転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

メンテナンス(機動整備室)

メンテナンス(機動整備室)

  • 正社員
  • 募集人数:4人

株式会社コベルコE&M

仕事の内容

仕事内容 *当社で働く魅力* ワークライフバランス抜群(土日祝・年間休日121日・年間の有給休暇取得平均17.6日間) キャリアアップが叶う(充実した研修制度) 株式会社神戸製鋼所100%出資の安定企業  <仕事内容> 当社は様々な設備の計画・設計・ エンジニアリングからメンテナンスまで 一貫したサービスを提供する会社です。  メンテナンス(機動整備室)として 以下の業務をお願いします。 ※建物の改変を伴う業務はありません。  配属先は、機電事業部 機械本部 加古川整備工事部 機動整備室です。  <具体的には> ・神戸製鋼所内の保守、修理、整備作業 ・製鉄プラント設備等の整備  【コベルコE&Mについて】 1962年、株式会社神戸製鋼所の製鉄所で 機器製作と工事を行う事業をスタート。 以降、鉄鋼関連設備のエンジニアリングと メンテナンス業務を拡大してきました。  2004年には、化学・エネルギープラントの エンジニアリング事業の 神鋼プラント建設株式会社と合併。 設計・調達・建設(EPC)と 保守(Maintenance)を行う 総合エンジニアリング会社になりました。  現在は、製鉄プラント、化学・ エネルギープラント、発電プラントを メインに、豊富な経験を活かして 環境に配慮した製造を目指しながら、 国内外のお客様に技術と サービスを提供しています。  製鉄プラントでは、 「老朽化設備の更新工事」や 「省エネ・生産性向上のための改造工事」で 多くの実績があります。  三現主義の徹底により、 蓄積されたノウハウを活用しながら、 コスト削減や納期の短縮を実現。 多くのお客様から高い評価を得ています。

勤務地

兵庫県加古川市金沢町1番地 株式会社コベルコE&M 加古川支店(神戸製鋼所 加古川製鉄所内)

休日・休暇

休日休暇 土曜、日曜、祝日 年間休日121日 有給休暇:入社半年経過時点10日 ※1年間で20日の有給休暇を付与 ※有給消化17.6日

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2024/08/05(月)

株式会社神戸製鋼所100%出資の安定企業★年間休日121日

  • 電気/電子フィールド/サポートエンジニア
  • 設備保全/メンテナンス
  • 中型自動車
  • 1級計装士
  • 1級電気工事施工管理技士
  • 1級電気通信工事施工管理技士
  • 2級電気工事施工管理技士
  • 2級電気通信工事施工管理技士
  • エネルギー管理士
  • ガス溶接技能講習修了
  • フォークリフト運転技能講習修了
  • 乙種第4類危険物取扱者
  • 危険物取扱者乙種
  • 普通自動車第一種運転免許
  • 玉掛け技能講習修了
  • 第一種電気工事士
  • 第一級陸上特殊無線技士
  • 第三種電気主任技術者
  • 第二種電気主任技術者
  • 第二種電気工事士
  • 陸上特殊無線技士
  • 電気主任技術者
  • 高所作業車運転技能者
  • とび職
  • プリント配線板
  • リレー
  • 主任
  • 事務用機器
  • 分解整備
  • 医療機器
  • 塗装
  • 情報通信機器
  • 普通自動車
  • 板金
  • 溶接
  • 点検
  • 産業機械
  • 自動車
  • 部品交換

募集要項

仕事内容

仕事内容
*当社で働く魅力*
ワークライフバランス抜群(土日祝・年間休日121日・年間の有給休暇取得平均17.6日間)
キャリアアップが叶う(充実した研修制度)
株式会社神戸製鋼所100%出資の安定企業

<仕事内容>
当社は様々な設備の計画・設計・
エンジニアリングからメンテナンスまで
一貫したサービスを提供する会社です。

メンテナンス(機動整備室)として
以下の業務をお願いします。
※建物の改変を伴う業務はありません。

配属先は、機電事業部 機械本部
加古川整備工事部 機動整備室です。

<具体的には>
・神戸製鋼所内の保守、修理、整備作業
・製鉄プラント設備等の整備

【コベルコE&Mについて】
1962年、株式会社神戸製鋼所の製鉄所で
機器製作と工事を行う事業をスタート。
以降、鉄鋼関連設備のエンジニアリングと
メンテナンス業務を拡大してきました。

2004年には、化学・エネルギープラントの
エンジニアリング事業の
神鋼プラント建設株式会社と合併。
設計・調達・建設(EPC)と
保守(Maintenance)を行う
総合エンジニアリング会社になりました。

現在は、製鉄プラント、化学・
エネルギープラント、発電プラントを
メインに、豊富な経験を活かして
環境に配慮した製造を目指しながら、
国内外のお客様に技術と
サービスを提供しています。

製鉄プラントでは、
「老朽化設備の更新工事」や
「省エネ・生産性向上のための改造工事」で
多くの実績があります。

三現主義の徹底により、
蓄積されたノウハウを活用しながら、
コスト削減や納期の短縮を実現。
多くのお客様から高い評価を得ています。

求めている人材

求めている人材
【学歴】下記いずれか
大学院、大学、高専、短大、専修、高校

【資格】
必須:第一種運転免許普通自動車
尚可:第一種運転免許中型自動車

【いずれか必須】※5年以上が望ましい
■機械装置の組立、据付、整備作業経験者
(仕上職、鉄工職、重量・足場とび職)
■工事監督経験者

【以下の資格は歓迎】
※作業に必須となる資格
作業主任者(足場、酸欠)
職長教育
玉掛け作業
ガス・アーク溶接
自由研削砥石
特化物作業主任者 等

年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・64歳以下(65歳定年のため))

勤務地

兵庫県加古川市金沢町1番地
株式会社コベルコE&M 加古川支店(神戸製鋼所 加古川製鉄所内)
【交通手段】
交通・アクセス
「浜の宮駅」より車8分

給与

月給:20万円以上
給与詳細
基本給:月給 20万円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

勤務時間

固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間45分
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日

8:30~17:00
休憩45分
残業月平均25時間

休日・休暇

休日休暇
土曜、日曜、祝日
年間休日121日
有給休暇:入社半年経過時点10日
※1年間で20日の有給休暇を付与
※有給消化17.6日

試用期間

あり
試用・研修期間:6ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
通勤手当(当社規定)
残業手当(残業時間に応じて別途支給)
在宅勤務(一部従業員利用可)
リモートワーク可(一部従業員利用可)
出産・育児支援制度(全従業員利用可)
資格取得支援制度(全従業員利用可)
研修支援制度(全従業員利用可)
社員食堂・食事補助(全従業員利用可)
退職金有
介護休業制度
育児休業制度
選択型福利厚生制度
永年勤続表彰制度
寮・社宅あり
転勤は当面ありません

●寮・住宅補助
寮は19,000円/月で入寮可能※入寮限あり
社宅は賃貸料の50%を支給します※上限5万円まで/条件あり

●カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
当社のカフェテリアプランは74,000ポイント/年を支給
(基本的に1ポイント=1円換算)
寮費の支払いや社員同士の懇親会、個人旅行、
帰省、ジムや美容関係にも利用可能

●育児休業について
育児休業の取得を推奨
男性65%、女性100%が育休を利用

●その他
・10年毎に休暇とお祝い金あり
(10年5万円、20年10万円、30年35万円、40年記念品)
・人間ドック費用半額補助
・小学校卒業までの子を養育している場合、
 1日の所定労働時間を6時間まで短縮可能

職場環境

職場環境
敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)

企業概要

社名

株式会社コベルコE&M(ホームページ

代表者

浅田 秀樹

本社所在地

兵庫県神戸市灘区岩屋北町4丁目5番22号

企業代表番号

0788032901

事業内容

建設・土木

応募について

選考の流れ

選考プロセス
面接2回、筆記試験あり(適性検査)
問題を報告する
原稿ID:91b235c68752a530

メンテナンス(機動整備室)

株式会社コベルコE&M

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す