出産休暇 ・裁判員休暇 ・災害休暇(連続2日~7日間) ・公務休暇 ・生理休暇 ・出産休暇(産前・産後休暇) ・子の看護のための休暇(規定内) ・家族の介護のための休暇(規定内) ・妊娠障害休暇 ★男性育児休暇取得率66%!
掲載開始日:2025/05/15(木)
【東急グループ】未経験者歓迎!20代・30代男女活躍中!完全週休2日!男性の育休取得率66%!
東京都目黒区鷹番2-1
東急バス 下馬営業所 (学芸大学駅)
勤務地備考
〒152-0004 東京都目黒区鷹番3丁目2ー1
【交通手段】
アクセス
東急東横線 学芸大学西口徒歩約1分、東急東横線 祐天寺東口徒歩約14分、東急東横線 都立大学北口徒歩約22分
シフト制
勤務時間
総労働時間:1ヶ月あたり160時間
・勤務曜日:月・火・水・木・金・土・日・祝
・勤務時間:
[1] 09:00~17:55
[2] 09:00~09:00
5勤2休によるシフト勤務(日勤勤務・宿泊勤務によるシフト)
・日勤勤務/9:00~17:55(実働7時間55分)
※平日早朝時間および夕刻の多客時間帯における駅ターミナル対応等の時間外勤務有
・宿泊勤務/9:00~翌9:00の一昼夜交替勤務(実働16~18時間/仮眠・休憩有/宿泊手当支給)
※深夜バス運行時の運行管理業務による深夜時間帯における時間外勤務有
※休暇希望は1ヶ月前に提出&有給取得率95%以上
休日
完全週休2日制(シフト制)
年間休日120日以上
【有給休暇】
・年次休暇 初年度10日 ※消化率95%以上
(入社1.5年未満11日、入社5.5年以上20日)
※前項の他、1年に8割以上出勤者付与
・保存休暇制度(最大50日)
・結婚休暇
・慶弔休暇
・配偶者出産休暇
・裁判員休暇
・災害休暇(連続2日~7日間)
・公務休暇
・生理休暇
・出産休暇(産前・産後休暇)
・子の看護のための休暇(規定内)
・家族の介護のための休暇(規定内)
・妊娠障害休暇
★男性育児休暇取得率66%!
あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
資格取得支援制度(運行管理者(旅客)、第1種衛生管理者、簿記など)
財形貯蓄制度(一般・住宅・年金)
東急共済組合(各種給付金・補助金支給制度)
東急グループ従業員持株会制度
東急グループ団体保険制度
退職金制度
世帯用社宅(川崎市高津区、横浜市青葉区)家賃46000円/駐車場代別(規定有)
単身者用借上寮(遠方から就業の場合)入社後10年間住宅補助支給/5年間は5万円、6年目以降は3万円(規定有)
転居支援金 同居家族と共に転居の場合30万円、単身で転居の場合20万円(規定有)
東急グループ各社の優待制度
入社祝金 正社員として入社された方に10万円を祝金として支給(規定有)
職場環境
【職場の雰囲気】
協調性がある
デスクワーク
アットホーム
お客様との対話は多い
初心者活躍中
力仕事が少ない
知識、経験不要
その他
【ブランド名】
東急バス
【事業内容】
路線バス・観光貸切バス
東急バス株式会社
代表取締役 古川 卓
東京都目黒区東山3-8-1
0364120175
運輸・交通・物流