リクナビNEXT

NEW

正社員

品質管理担当

株式会社大喜

〒731-0113広島県広島市安佐南区西原

年俸320万円~900万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 学歴も経験もいらない。あなたの"本気"、ウチが買います。 親愛なるあなたへ、 まず、この手紙を最後まで 読んでください。 なぜなら、これはあなたの人生を 180度変える可能性がある、 そんな重要な手紙だからです。 私の名前は柿田勝司。 広島で住宅会社を経営している、 ごく普通の男です。 でも、私には秘密があります。 それは、私の会社で働く人たちが、 なぜか他の建築会社では 考えられないような年収を 手にしているということ。 しかも、隔週で土日は完全に休んで、 家族との時間を満喫しながら。 聞いてください。 これは嘘でも誇張でもありません。 実際、うちで働くAさん(28歳)は、 入社わずか2年目で 年収518万円を稼いでいます。 彼は建築の経験なんて 一切ありませんでした。 大学を中退して、 コンビニでバイトをしていた 普通の若者でした。 なぜ、こんなことが可能なのか? その答えを話す前に、 まず私自身の恥ずかしい過去を 打ち明けさせてください。 私は、人生のどん底を 経験した男です。 若い頃、私は職人として 独立を夢見ていました。 技術には自信があった。 将来は約束されたも 同然でした。 しかし、ある日の現場で 大きな失敗をしました。 顧客から告げられた言葉: 「もう、あなたには頼みません」 たった一言で、 私の人生は崩壊しました。 夢も、希望も、すべてが消えた。 毎日、ベッドから起き上がることすら できなかった。 「俺の人生は終わった」 そう思っていました。 でも、ある日気づいたんです。 挫折を経験した人間だからこそ、 できることがあるんじゃないか? 失敗した人間だからこそ、 理解できる痛みがあるんじゃないか? そして私は決意しました。 「挫折を経験した人たちが、 もう一度輝ける場所を作ろう」と。 それから30年。 私は住宅業界で独自の方法を 開発しました。 従来の建築業界の常識を すべて覆す、革命的な仕組みです。 従来の建築業界: きつい(朝から晩まで重労働) 汚い(埃まみれで帰宅) 危険(高所作業で命がけ) 私が作った新しい住宅会社: 稼げる (未経験でも年収518万円可能) 健康 (効率化により18時には帰宅) 家族に誇れる (自然素材の家づくりで誇り高い仕事) 「そんなうまい話があるわけない」 そう思いますよね? 私だってそう思います。 でも、これは紛れもない 事実なんです。 実は、私には秘密の武器があります。 それは、私が開発した 「品質管理プロフェッショナル養成プログラム」です。 このプログラムは、 まったくの素人を、 たった1年で一流の品質管理者に変える 魔法のようなシステムです。 しかも、ただの品質管理者じゃありません。 営業から品質管理まで、 どこの会社でも通用する技術を 身につけることができるのです。 具体的にどんな仕事をするのか? 1年目は営業で基礎を学びます。 でも、ただの営業じゃありません。 施主の夢を聞き、 自然素材の魅力を伝え、 信頼関係を築く技術を習得します。 2〜3年目からは、 品質管理の仕事も任されます。 無垢材の品質チェック、 施工監理、BIMやIoTの活用、 そして後輩の指導。 4年目以降は、 完全に品質管理の スペシャリストとして、 現場全体を統括する立場に。 つまり、あなたは単なる作業員ではなく、 「営業と品質管理の両方ができる ハイブリッド人材」になれるのです。 でも、正直に言います。 私が本当に求めているのは、 技術や経験じゃありません。 私が求めているのは、 「もう一度、人生をやり直したい」 という強い想いを持った人です。 前の会社で正当に 評価されなかった人 夢を諦めざるを得なかった人 家族に「お父さんの仕事は すごいんだよ」と 胸を張って言いたい人 そんなあなたに、私は約束します。 大喜では、 あなたの過去は問いません。 学歴も、経歴も、失敗も。 大切なのは、「これから」です。 ここで、重要な質問をさせてください。 もし、あなたが今の会社で、 このまま10年働いたとして... 年収は今の倍になりますか? 土日は必ず休めますか? 家族との時間は増えますか? 仕事に誇りを持てますか? もし、一つでも「NO」があるなら、 私はあなたに会いたい。 実は、私たちの仕事には、 もう一つ大きな意義があります。 私たちが作る自然素材の家は、 子供たちのアレルギーを防ぎ、 家族の健康を守る、 社会の財産です。 あなたの仕事が、 子供たちの健康を守る。 あなたの仕事が、 家族の幸せを創る。 あなたの仕事が、街の未来を創る。 これは、単なる建築の仕事じゃない。 人々の暮らしを豊かにする、 誇り高い使命なんです。 さて、ここまで読んでくれたあなたに、 特別な提案があります。 通常、私たちの採用面接は、 かなり厳しいものです。 なぜなら、本気で人生を変えたい人だけに 来てほしいから。 でも、この手紙を最後まで 読んでくれたあなたは、 きっと本気の人だと思います。 だから、特別に「社長直通面接」の 権利をプレゼントします。 これは、私(柿田)が直接 あなたとお話しする、 特別な面接です。 堅苦しい面接じゃありません。 Zoomでコーヒーでも飲みながら、 あなたの夢や目標について 語り合いましょう。 ただし、条件が3つあります: 本気で人生を変えたいと思っていること 何か一つでも目標があること 今のままでは嫌だと思っていること この3つに当てはまるなら、 今すぐ応募してください。 最後に、もう一度だけ 言わせてください。 私は、挫折を経験しました。 だから、挫折の痛みがわかります。 私は、どん底から這い上がりました。 だから、這い上がる方法を知っています。 もし、あなたが今、 人生の岐路に立っているなら... もし、あなたが 「このままじゃダメだ」と 感じているなら... 私に、あなたの人生を変える チャンスをください。 あなたは一人じゃない。 私が、仲間が、あなたを全力で サポートします。 今、この瞬間が、 あなたの人生の ターニングポイントです。 スマホから簡単に応募できます。 24時間いつでも受付中。 まずはZoom面談(たった15分)から。 あなたの都合の良い時間に、 自宅からでも参加できます。 でも、急いでください。 この募集は、たった3名限定です。 なぜなら、私たちは一人一人を 大切に育てたいから。 大量採用なんてしません。 あなたの決断を、 心から待っています。 敬具 株式会社 大喜 代表取締役 柿田勝司 P.S. もし迷っているなら、 これだけ覚えておいてください。 「人生は、決断の瞬間に変わる」 今、あなたはその瞬間に立っています。 P.P.S. 応募は簡単です。 下の「応募する」ボタンを押すだけ。 たった30秒で、あなたの人生が 変わり始めます。 会社概要 社名 株式会社 大喜 本社 〒731-0113 広島市安佐南区西原3丁目13-12 創業 1962年11月 設立 1970年10月 資本金 4000万円 代表取締役 柿田 勝司 従業員 13名 事業内容 注文住宅事業・リフォーム事業 不動産事業 店舗設計施工・エクステリア事業 免許・登録 建設業:広島県知事 (般-1)第1798号 宅建業: 広島県知事(3)第9685号 二級建築士事務所: 広島県知事17(2)第1874号 2級建築士3名 1級建築施工管理技士1名 1級建築施工管理技士2名 2級福祉住環境コーディネーター1名 耐震診断改修施工指導者1名 耐震診断士3名 増改築相談員3名 リフォームカウンセラー1名 CASBEE戸建て評価員2名 宅地建物取引士2名 既存住宅状況調査技術者1名 暮らし省エネマイスター1名 住宅省エネルギー技術者(設計)2名 住宅省エネルギー技術者(施工)2名 窓マイスター1名 水まわりマイスター1名 整理収納アドバイサー2級2名 住宅医1名 DIYリフォームアドバイザー1名 スローライフマイスター2名 加盟団体: 一般社団法人 広島県工務店協会 2008年12月 一般社団法人 住宅医協会 2015年6月 Forward to 1985 energy life 2012年12月 一般社団法人 日本エネルギーパス協会 2014年4月 NPO法人 住まいの構造改革推進協会 会員2004年7月 広島耐震マイスタークラブ 正会員 2008年1月 一般社団法人JBN 会員 2008年12月 (財)性能保証住宅登録機構 事業者 1996年8月 未来の組織図 (社員数:約30名を想定) 1. 経営陣・管理部門(7名程度) 代表取締役・取締役 経営企画・総務・経理・人事 2. 営業・マーケティング部門 (10~12名程度) 新築営業チーム リフォーム営業チーム 不動産営業 マーケティング・広報 3. 設計・デザイン部門 (5~6名程度) 建築設計(1級・2級建築士) インテリアデザイン 住空間コーディネート 4. 工事・施工管理部門 (7~8名程度) 施工管理チーム(現場監督・資材管理) エクステリア・店舗施工 5. カスタマーサポート ・アフターサービス部門(3~5名程度) 定期点検・メンテナンス お客様フォロー・リレーション構築

求めている人材

求めている人材 職種 品質管理担当 (営業職からスタート) 仕事内容 1. 営業フェーズ(スタート時) 施主ヒアリングとニーズ把握: 施主の要望(自然素材の質感、 省エネ基準)を聞き、 品質基準を提案。 営業支援と契約管理: 営業チームと連携し、 品質保証をアピールした 契約締結をサポート。 例: 無垢材や漆喰の 品質メリットを説明し、 施主信頼を築く。 2. 品質管理フェーズ(移行後) 素材選定と検査: 無垢材、 漆喰、セルロースファイバーなどの 自然素材の品質チェック (耐久性、環境性能)。 施工監理と基準遵守: 現場で品質基準書に基づき検査、 施工管理職と連携し、 VOC削減や廃材分別を推進。 行政検査対応: 建築基準法・ 省エネ基準の申請書類整備、 中間・完了検査の立会いと是正。 DX活用: BIM・IoTセンサーで 品質データ(温湿度、強度)を監視、 クラウドで共有。 アフター品質管理: 引き渡し後1・6・12か月点検で、 施主フィードバックを集め、 次案件に反映。 チームビルディング: 若手指導やレビュー会で 品質基準を共有、 モチベーション向上。 例: IoTで素材の施工環境を 最適化、施主満足度90%を目指す。 求める人材 必須条件 普通自動車運転免許(AT限定可) 求める人材の特徴 情熱と共感: 大喜の 「自然素材×スマート設計」に共感し、 施主の暮らしを豊かにする情熱。 例:無垢材の温もりを施主に伝え、 信頼を築く意欲。 営業または品質管理の基礎知識: 営業経験(1~3年以上)または 品質管理関連の知識 (建築、素材、検査)。 未経験でも学び続ける向上心。 資格と学びの意欲: 建築士、 施工管理技士、 インテリアコーディネーター、 CASBEE評価員等の資格保有者優遇、 または取得意欲。 自然素材への理解とセンス: 無垢材、漆喰の特性 (耐久性、質感、環境性能)を理解し、 品質検査や提案に活かせる探究心。 DX活用の意欲: BIM、IoTセンサー、 クラウドツールを活用し、 効率的な品質管理や データ共有に挑戦する姿勢。 コミュニケーション力: 施主、営業、 施工管理職、職人と誠実に連携し、 信頼を構築。 チーム志向とリーダーシップ: チームビルディング (月1レビュー会、懇親会)や 若手指導で、品質基準を共有。 広島密着の価値観: 広島での長期キャリアを志向し、 地域社会への貢献に意欲。

勤務地

731-0113広島県広島市安佐南区西原3丁目13番12号 株式会社大喜 【交通手段】 交通・アクセス アストラムライン 祇園新橋北駅 徒歩2分

給与

年俸320万円~900万円 給与詳細 基本給:年俸 320万円 〜 900万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 :00〜18:00(休憩2時間あり) ある1日のスケジュール 佐藤美咲(仮名)は、 朝の柔らかな光に目を覚ました。 時計は7:30。 夫の「今日も頑張ってね」という 声に送られ、簡単な朝食を済ませて 大喜の本社へ。祇園新橋北駅から 徒歩2分、8:00に到着すると、 メールで施主の問い合わせを確認。 「無垢材の質感が気になる」という メッセージに、品質の重要性を 改めて実感。 8:15の朝礼では、営業チームと 品質基準を共有。「今日の施主ヒアリング、 漆喰の環境性能をしっかり アピールしよう」と皆で一致。 8:30、Zoomで子育て夫婦の相談を受け、 自然素材の耐久性を説明。 施主の笑顔にやりがいを感じる。 9:30、素材サンプルをチェック。 セルロースファイバーの断熱性を テストし、満足。 10:00、車で30分の現場へ。 施工管理の同僚と漆喰壁の検査。 IoTセンサーで温湿度データを 確認、「完璧だね」と互いに頷く。 11:00、本社に戻りBIMで 品質データを更新。 12:00の昼休憩は、 近所の弁当でリフレッシュ。 夫にLINE「18時に帰るよ」。 13:00、施主プレゼン準備。 3Dモデルで無垢材の配置を調整。 14:00、対面打ち合わせで 省エネ設計を提案。 「これで家族が快適!」と施主の喜び。 14:30、見積書作成中、 コストと品質のバランスを考える。 15:00の休憩でコーヒーを飲み、 15:30、アフター点検で先月の現場へ。 「問題なしです」と 施主に安心を届ける。 16:00、日報入力と翌日の計画。 16:30のレビュー会で若手に 「自然素材の魅力」を指導、 チームの絆を感じる。 17:00、品質報告をクラウド共有。 17:30、最終確認をチャットで済ませ、 18:00退勤。帰宅後、夫と夕食を囲み、 マイホームの夢を語らう。 年収518万円のゆとりと、 充実した1日に、心が満ちる。

休日・休暇

休日休暇 【休日休暇】 週休2日制(隔週火・水) 第2日曜日 年間休日数:105日 ※当社カレンダーによる GW休暇、夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇あり

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・資格手当 ・職務手当 ・車両手当 ・社用スマホ貸与 ・退職金制度 ・定期健康診断 (人間ドック支援制度) ・スキルアップ研修制度 ・社員割引(イネサス)等 あなたは1年後、 「まったく新しい景色」を 眺めているかもしれない――。 そんな未来を、少しだけ 想像してみませんか? もしかすると、具体的なイメージは まだ浮かばないかもしれません。 それでも、あなたの胸には こんな思いがあるのではないでしょうか。 「何かを変えたい。けれど、 慣れた道を選んでしまう…」 確かに、いつもの選択は 安心感を与えてくれます。 しかし、その道を歩み続ける先に、 本当に望むゴールは 待っているでしょうか? ここで、ある厳然たる事実を お伝えします。「違う結果」を望むなら、 どうしても「違う行動」が必要です。 同じ行動・同じ環境では、 未来が勝手に変わることはありません。 そこで、私たち株式会社大喜は、 「新しい道を選んでみよう」という あなたの意志を歓迎します。 「でも、一人で大丈夫?」―― そうした不安を抱くのは自然なことです。 しかし、ご安心ください。 私たちは決してあなたを放り出しません。 未知の扉を開くときに求められるのは、 ただ最初の一歩と、 そっと導いてくれる何か。 その役割を果たす体制を、 当社では整えています。 思い返せば、人生が変わるきっかけは いつだって「今日」だったりしませんか? もし少しでも胸が高鳴るなら、 下の「応募する」ボタンを 押してみてください。 この小さなアクションが、 まるで蝶の羽ばたきのように、 あなたの未来を大きく動かす 可能性を秘めています。 さらに嬉しいことに、 私たちへの応募は24時間いつでもOK。 スマホひとつあれば、 在職中でも何ら問題ありません。 昼休みでも、仕事終わりでも、 自宅でも―― Zoom15分面談からスタートでき、 そこから(現地面接 → 内定)までの 流れは、最短1週間~1ヶ月。 つまり、「思い立った瞬間」が、 あなたの最適なタイミングなのです。 そして、もし疑問や不安があれば、 どうぞ遠慮なくご質問ください。 大きなことから小さなことまで、 一緒に解決策を探っていきたい―― それが当社の基本姿勢です。 なぜなら、"一歩踏み出そうとする人"を 私たちは本気で応援したいから。 結局のところ、大事なのは 「どちらの道を選ぶか」ということ。 右へ行くのか、左へ行くのか―― どちらを選ぶかで、 運命は大きく姿を変えます。 私たちは、あなたが "慣れ親しんだ道"ではなく "まだ通ったことのない道"に 踏み出す勇気を持っている、 と信じています。 だからこそ、 "これまでと違う結果"を得るために、 今すぐ新たな扉を開いてほしいのです。 その行動一つが、 あなたの人生を丸ごと変える 可能性を秘めています。 ご応募方法 下の「応募する」ボタンをクリック 一次面接:Zoom 15分 現地面接 採用 もっと詳しく知りたい方は 以下もチェックしてみてください。 [HP] https://daiki1970.co.jp [Instagram] https://www.instagram.com/daiki_house/ [YouTube] https://www.youtube.com/channel/UCaeFFyDWrgcBf5x_oMEA4Vw あなたの "新しいチャプター" は、 いつでも開く準備ができています。 「もし?」という迷いを繰り返す代わりに 「どうしよう!」と行動に移してみる―― そのときこそ、人生が大きく 動き出す瞬間です。 さあ、今、あなたは扉の前に立っています。 "いつもの道"を続けるのか、 "変化の道"へ踏み出すのか―― 選ぶのは、あなた自身です。

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image何もなかった僕がハイブリッド人材になれたワケ品質管理×営業Image

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 資格取得支援あり
  • バイク通勤OK
  • 中途入社50%以上
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 転勤なし
  • 経験不問
  • 研修あり
  • 退職金あり
  • ブランクOK
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 駅近5分以内
  • 第二新卒歓迎
  • ノルマなし

応募について

選考の流れ

選考プロセス ご応募はWEBから可能です。 「応募する」ボタンより 24h受付中です。 追ってこちらから ご連絡いたします。 スマホでラクラク! web面談実施中! お仕事の合間でも、 お仕事帰りでも カフェでも、 自宅でも面談できますよ! 一次面接はZOOMにて 実施させていただきます。 ウェブ面接 15分 ↓ 現地面接 ↓ 採用 ※応募から内定までは 平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が 難しい方も調整のご相談が可能です。

企業情報

社名

株式会社大喜ホームページ

代表者

柿田 勝司

本社所在地

広島県広島市安佐南区西原3丁目13番12号

企業代表番号

02240001005872

事業内容

建築設計

問題を報告する

原稿ID : 8d9d0a3eb7f20cc5

掲載開始日: 2025/08/06(水)

品質管理担当

株式会社大喜