リクナビNEXT

正社員

ケアマネジャー

社会医療法人社団愛有会

東京都東村山市本町

年俸301万8000円~342万円

仕事概要

仕事内容

社会医療法人社団愛有会 指定居宅介護支援事業所 はぎやま 求人概要 社会医療法人社団愛有会 指定居宅介護支援事業所 はぎやま:ケアマネジャー/正職員 残業ほぼなし!未経験OK◎直行直帰相談OK☆日祝固定休み◇【東村山市、久米川駅/東村山駅、居宅、ケアマネジャー、正職員】 職種 ケアマネジャー 所在地 〒189-0014 東京都東村山市本町4-7-14 給与 年俸301万8000円~342万円 月額25万1500円~28万5800円 ※年俸は12分割で毎月支給 ※月額には資格手当2万円、東京都介護職員・介護支援専門員居住支援特別手当1万円を含む ※経験・能力により異なる 求人詳細 残業ほぼなし!未経験OK◎直行直帰相談OK☆日祝固定休み◇【東村山市、久米川駅/東村山駅、居宅、ケアマネジャー、正職員】 病院内にある居宅介護事業所です!運転免許はなくてもOK◎日祝休み&夏季休暇や年末年始など、お休みをしっかり確保できます◇終業17:30&残業ほぼなしで、ワークライフバランスばっちり♪ 職種 ケアマネジャー 仕事内容・PR ★━━━★ 正職員・ケアマネジャー募集 ★━━━★ ・ケアプランの作成 ・相談業務 ・事業者との連絡調整及び紹介などのサービス ・介護給付請求報告書の作成 などをお任せします。 ・訪問先へは原則自転車(電動)を利用します。 ・病院、老健と同建物内のため、他職種の職員と相談できる環境です。 ※親切に指導いたしますので、未経験の方もご安心ください。 ※主任ケアマネ2名とケアマネ2名で利用者148名分を担当しています。 ※直行直帰の相談可能 ▼1日の仕事の流れ 例 09:00 出勤、体操・申し送り 訪問、書類作成 17:30 退勤 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 正職員 雇用期間 雇用期間の定めなし

求めている人材

必要資格 介護支援専門員

職場環境

受動喫煙対策 敷地内禁煙

勤務地

〒189-0014東京都東村山市本町4-7-14 社会医療法人社団愛有会 指定居宅介護支援事業所 はぎやま 勤務先情報 施設名 社会医療法人社団愛有会 指定居宅介護支援事業所 はぎやま 所在地 〒189-0014 東京都東村山市本町4-7-14 【交通手段】 最寄駅 西武新宿線「久米川駅」徒歩8分、「東村山駅」徒歩12分

給与

年俸301万8000円~342万円 給与 年俸301万8000円~342万円 月額25万1500円~28万5800円 ※年俸は12分割で毎月支給 ※月額には資格手当2万円、東京都介護職員・介護支援専門員居住支援特別手当1万円を含む ※経験・能力により異なる

勤務時間

シフト制 勤務時間 9:00~17:30(平日、休憩60分) 9:00~17:00(土曜、休憩60分) ※時間外業務ほぼなし

休日・休暇

休日・休暇 日曜・祝日、他シフト制(土曜は月1回~2回出勤あり、出勤の場合は平日に振替休日あり) 年間休日114日 夏季休暇5日 年末年始5日 有給休暇(法定通り)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 昇給あり 賞与(業績に応じて支給する場合があります) 社会保険完備 退職金制度(勤続3年以上) 通勤手当(実費支給、上限2万円/月※規定による) 制服貸与 研修費用補助あり(仕事に必要な資格取得や更新研修) 社用車使用可(小型乗用車) 試用期間6ヶ月(期間内同条件)

試用期間

試用期間あり 試用期間6ヶ月(期間内同条件)

その他

当社HP https://aiyukai-group.or.jp/

仕事に関するPR

Image残業ほぼなし!未経験OK◎直行直帰相談OK☆日祝固定休み◇【東村山市、久米川駅/東村山駅、居宅、ケアマネジャー、正職員】Image
<指定居宅介護支援事業所 はぎやま> 2000年に開設しました。久米川病院内にある、訪問看護ステーションと併設の事業所です。 医療的なケアが必要な方やがん末期の方の依頼が多くあります。 介護支援専門員4名(常勤)と事務職員2名(常勤と非常勤)が在籍しており、介護支援専門員4名で約140名~150名ほどを担当しています。 訪問看護ステーションと併設している為、看護師と一緒に動くことができ、医療的な知識を学ぶ事ができます。病院、老健と同建物内の為、多職種の職員と相談できる環境です。 【入職後の流れ】 まずは同行訪問から行い、少しずつ業務に慣れていただきます。ケアマネソフトの簡単な入力作業がありますが、指導していきますのでご安心ください。必ず同行訪問して一人に負担がかからないようにしています。 【職場環境について】 職員は40代~60代の女性職員が在籍しています。話しやすい環境を心がけており、職員間で意見交換ができます。できるだけ効率よく働ける環境づくりを行っております。 【福利厚生について】 ・介護支援専門員更新研修の受講費用は全額支給 ・年1回の健康診断 ・久米川病院の受診費用の補助 ・夏季・年末年始休暇各5日 医療法人の居宅介護支援事業所なので、安心して働ける環境です。 ぜひご応募ください! <スタッフに訊きました> 【入職のきっかけ】 自宅から近かったことが、入職のきっかけです。 【職場のおすすめポイント】 ・職員同士の関係が良好です。 ・久米川病院の医療費補助など、福利厚生が充実しており安心です。 【仕事で印象に残っていること】 以前担当していた利用者さまのご家族から、他のケースでご指名いただいたときはとても嬉しかったです。 <ご希望に応じた選考の進め方に対応しています> ●「いきなり面接ではなく、まずは施設の雰囲気を見たい・話を聞いてみたい」 →お気軽にご相談ください。 ご不明点や気になることもどんどんご質問していただいて大丈夫ですよ。 ●「急ぎで仕事を探しています」 →まずはいつからお仕事開始できるかご相談ください。 ●「少し先に転職を考えています」 →半年先など、先の入職でも柔軟に対応しています。 「今の職場で勤務しながらまずは話だけ聞く」ということや、「まずは空いている時間でアルバイトからスタートしたい」ということも出来ますので、お気軽に問合せ下さいね。 気になることがあればお気軽にご連絡下さい。 質問・見学希望者の方もお待ちしております。

仕事の特徴

  • 賞与あり

応募について

選考の流れ

お問い合わせはお電話でも受付しております 042-390-2033 「採用ホームページを見た」とおっしゃっていただくとスムーズです。 法人本部採用担当 対応可能時間:平日9:00~17:00 ※上記以外のお時間やお電話をいただいた際に不在の場合は各求人よりエントリーをお願い致します。 見学やご質問などもお気軽にお問い合わせ下さい。

企業情報

社名

社会医療法人社団愛有会ホームページ

代表者

阿部 真也

本社所在地

〒189-0014 東京都東村山市本町四丁目7番地14

企業代表番号

0423902033

事業内容

病院・診療所

問題を報告する

原稿ID : 96855474608a10af

掲載開始日: 2025/05/27(火)

ケアマネジャー

社会医療法人社団愛有会