リクナビNEXT
転職・求人トップ/秋田県/秋田市/次世代自動車のソフトウェア開発 プロジェクトリーダー候補

NEW

正社員

次世代自動車のソフトウェア開発 プロジェクトリーダー候補

株式会社ジェイテクトIT開発センター秋田

秋田県秋田市中通

月給27万5000円~47万5000円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 〇●この求人の魅力●〇  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✅UIターン補助金有 ★補助金 ★住宅補助 ★移住準備に伴う費用の補助 など、さまざまな支援あり! 秋田市をはじめ、秋田県内の各市町村では、 移住支援を積極的に行っています。 秋田への移住、U・Iターン大歓迎♪ ✅秋田の魅力 ★豊かな自然や食、多彩な伝統文化が身近に ★子育てのしやすい教育環境 ★災害や犯罪が少ない安全・安心な街 安心して自分らしく生活できる環境を 求める方や、地元に戻ることを考える方 などが年々増加しています! ✅ジェイテクトと共同開発 開発の上流から下流まで対応しており、 自由度が高く、経験者の方も より知見が広がる環境です◎ ✅自社内開発 困ったことがあれば、常に 社内のエンジニア同士で相談できます。 ✅業務はすべて秋田で行います。 ジェイテクトへの出張時以外は 秋田市のオフィス勤務♪ 〇●仕事内容●〇  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 自動車が曲がるための機能を担う 電動パワーステアリング等、 自動車部品用のコーディング (組込ソフトウェア開発) をお任せいたします。 【具体的なお仕事内容】 □電動パワーステアリング(EPS)の ソフトウェア開発 □機能設計・構造設計・詳細設計 □コーディング まずは開発現場から入っていただき、 その後プロジェクトリーダー(PL) をお任せします。 【使用言語】 C言語、C#、C++、Java、ASM、等 【プロジェクトの流れ】 □要求の分析と実現方法の方向性確認 □ソフトウェアの設計・実装 □レビュー □テスト □出荷 \Web会社説明面談を開催!/ 活躍中エンジニアから具体的な仕事内容の 説明を聞き、質問ができる説明会を 実施しています。 リアルな情報収集にお役立てください! \入社後は/ OJT→実務作業→チームリーダー と進んでいただき、業務内容の理解や、 親会社との協働関係を築きながら プロジェクトを推進していだきます。 経験を積んだ後、将来は1つの課、 複数チームでのマネージャー業を 担っていただく予定です。 〇●社員インタビュー●〇  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✅Wさん(32歳) 前職:組み込みソフトウェア開発(5年間) <一番うれしかったことのエピソード> ★不具合の解決方法を見つけたとき 入社3年目でソフトウェアの書き換えを行う リプログラミング機能の開発を担当しました。 試験で不具合が発生し、原因究明に 苦労しましたが、周りの協力のもと 1つ1つ対処し、正常に動作するように なったときは達成感がありました。 <ズバリ!私がこの会社を選んだ理由> ★秋田で世界シェアNo.1の企業の仕事ができる 地元秋田で組み込みソフトウェアの開発が したいと考えていました。 その中でも、自動車という生活に 欠かせないモノの開発に関われること、 本社が電動パワーステアリング製造で 世界シェアNo.1であることが魅力的でした。 前職の経験が活かせる点も大きかったです。 ✅Tさん(38歳) 前職:メーカー系SIerにてプラットフォーム関連のソフトウェア開発 <一番うれしかったことのエピソード> ★注目されるモデルベース開発を習得できる モデルベース開発は自動車産業などを中心に 今とても注目を集めている開発手法です。 MATLAB/Simulinkといった数値解析 シミュレーションソフトウェア上で モデルを作成し、モデルからソースコードを 自動生成することで開発を行います。 前職ではC言語で直接コードを書くような 開発を行っていましたが、 コードの自動生成による開発は初めてで 新鮮に感じますね。 <ズバリ!私がこの会社を選んだ理由> ★ライフスタイルと世界基準の開発の両立 自動車業界におけるソフトウェアの 開発スキルは今後増々需要が高まると 考えますが、地方に居ながら それを得ることができる点が魅力ですね。 開発においては自動車業界における 国際標準のプロセスを適用しますので、 高い品質に対する考え方を学ぶことができます。 コンプライアンスに対する意識も非常に 高いです。生活面では、満員電車や 頻繁な転勤・出張から解放され、 腰を据えて働くことができています。 フレックス制度が導入されていたり、 穏やかな性格の人が多い点も魅力だと思います。 オフィスの立地も市街中心部なので、 お昼に食べに行ける店が多いことも こっそり気に入っています。 〇●当社の概要●〇  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ トヨタグループ主要13社の1社 「株式会社ジェイテクト(東証プライム上場企業)」 の100%出資子会社です。 世界中の自動車で使われている 電動パワーステアリングにおける コア技術開発を担っています。 このパワーステアリング事業では、 技術力・生産台数で世界No1を誇り、 世界中の自動車の安全かつ 快適な走りをサポートしています。

求めている人材

求めている人材 【必須条件】 □車載関連での開発経験 □課長の右腕となる開発チームの マネジメント経験 (営業や販路開拓の実績は不要) □5~7人単位のチームの プロジェクト推進・メンバー育成 プロセス改善の経験 □プログラム開発の実務経験3年以上 (C言語、C#、C++、Java、ASM等) □リーダーや後輩の指導・教育経験 【こんな方にオススメします!】 ◇より高い技術を身に付けたい方 ◇自らの考えを積極的に発言できる方 ◇周囲との協調性を取れる方 ◇秋田で末永く働きたい方(転勤指令なし) 【こんな方を歓迎します!】 ◇システム設計、組込み・制御設計経験 (業界不問) ◇C言語/C#/C++/Java/JavaScript/ Python/VBA/アセンブラ/Ruby/SQL などを用いたプログラミング経験 ◇MATLAB/Simulinkを用いた モデルベース開発経験(MBD) ◇自動車、自動車部品のシステム開発経験 ◇車載組込ソフトウェアに関する 開発実務経験 ◇組込ソフトウエア開発でのCI/CD環境構築 運用経験 ◇AUTOSAR開発の経験 ◇自動運転システム 要素技術開発 ◇車両電子電装制御システム部品開発 【こんな経験が活かせます!】 ◇Azure/GitLab/Eclipse/Redmine Visual Studioなどの開発環境経験 ◇HILS/MILS/SILSの活用経験 ◇車載ECUやADASの開発経験 ◇IoTデバイスやクラウド連携の構築経験 ◇コネクテッド技術(TCU/DCM)や 通信制御の知識 ◇リファクタリングやスクリプト改善 による効率化スキル

職場環境

職場環境 自分や家族が乗るかもしれない 車の開発なので運転時の操舵感等を イメージし開発を楽しんでいます。 仕様書はありますが、それに沿うように 自分で考え、組んでいける自由さがあり、 裁量も大きいので、ペース配分なども 自分次第です。 開発課 入社5年目 喫煙所:喫煙所あり(屋内) 同ビル他階に喫煙スペースあり

勤務地

秋田県秋田市中通4丁目2番7号日本生命秋田中央通ビル3階 株式会社ジェイテクトIT開発センター秋田 【交通手段】 交通・アクセス JR秋田駅西出口徒歩4分

給与

月給27万5000円~47万5000円 給与詳細 基本給:月給 27万5000円 〜 47万5000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 時間外勤務手当 家族手当 家賃補助 通勤手当(上限有)、他 昇給:年1回 賞与:年2回(7月・12月) 【給与例】 給与例 想定年収:460万円~860万円

勤務時間

フレックスタイム制度 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 フレキシブルタイム6:00~22:00 残業は平均月20時間程

休日・休暇

休日休暇 完全週休2日制(土日) 年間休日:121日 ◆年末年始休暇 ◆夏季休暇 ◆GW休暇 ◆慶弔休暇 ◆有給休暇あり ※親会社稼働カレンダーに準拠

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆退職一時金制度 ◆服装自由 ◆看護介護育児休職制度 ◆ジェイテクトグループ確定拠出年金 ◆トヨタグループ自動車保険 ◆ジェイテクトグループ従業員持株会 ◆遺児育英年金等 ◆あきた企業連携型奨学金返還助成制度 ※グループのメリットを活かした各種制度の利用可

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image世界トップシェア/トヨタグループ「ジェイテクト」100%出資Image

仕事の特徴

  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援あり
  • 介護休暇あり
  • バイク通勤OK
  • 中途入社50%以上
  • 車通勤OK
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 転勤なし
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 研修あり
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 完全週休2日制
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 駅近5分以内
  • 資格取得手当あり
  • 服装自由
  • 第二新卒歓迎
  • ノルマなし

応募について

選考の流れ

選考プロセス 書類選考 ↓ Web会社説明面談 ※希望者のみ実施 ↓ Web適性試験 ↓ Web面接(一次) ↓ 最終面接 ※最終面接は秋田、東京、愛知等、 ご都合のあう地域で行います。 ↓ 内定 あなたの実現したいことや想いに向き合います。 少しでも当社やお仕事に興味があれば、 お気軽にご応募ください! <Web会社説明面談を開催> ご希望の方は応募時にその他企業に伝えたいことの欄にて 説明会参加希望と記載してください。

募集人数

6人

企業情報

社名

株式会社ジェイテクトIT開発センター秋田ホームページ

代表者

小林 幸洋

本社所在地

秋田県秋田市中通4丁目2番7号 日本生命秋田中央通ビル3階

企業代表番号

0188276767

事業内容

ソフトウェア開発

問題を報告する

原稿ID : 8ce26f1de75cd0ab

掲載開始日: 2025/06/26(木)

次世代自動車のソフトウェア開発 プロジェクトリーダー候補

株式会社ジェイテクトIT開発センター秋田