正社員
シナジープラス株式会社
東京都三鷹市下連雀
月給21万9000円~30万円
仕事内容 | 仕事内容: 【業務内容】 ■「どの位置に設機器備を置くか」「周辺環境に影響はないか」「どのような間取りにするか」を企画・検討 ■社内の自席で設計することもあれば、営業と同行の上でお客様のご希望をヒアリングし、「間取り図」「設備機器」の配置を設計し 2 次元図面(CAD)でスケッチ製図化 ■店舗担当者へ技術ノウハウを直接お伝えする機会もあります 【当社の特徴】 ■冷蔵冷凍設備業界は生活に必要不可欠で、定期的にメンテナンスが必要となるため、ニーズが半永久的に発生する業界 ■製造から施工・メンテナンスまで一貫して展開 変更の範囲:会社の定める業務 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 【必須要件】 ■何らか設備設計経験をお持ちの方 ・設備設計補助の経験がある方歓迎です。 ・スーパーマーケットやコンビニ、大型物流倉庫の工事に施工管理として関わったことのある方も歓迎です。 |
勤務地 | 東京都三鷹市下連雀7-8-22 株式会社アリガ 勤務地: 【転勤】 ■なし 【受動喫煙対策】 ■屋内全面禁煙 ※ 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) 【交通手段】 アクセス: 【アクセス】 ■中央本線/三鷹駅 徒歩22分 ■篠原病院入口バス停より 徒歩2分 |
給与 | 月給21万9000円~30万円 給与: 【月給】 ■219,000円~300,000円 【賃金内訳】 ■月額(基本給):219,000円~300,000円 【予定年収】 ■380万円~600万円 【給与補足】 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(計3~10か月分) └ 決算賞与支給もあり(※業績による) ※ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※ 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間・曜日: 【勤務時間】 ■1ヶ月単位の変形労働時間制 ・週平均労働時間:40時間00分 【休憩時間】 ■45分 【標準的な勤務時間帯】 ■9:00~17:45 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 【休日】 ■週休2日制(休日は土日祝日) ■年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ■年間休日日数:120日 ■年末年始休暇7~9日 ■創業者記念日 ■慶弔休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 ※土曜出勤年9日程度あり。他土曜日は休日 ※有給とは別に、年間で最大6日取得できる休暇があります(通年休暇) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 【保険】 ■健康保険 ■厚生年金保険 ■雇用保険 ■労災保険 【手当】 ■通勤手当:全額支給いたします ■家族手当:1人あたり月5000円 ※上限あり ■技能手当 ■出張手当 ■深夜手当 ■日直手当 ■宿直手当 ■拘束手当 など 【制度】 ■退職金制度 ■社員持株会制度 ■資格取得奨励金制度 ■報奨金 ■永年勤続表彰制度 【定年】 ■65歳 【その他】 ■保養所(草津) ■作業服・PC・携帯電話貸与 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: ◇◇ 会社概要 ◇◇ 会社名:株式会社アリガ 設立:昭和31年11月 資本金:40,100万円 【採用までの流れ】 専属コンサルタントが面接から入社までをサポートいたします。 1.オンラインまたはお電話でご応募 ↓ 2.専属コンサルタントよりご連絡いたします。 履歴書・職務経歴書作成サポート ↓ 3.書類選考 ↓ 4.面接 ↓ 5.内定 【理想のキャリアを実現!】 「シナジープラス」は、研修・採用までを全面バックアップいたします。 本求人は、採用企業より依頼を受け、シナジープラスが代理で掲載している求人案件です。 【お電話でのお問い合わせ】 採用ホットライン・シナジープラス 03-6303-9330 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 219,000円 - 300,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 163時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | シナジープラス株式会社 |
---|---|
代表者 | 岡部 克則 |
本社所在地 | 1400004 東京都 品川区南品川2丁目14番6号3階 |
企業代表番号 | 0363039330 |
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
東京都|三鷹市|商業施設の設備設計|経験者
シナジープラス株式会社