正社員
一般社団法人仮設工業会
埼玉県所沢市東所沢
月給20万円以上
仕事内容 | 仕事内容 【仕事内容】 足場、脚立等の仮設機材の 強度試験・品質管理の実施など <具体的には> ◆引張試験機や測定装置等を使用して データを取りパソコンで整理 ■仮設機材に応じて2人~数名の チームを組んで試験実施 ■試験対象となる仮設機材は、 足場用部材や附属金具、 脚立、作業台、階段枠、 その他多岐にわたっている ==================== 【当社について】 当法人は、内閣府認可の一般社団法人です。 仮設足場製造メーカーや 仮設足場レンタル・リース業者等で 構成される団体で、仮設足場に関する 「労働災害の防止」という 公益を目的としています。 今回は、より安全性の高い仮設機材を 迅速に建設現場に提供できるよう、 試験業務を充実させるための増員募集です。 ==================== 【求人のポイント】 将来に向けてキャリアパスや成長の機会多数 ・フォークリフトの運転技能講習 ・玉掛け技能講習 など 作業に必要な様々な資格取得支援制度あり |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 *高卒以上(学部不問) *業界・職種未経験歓迎 ・Word、Excelの操作ができる方 ・土木・建築・機械系を専攻していた方優遇 職務経験不問、他業種からの応募も歓迎! 丁寧に指導します。 社員のほとんどは未経験入社です。 やる気、向上心があって積極的に 取り組む方歓迎! |
職場環境 | 職場環境 埼玉県所沢市東所沢4-8-3 *JR武蔵野線「東所沢駅」 下車徒歩15分 |
勤務地 | 埼玉県所沢市東所沢4-8-3 一般社団法人仮設工業会 東京試験所 【交通手段】 交通・アクセス JR武蔵野線「東所沢駅」下車徒歩15分 |
給与 | 月給20万円以上 給与詳細 基本給:月給 20万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし *職務経験・能力考慮 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 22日 9:00~17:00 *実働7時間、休憩1時間 *残業月平均5時間 |
休日・休暇 | 休日休暇 完全週休2日/土日祝休み ・GW *夏季休暇 *年末年始 *慶弔休暇 *産前・産後休暇 *育児休暇 *有給休暇10日 【年間休日125日】 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 *交通費全額支給 *昇給あり (前年度実績:1ヶ月あたり3,300円~18,000円) *賞与年2回 (前年度実績:5ヶ月分) *住宅手当 *扶養手当 *時間外勤務手当(当社規定に準ずる) |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 応募 ▼ 書類選考 ▼ 面接1回 面接は東京試験所 (埼玉県所沢市東所沢4-8-3) にて行います。 ▼ 内定 【応募後の連絡】 書類選考を通過した方にのみ、 5営業日以内にご連絡いたします。 |
---|
社名 | 一般社団法人仮設工業会(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 豊澤康男 |
本社所在地 | 東京都港区芝5-26-20建築会館6階 |
お問い合わせ先 | 0334550448 |
事業内容 | 社団・連盟 |
足場など仮設機材の強度試験・品質管理スタッフ
一般社団法人仮設工業会