正社員
株式会社はーとふるセゾン
東京都港区
年俸560万円~810万円
仕事内容 | 仕事内容: <事業内容> 事業部門/管理部門全般に対して、 業務基盤システムの企画/設計/保守全般を担い、 それらによる業務の効率化と高度化を通じて、 ・経営層/事業側への必要な情報管理の支援 ・低付加価値業務(ルーチンワーク)からの開放 ・コスト削減 を実現し、 全社の業務効率/生産性向上と各事業の戦略遂行/目標達成にコミットし、 実現していくことをミッションとしています。 経営や事業に携わる方々が、 よりイキイキと生産性高く働ける環境をシステム、 業務プロセスの両面からサポートしています。 柱の事業となる介護事業領域では、 営業管理/販売管理システムとしてSalesforceを中心に据え、 各種自社プロダクトやデータ分析基盤と連携、 今後の拡大を目指す他ビジネス領域に関しても、 事業の規模化に伴い順次Salesfoce活用の推進を担っていきます。 またコーポレート領域でも一部業務基盤として活用しており、 様々な業務基盤としてSalesfoceを最適な活用方法の検討、 提案、 実装をおこなっています。 <募集背景> 会社や事業の成長に伴って、 多様性、 複雑性、 技術的難易度が増している業務IT基盤への要求に対して、 その背景や本質的ニーズを捉え、 柔軟かつ迅速に答え実現し続けるべく、 社内業務(人事/会計/営業管理/販売管理/社内ポータルなど)のシステム内製化を志向しており、 そのための人員/体制の強化のためのメンバー募集となっています。 グループ全社として多様な事業の支援をしていく中で、 各事業に最適化された業務システムに散在している顧客を統合・連携し、 事業間で有効に活用していくことの重要性が非常に高まっています。 現状では各種の顧客情報の収集・統合・連携の仕組みやデータの構造も統一されておらず、 事業成長に有効活用するには非効率な状態です。 こうしたシステムやデータのアーキテクチャを見直し、 最適なデータ活用基盤の構築ができる体制を構築することを目指しています。 <配属部署> BPR推進部の配属を想定しています。 BPR推進部は、 IT利活用と業務プロセスの最適化を中心に、 社内の業務改革/DX推進を担う全社横断の組織です。 正社員、 契約社員、 派遣社員を合わせて50名ほどの体制となっており、 今後も事業/会社の成長に伴って規模拡大・増員を予定しています。 医療介護×人材分野で業界No.1シェアを持つ当社において、 主力事業である人材紹介事業の基幹システムであるSalesforceに関する企画・開発・運用を担当していただきます。 プロジェクトはエンジニアだけではなく、 事業部門、 マーケターと一緒にチームを組んで推進します。関係者を巻き込んで自社サービスのグロースができる方を募集しています。 <仕事内容> 医療介護×人材分野で業界トップクラスのシェアを持つ当社において、 主力事業である人材紹介事業のデータ活用に関する企画・開発・運用を担当していただきます。 プロジェクトはエンジニアだけではなく、 事業部門、 マーケターと一緒にチームを組んで推進します。関係者を巻き込んで自社サービスのグロースができる方を募集しています。 <具体的には> データ活用による事業成長・業務改善を実現させるための企画・開発・運用が主な業務となります。 例えば下記のような幅広い分野でのデータ活用に関わる業務を担当していただき、 事業側と調整しながら業務を遂行していただきます。 ・基幹システム・業務システムからデータ分析基盤へのデータパイプライン構築 ・事業の意思決定に関わるBIデータの提供 ・マーケティング業務のリスト出力、 システム自動化・運用 ・機械学習等を用いたマーケティング業務の自動化・運用 ・蓄積している非構造化データの自然言語処理を活用した業務改善 ・事業部門、 マーケターなどへの社内向けWebアプリの設計、 開発、 運用業務 <仕事のやりがい・働く魅力> ・自身のやる気次第で裁量を増やしていくことができます ・事業に関わることでエンジニアとしての幅が広がります ・事業のデータに関わる業務を幅広くカバーしているため、 幅広く知識・技術を身に付けることができます <将来のキャリアパス> マネジメント・ディレクター・テックリードなど、 ご自身の志向・適性に合わせたキャリアパスがあります <開発環境・利用ツール> 開発環境・利用ツールはその課題を解決するために最適なものを自分たちで選定し、 利用しています。 ・GCP、 AWS、 IBM cloud、 Salesforce ・Python、 PHP、 Google Apps Script、 Shell、 JavaScript ・BigQuery、 Cloud SQL、 Amazon Aurora ・IBM Watson、 Google Natural Language <補足> ■勤務場所 ・記載の勤務場所および会社の指定する場所とする ■職務内容 ・事業や所属部門の状況の変化等により、 会社の指示する職務内容へ変更することがある ■就業時間 ・事業や所属部門の状況変化等により、 就業時間を変更することがある |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: <必須条件> ・要件定義の経験1年以上、またはエンドユーザから直接ヒアリングし、ITによる課題解決を実施するといった業務の経験が1年以上 ・自立的に動くことができ、ITを利用して業務改善を行った経験・志向 ・RDB (MySQL,OracleDB等)テーブル設計経験 <歓迎条件> ・開発リーダー(複数名以上)のスキル/経験・志向 ・クラウド環境構築経験、クラウド環境での開発経験(GCP,AWSなど) ・スクラムによる開発経験 ・セールスフォースの業務に関わった経験 ・DWH構築経験 ・データ分析経験 <求める人物像等> ・現状の役割に満足せずに、能動的に業務範囲を広げていく志向が有る方 ・既存サービス・事業の現在と未来を包括的に把握した上で、技術xサービス向上に向けて技術的な挑戦を志向する方 [✨20代30代の若手が活躍中✨] ✅学ぶ意欲がある方 ✅健康で活発な方 ✅自己成長に情熱的な方 こんな方を求めています!! ◎経験者・有資格者は即戦力! ◎ブランクありOK ◎20代30代の若手スタッフ活躍中 \こんなスキルが活かせます/ ★高いコミュニケーション能力 ★適応力(臨機応変)・対人スキル |
勤務地 | 東京都港区芝公園2-11-1住友不動産芝公園タワー 株式会社エス・エム・エス 勤務地: 東京本社(東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー) |
給与 | 年俸560万円~810万円 給与: <給与> ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給 :346,742円~501,525円 ※1 ・職務手当:119,925円~173,475円 ※2 ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給 超過分は超過勤務手当として別途支給 管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 <想定年収> 5,600,000円~8,100,000円 <昇給・賞与> ・年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: <勤務時間> フレックスタイム制(毎月1日から末日までの1ヶ月間) フレキシブルタイム、コアタイムは次のとおりとする 始業時間帯 7:30~12:00 コアタイム 12:00~16:00 終業時間帯 16:00~21:00 ※休憩時間はコアタイム時間内に1時間とする ※労働時間が6時間以上8時間未満の所定労働日の休憩時間はコアタイムの範囲内で45分とし、 6時間未満の所定労働日については休憩は定めないものとする ※事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある <残業> あり |
休日・休暇 | 休暇・休日: <休日> ・完全週休二日制 ・原則土曜・日曜・祝日 ・年末年始 <休暇> ・年次有給休暇 ・アニバーサリー休暇 ・介護休業 ・産前産後休業 ・育児休業 ・子の看護休暇 ・慶弔休暇 ・妊婦特別休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: <諸手当> ・スキルアップ手当:15万円(年1度、4月給与支払日の支給) ・通勤手当:月3.5万円上限(業務上必要な交通費に関しては全額支給) <福利厚生> ・書籍購入制度 ・従業員持株制度 ・資格取得支援制度 ・ベビーシッター利用補助制度 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 最大3ヶ月(試用期間中の条件変更はなし) ID:132121 この求人は株式会社はーとふるセゾンの紹介求人です 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 5,600,000円 - 8,100,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
仕事に関するPR |
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 株式会社はーとふるセゾン |
---|---|
代表者 | 井元 義昭 |
本社所在地 | 6020842 京都府 京都市 上京区河原町通今出川下る2丁目栄町364番地 |
企業代表番号 | 0752546112 |
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
【若手採用】 データエンジニア [ コーポレート(BPR キャリア事業)]/フレックスタイム制/132121
株式会社はーとふるセゾン