NEW
正社員
(株)サニタリーサービスオカモト
高知県香美市土佐山田町宝町
月給23万円~26万円
仕事内容 | 仕事内容: 仕事内容 * バキュームカーに同乗、ホースの配置、牽引等の業務 * 浄化槽の水質検査、検査結果の記載の業務 就職後~6ヶ月程度 1. バキュームカーに同乗、吸引・牽引・運搬作業の助手 2. 浄化槽の管理に同行し、水質検査・機材の保守管理を行う助手 6ヶ月経過程度から 3. バキュームカーを一人で運転し業務を遂行する研修の開始 * 中型免許の取得 * バキュームカー運転手当(日額:1,000円) 約6~12ヶ月経過 4. 浄化槽管理士資格試験の講習を受講等を開始 * 資格の取得 * 浄化槽管理士として点検業務を開始し * 浄化槽管理と清掃を状況に応じて担当 * 浄化槽管理士手当(月額:15,000円) *浄化槽管理士試験の受験費用・滞在費用全額支給 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 【歓迎条件】 * 職歴不問 * 資格不問 * スキル不問 * 20代~60代 活躍が活躍しています * 主婦(夫)の方歓迎 * 子育て中の方歓迎 * ハローワークでお仕事探し中の方歓迎 経験・知識・技能は不問です。 必要な免許:普通自動車運転免許 |
勤務地 | 高知県香美市土佐山田町宝町1丁目3番17号岡本道場側 (株)サニタリーサービスオカモト 勤務地: 勤務地所在地 〒782-0034 高知県香美市土佐山田町宝町1丁目3番17号 勤務地 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) 【交通手段】 アクセス: アクセス 勤務地:〒782-0034 高知県香美市土佐山田町宝町1丁目3番17号 アクセス:JR土佐山田駅から徒歩で5分 自動車通勤可 |
給与 | 月給23万円~26万円 給与: 給与:月給¥230,000~¥260,000 昇給:あり * バキュームカー運転手当(日額:1,000円) * 浄化槽管理士手当(月額:15,000円) * 賞与:年額¥30,000~¥350,000程度 * 子ども手当(月額:1,500円/人数毎に支給、18歳まで) * 交通費 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間 月曜日〜金曜日 7:30〜16:30 残業:無 休日等 年間休日数125日 年末年始休暇 12月30 日~1 月4日・お盆休み 土・日・祝日・週休二日制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 休日等 年間休日数125日 年末年始休暇 12月30 日~1 月4日・お盆休み 土・日・祝日・週休二日制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 * 学校行事・小さなお子様の急な体調不良への対応への有給休暇取得を推進しています。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: * 各種研修費・交通費・滞在費 全額負担 * 昼食弁当支給(契約店舗あり) * 制服支給 * 空調服支給 * 飲み物支給 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 弊社は地域社会の環境保全に貢献するため、浄化槽の点検清掃業務を通じてサービスを提供しています。従業員さんが日々穏やかに生活を送ることを大切にしており、職場環境の改善に努めています。対外的な活動にも力を入れていく予定です。 最後に 従業員さんが日々穏やかに生活を送ることを心情としております。ぜひHPにて会社の雰囲気をご確認ください。 弊社URLはこちら:https://sanitary-service-okamoto.com 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 230,000円 - 260,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 学歴: * 高等学校卒業 (望ましい) |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | (株)サニタリーサービスオカモト |
---|---|
代表者 | 岡本光平 |
本社所在地 | 7820034 高知県香美市土佐山田町宝町1丁目3番17号 |
企業代表番号 | 0887532651 |
事業内容 | 生活関連サービス |
浄化槽の点検清掃業務
(株)サニタリーサービスオカモト