正社員
RePath株式会社
群馬県伊勢崎市境伊与久
月給29万1667円~35万円
仕事内容 | 仕事内容: 医師に帯同して訪問診療をおこなっていただきます。 (1)多職種連携の窓口業務・新規患者の受け入れ調整・退院時カンファレンスの参加・初診までの各種準備 (2)日常的に利用する物品(医療機器や医薬品等)の管理・補充業務 (3)訪問診療・往診時の診療帯同 電子カルテの入力・バイタルチェック・医療処置・家族対応など。電子カルテは現場での入力 (4)訪問看護指示書等の書類作成の医師サポート ★診療の移動は車がメインです。運転をお願いしますので、自動車運転免許必須です。 ★土日祝日がお休みです(将来的に変更になる可能性あり) 【業務内容詳細】 ■移動手段:自動車(車種:トヨタアクア) ※訪問診療時、運転いただきます。 ■施設と居宅の割合:居宅2:施設8 ■ご利用者様の人数 ・ご利用者様人数:450名強 ■疾患について ・癌末、認知症、またバルーンを使用している疾患の方が多いです。 ・精神科:毎週木曜日に精神疾患専門の非常勤医師に来ていただいております。 ※精神科のみの患者様は比較的少なく、内科と精神科などでかかっている方が比較的多いです。 ■1日の訪問件数(利用者様数) ・件数:平均5件(施設居宅含めておりますが、施設多めです) ・ご利用者数:平均30名前後 【職員構成】 ■常勤医師(院長) 1名、非常勤医師 6名 ■看護師 5名 開設時より在籍1名、23年入職3名、24年入職1名 ■事務 1名 ■事務長 1名 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 【必須免許・資格】 ・正看護師 ・自動車運転免許(AT可) 【必須要件】 ・スマホ操作、PC操作に抵抗のない方 (基本操作レベル) ・訪問診療に興味関心がある方 |
勤務地 | 群馬県伊勢崎市境伊与久3279 みんなの伊勢崎クリニック 【交通手段】 アクセス: 東武伊勢崎線 剛志駅より車で5分 |
給与 | 月給29万1667円~35万円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥291,667 〜 ¥350,000は1か月当たりの固定残業代¥55,380〜¥66,456(30時間相当分)を含む。30時間を超える残業代は追加で支給する。 月給291,667円〜350,000円 給与の備考 ■年俸制:350万円~420万円 (※1年を12分割して毎月支給) ■月給 :291,667円~350,000円 <月給内訳> 基本給:236,287円~283,544円 固定残業代:55,380円~66,456円 【その他】 交通費支給あり 上限3万円/月 ※当社の規定により支給 昇給あり ※業績・実績による ※固定残業代は月30時間分を残業の有無にかかわらず支給、超過分は別途支給 ※給与は経験、スキルを考慮し決定 ※試用期間3ヶ月(期間中の条件変更なし) |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間・曜日: 9:00-18:00(休憩60分) ※残業15時間/月 ※30時間分の固定残業代がついていますが、実際には月15時間程度、多くても20時間程度です。 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 1ヶ月単位の変形労働時間制(週40時間) 土曜日・日曜日・祝日休み(現状) 年間休日124日 ※2023年実績 年末年始休暇(12/31~1/3) 有給休暇(就業規則に則り付与) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 社会保険完備(雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険) 通勤交通費支給:上限3万円/月(当社規程に基づき支給) 車通勤可能(無料駐車場あり) 定年有り(65歳)※継続雇用制度あり 財形貯蓄制度あり 退職金制度、賞与なし 永年勤続表彰制度(報奨金、有給支給あり) 学会・セミナー参加補助 外部福利厚生業者利用可(リロクラブ) 診療費補助制度 部署内歓迎会、懇親会費用補助あり |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 291,667円 - 350,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 常時募集 |
---|
社名 | RePath株式会社 |
---|---|
代表者 | 柴田 旬也 |
本社所在地 | 1600023 東京都 新宿区西新宿5丁目8番2号惠徳ビル801号室 |
企業代表番号 | 08075154428 |
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
訪問看護師(正看護師)
RePath株式会社