リクナビNEXT

正社員

リハビリ助手

社会医療法人令和会

熊本県菊池郡菊陽町大字曲手

月給16万5010円~24万4870円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: ・ワークライフバランスが整う環境 ・院内に認可保育所を完備 ・時間単位での有給利用可 >当院での働き方や制度はこちらをチェック: https://x.gd/lFlrU 【仕事内容】 リハビリ助手兼事務補助スタッフとして、 一連の業務を行っていただきます。 <一覧で見る業務内容> ・リハビリ受付業務(電子カルテ入力・電話対応) ・事務的補助(入力作業など) ・施術の補助(電気治療、温熱、低周波、超音波等) ・診療助手 ※初めての方もできるようになるまで スタッフがサポートしますのでご安心ください。 <ワークライフバランスへの取り組み> 〜有給取得率◎!プライベートも大切にできます〜 協力体制が整っており繁忙期以外は有給休暇は柔軟に取得可能! 家庭の都合やプライベートの予定、突発休にも対応しやすく、 ワークライフバランスを重視した働き方ができます。 (時間単位での取得も可能ですので ご予定に合わせて有意義に取得してください。 ––––––––––––––––––––––––––––––––––––––– 【他にも色々一緒に働く魅力のご紹介】 〜院内就業規則や手続きを分かりやすく〜 ・難しい手続きを一覧表にして各部署に掲示 ・産休・育休・看護休暇・介護休暇の取得条件などを明確化 (男性職員の育児休業取得者数も増加中!) ・DX化を進めており各種申請もペーパレス化を推進中 今後も職員の声に常に耳を傾け、 働きやすい職場環境づくりに取り組んでまいります。 ––––––––––––––––––––––––––––––––––––––– <最短1分で応募完了> 「電話応募」もしくは画面下の、 『応募画面へ進む』ボタンを押して応募。 –––––––––––––––––––––––––––––––––––––––

求めている人材

求める人材: <必須条件> ・普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可) ・60歳未満の方(定年制のため) <歓迎条件> ・未経験大歓迎 ・学歴不問・資格不問(免許以外) ・基本的なPCスキルをお持ちの方(Word・Excel) ・医療事務、看護助手、クリニックの受付の経験をお持ちの方 ・もともと医療事務、看護助手、クリニックの受付の職種でお仕事を探していた方 ・新卒・第二新卒歓迎 ・フリーター歓迎 ・ブランクをお持ちの方歓迎 ・主婦(夫)活躍中 ・子育て中の方活躍中

勤務地

熊本県菊池郡菊陽町大字曲手760番地熊本リハビリテーション病院 社会医療法人令和会 熊本リハビリテーション病院 勤務地: 〒869-1106 熊本県菊池郡菊陽町大字曲手760番地 【交通手段】 アクセス: ※車通勤OK(無料駐車場完備)

給与

月給16万5010円~24万4870円 給与: 【雇用形態】 正社員(試用期間3ヶ月:同待遇) 【給与】 月給 165,010円〜 244,870円 ※固定残業制度なし <内訳> ・基本給:139,100円〜211,700円 ・調整手当:5,000円 ・賞与手当:月額13,910円〜21,170円 ・ベースアップ手当:7,000円 ※賞与手当は年間賞与の一部を 月額手当として支給をいたします。 (例:年間賞与4.2ヶ月のうち、1.2ヶ月分を毎月支給) <規定により支給される手当> ・住宅手当:3,000円(持家)・10,000円(賃貸) ・家族手当:5,000円~ ・通勤手当:上限23,000円/月 <昇給・賞与について> ・昇給(1月あたり800円〜3,200円/前年度実績) ・賞与(計 3.0ヶ月分/前年度実績)

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間・曜日: <1ヶ月単位の変形労働時間制> 就業時間:1 8:30〜17:00(休憩60分) 就業時間:2 8:30〜12:30(休憩なし) ※残業(月平均1時間程度)

休日・休暇

休暇・休日: 休日:シフト制管理 年間休日117日 <特別休暇> ・有給休暇(法定通り) ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・看護休暇 ・介護休暇 ・慶弔休暇 ・その他の休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: <福利厚生> ・各種社会保険完備(法定通り) ・60歳定年制(再雇用70歳まで) ・利用可能託児施設あり ・育児休業、介護休業、看護休暇(取得実績あり) ・復職制度あり ・退職金制度あり(勤続3年以上)

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: ––––––––––––––––––––––––––––––––––––––– 【応募後のプロセス】 応募→CUBIC(適性・性格検査)・面接試験→採用 事前の職場見学歓迎 入社日相談可能 <最短1分で応募完了> 『電話応募』もしくは画面下の、 『応募画面へ進む』ボタンを押して応募。 ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 《電話でのお問い合わせについて》 096-232-3111(担当:人事担当) までお問い合わせください。 受付時間 9:00~17:00 ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 165,010円 - 244,870円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 155時間

仕事に関するPR

Image<未経験・無資格大歓迎>患者様が元気になるお手伝いをしませんか?託児所あり、残業少◎Image
アピールポイント: <アピールポイント> 若手からベテランまで総勢150名のリハビリスタッフが在籍!幅広い世代が和気あいあいと働いています。 長く勤める人が多いのが働きやすい証拠です! 仕事は初めての方でもわかりやすく指導しみんなでフォローしています。だから未経験の方も安心してお仕事していただけます♪ また職員の声を取り入れた働きやすい職場作りを行っています。 保育所や時間単位の有給休暇、キッチンカーや人気のパン屋の販売など仕事に行くのが楽しい!くまりはで良かった!と思っていただける職場作りを目指しています。 〜⭐︎事業所内保育所を完備⭐︎〜 当法人では、働く従業員の仕事と 子育ての両立をサポートするために、 平成26年12月に院内保育所をオープンしました。 患者様にも病院全体が明るくなったと好評で、 関連施設としての交流も日増しに増えてきており、 園児たちの笑顔と活気にあふれる施設となっております。 >保育園の詳細: ・名称  :くまりはキッズガーデン ・施設定員:30名(常時保育士6名以上配置) ・開園時間: 7:00~19:00(月6回程度/夜間保育実施) 認可の基準をクリアした施設規模でひとりひとりが 伸び伸びと過ごせる環境となっています。 関連の老健施設サンライズヒルとの交流を通して、 園児たちは発表会をしたりしています。 また、当病院のリハビリ庭園と呼ばれる中庭があり、 患者様も園児と触れ合うことで更なるリハビリ効果が期待でき、 スタッフも時々子どもの様子を見て安心して 仕事に臨むことができます。 ⭐︎他にも設備など写真付きで掲載中⭐︎ 以下をぜひご確認ください。 https://kumareha.net/pages/118/

仕事の特徴

  • 残業なし

応募について

募集人数

1人

企業情報

社名

社会医療法人令和会

代表者

桑原 公倫

本社所在地

8691106 熊本県菊池郡菊陽町曲手760

企業代表番号

0962323111

事業内容

医療・病院

問題を報告する

原稿ID : 955a919e9757f82b

掲載開始日: 2025/07/03(木)

リハビリ助手

社会医療法人令和会