転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/19UP! 毎週水・金曜更新

工事スタッフ

工事スタッフ

  • 正社員
  • 募集人数:2人

愛知海運産業株式会社

仕事の内容

仕事内容 「愛知海運産業株式会社 建設事業部」 正社員の土木技術員を募集!  >賞与は5.5ヶ月分支給!(前年度実績) >平均勤続年数14年 >土木現場経験者 歓迎 >施工管理経験者 歓迎 >県外からの転職者には家賃補助あり >家族・住宅など手当充実 >普通自動車免許があればOK >夏季・年末年始休暇あり  ー  三河港臨海部での工事をお任せ。 ・道路塗装工事 ・岸壁補修工事 ・地盤沈下対策工事 ・建築物基礎工事 ・工場用地造成 などの各種土木工事をお願いします (大手ゼネコンや行政の仕事など) (豊富な仕事量で安定感は抜群!)  「設楽ダム建設工事」 「風力発電基礎工事」 「豊川用水路工事」 「三河湾耐震岸壁工事」 「バイオマス発電プラント工事」  これらはほんの一例ですが、 三河エリアを中心に 様々な現場、工事に携われる為、 「自分が携わったんだ」 そんなやりがいを感じられる 瞬間も多々あると思います。  まずは先輩の補助作業からスタート 働きながら、仕事の流れや 手順なども覚えていける為、 無資格・未経験の方も大歓迎!  会社負担で必要な資格も取得し、 スキルアップしていける環境です。  ー 愛知海運産業株式会社のご紹介 ー 渥美半島の愛知県田原市に本社を構え 創業から70年以上、港湾運送業を 事業の軸として三河湾と一緒に 成長してきた安定会社です。  ・海運事業部 ・燃料事業部 ・エンジニアリング事業部 ・建設事業部 ・企画開発事業部  など多岐に渡る事業展開で 地域の複合サービス企業を 目指しております。  人々の暮らしに必要不可欠な物流。 様々な事業を展開し、基盤も安定。 景気にも左右されにくく、 安定して働けることが当社の特徴です。  スタッフの平均勤続年数は「14年」 若い世代~定年を控えた世代まで 20~60代が幅広く活躍しています。  家庭と両立して働きたい方や 腰を据えて地域密着で働きたい方も大歓迎!  海運の仕事をしたい!と、県外から移住で 働いているスタッフや自然の中で働きたい! と、40~50代で入社のスタッフも 愛知海運産業では多数活躍しています。  どんな方でも活躍できる環境が 愛知海運産業株式会社にはあります。

勤務地

愛知県田原市緑が浜4-1-5 愛知海運産業株式会社 田原事業所

給与例

給与例 年収350万円可能!(入社2年目・25歳) 月給18万5000円+各種手当+賞与年2回・決算賞与  年収620万円可能!(課長・48歳) 月給35万円+各種手当+賞与年2回・決算賞与

休日・休暇

休日休暇 週休二日制 日曜+他/月7~10日 (土日の連休もあります) (月1~2回土曜出勤あり) GW・夏季・年末年始休暇あり 産休・育休(取得・復職実績あり) 有給休暇・慶弔休暇  年間休日107日

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2024/04/23(火)

賞与5.5ヶ月分(前年度)!ダム工事など暮らしを支える仕事

  • 土木施工管理
  • 職人/現場作業員
  • プラント
  • 公共施設
  • 工事監理
  • 工程管理
  • 建設土木職担当

募集要項

仕事内容

仕事内容
「愛知海運産業株式会社 建設事業部」
正社員の土木技術員を募集!

>賞与は5.5ヶ月分支給!(前年度実績)
>平均勤続年数14年
>土木現場経験者 歓迎
>施工管理経験者 歓迎
>県外からの転職者には家賃補助あり
>家族・住宅など手当充実
>普通自動車免許があればOK
>夏季・年末年始休暇あり



三河港臨海部での工事をお任せ。
・道路塗装工事
・岸壁補修工事
・地盤沈下対策工事
・建築物基礎工事
・工場用地造成
などの各種土木工事をお願いします
(大手ゼネコンや行政の仕事など)
(豊富な仕事量で安定感は抜群!)

「設楽ダム建設工事」
「風力発電基礎工事」
「豊川用水路工事」
「三河湾耐震岸壁工事」
「バイオマス発電プラント工事」

これらはほんの一例ですが、
三河エリアを中心に
様々な現場、工事に携われる為、
「自分が携わったんだ」
そんなやりがいを感じられる
瞬間も多々あると思います。

まずは先輩の補助作業からスタート
働きながら、仕事の流れや
手順なども覚えていける為、
無資格・未経験の方も大歓迎!

会社負担で必要な資格も取得し、
スキルアップしていける環境です。


愛知海運産業株式会社のご紹介

渥美半島の愛知県田原市に本社を構え
創業から70年以上、港湾運送業を
事業の軸として三河湾と一緒に
成長してきた安定会社です。

・海運事業部
・燃料事業部
・エンジニアリング事業部
・建設事業部
・企画開発事業部

など多岐に渡る事業展開で
地域の複合サービス企業を
目指しております。

人々の暮らしに必要不可欠な物流。
様々な事業を展開し、基盤も安定。
景気にも左右されにくく、
安定して働けることが当社の特徴です。

スタッフの平均勤続年数は「14年」
若い世代~定年を控えた世代まで
20~60代が幅広く活躍しています。

家庭と両立して働きたい方や
腰を据えて地域密着で働きたい方も大歓迎!

海運の仕事をしたい!と、県外から移住で
働いているスタッフや自然の中で働きたい!
と、40~50代で入社のスタッフも
愛知海運産業では多数活躍しています。

どんな方でも活躍できる環境が
愛知海運産業株式会社にはあります。

求めている人材

求めている人材
・未経験歓迎
・無資格歓迎
・学歴不問
・要普通免許(AT限定不可)
・知識不問
・ブランクOK
・フリーター歓迎
・土木工事の経験者歓迎
・景気に左右されにくい仕事がしたい方
・インフラに携わってみたい方
・ダム、風力発電、耐震工事など
 暮らしや街を作るお仕事に携わってみたい方

勤務地

愛知県田原市緑が浜4-1-5
愛知海運産業株式会社 田原事業所
【交通手段】
交通・アクセス
田原市緑が浜

給与

月給:18万円 ~ 23万円
給与詳細
基本給:月給 18万円 〜 23万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

【給与例】
給与例
年収350万円可能!(入社2年目・25歳)
月給18万5000円+各種手当+賞与年2回・決算賞与

年収620万円可能!(課長・48歳)
月給35万円+各種手当+賞与年2回・決算賞与

勤務時間

変形労働時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり21日

8:00~17:00(休憩1時間)

残業月20時間程

休日・休暇

休日休暇
週休二日制
日曜+他/月7~10日
(土日の連休もあります)
(月1~2回土曜出勤あり)
GW・夏季・年末年始休暇あり
産休・育休(取得・復職実績あり)
有給休暇・慶弔休暇

年間休日107日

試用期間

あり
試用・研修期間:2ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・社保完備
・車通勤OK
・駐車場無料
・退職金制度あり
・交通費規定支給(月2万5500円迄)
・家族手当(配偶者:月5000円/子1人:月2000円) 最大11,000円
・住宅手当(最大月2万円)
・昇給年1回
・制服貸与
・賞与年3回(5.5ヶ月分/前年度実績)
・時間外手当(全額支給)
・役職手当
・資格手当
・資格取得支援制度(会社負担)
・試用期間2ヶ月(同条件)

企業概要

社名

愛知海運産業株式会社(ホームページ

代表者

山田 俊郎

本社所在地

愛知県田原市田原町柳町6番地

企業代表番号

0531221241

事業内容

建設・土木

応募について

選考の流れ

選考プロセス
最後までお読み頂きありがとうございます。

まずはWEBまたは電話でご応募ください。
入社日や面接日の相談も受け付けております。

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。

問題を報告する
原稿ID:9098e6b4dddec7a9

工事スタッフ

愛知海運産業株式会社

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す