リクナビNEXT
転職・求人トップ/兵庫県/神戸市/東灘区/児童発達支援の管理責任者

NEW

正社員

児童発達支援の管理責任者

特定非営利活動法人インクルーシブ共育の会

〒658-0003兵庫県神戸市東灘区本山北町

月給35万円~45万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 療育専門スタッフ(児童発達支援管理責任者)として、2025年4月に開設した児童発達支援教室HINATAを、ともに創り上げていける方を求めます。 <求人のポイント> 【1】月給35万円~45万円 【2】知識を深める導入研修有 <主な業務> ●個別支援計画の作成 ●個別及び小集団による療育の実施 └子ども一人ひとりの個性に合わせ 支援や指導を実施 ●保護者の対応 └保護者との面談や連絡を通じて、 家庭での支援方法を提案・指導 <教室に関して> ・未就学児童(0~6歳)対象 ・親子同伴 ・1回1時間 (個別療育30分、振り返り30分) <事業理念> 「児童と保護者が幸せになるためのテーラーメード療育」 認知特性を生かした療育プログラムを提供し、子どもにとって楽しめる時間となるように設計します。興味やペースを尊重し、心地よさや満足感などの快体験を積むことで、子どもが笑顔になり、親が安心することが第一のゴールです。子どもの内面発達やレジリエンス、心の健康を支える土台作りをします。 <児童発達支援教室「HINATA」について> HINATA = HIgashiNAda TAlentful kids 子どもの得意な領域を伸ばし本当の力を引き出す、そして、その人らしい豊かな人生を送れるよう支援することを神戸市東灘区から発信するとの想いを込めた教室名です。 <「インクルーシブ共育の会」について> 発達障害は人生の障害ではなく、脳の特性を理解し、うまく付き合うことで社会に適応し、自身の能力を発揮して社会に貢献することができます。これにより、自己肯定感を持ち、その人らしい豊かな人生を送ることが可能です。そのため、脳の発達が顕著な乳幼児期における早期療育の重要性を啓発し、一人でも多くの子どもやその親を支援したいと考えています。 また、地域ととも、より細かな支援を提供できる環境を構成することで、発達障害に対する支援の輪を広げ、持って生まれた個性を引き出し伸ばすことで、将来、目標を持ってキラキラとした人生を送れる社会を実現したいと考えています。これにより、年々増加する引きこもりや不登校、ニートなどの社会課題への対応の一助となり、元気な日本社会の発展に寄与したいという想いで、この事業を立ち上げました。

求めている人材

求めている人材 <以下の方が対象です> ・児童発達支援管理責任者(サービス管理責任者研修(基礎、実践)修了 ・事業理念「児童と保護者が幸せになるためのテーラーメード療育」に共感いただける方 <以下志向をお持ちの方、歓迎> ・子どもたちの目線に立った支援ができる方 ・保護者と一緒に考え、丁寧に伴走できる方

職場環境

職場環境 施設は2025年2月竣工、新しく綺麗な施設で働けます。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

勤務地

658-0003兵庫県神戸市東灘区本山北町2-4-6 児童発達支援教室HINATA 【交通手段】 交通・アクセス JR神戸線摂津本山駅から徒歩5分

給与

月給35万円~45万円 給与詳細 基本給:月給 35万円 〜 45万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ●賞与 原則年2回(業績および勤務成績により支給有無および支給額を決定) ●昇給 年1回 ●通勤手当(上限2万円) ●残業手当 【給与例】 給与例 <想定年収> 500万円(入社1年目)

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 8時30分~17時30分 ◆残業月平均10時間以内

休日・休暇

休日休暇 週休2日制(日曜、月曜、祝日) ※働き方応相談

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・キャリアアップ研修 ・制服支給 ※その他、新たな制度や 福利厚生を検討中 あなたの積極的な意見も歓迎します!

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:1か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 児童発達支援の経験豊富な複数の専門家による座学、ロールプレイも含めた研修を行います。

仕事に関するPR

Imageオープニング●月給35~45万円●摂津本山駅・徒歩5分Image

仕事の特徴

  • 60代も応募可
  • 年間休日120日以上
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 転勤なし
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 管理職・マネジャー採用
  • 午前
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 研修あり
  • 夕方
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 完全週休2日制
  • オープニングスタッフ
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • 駅近5分以内
  • 資格取得手当あり
  • 原則定時退社
  • ノルマなし
  • 固定給35万円以上
  • 髪型・髪色自由

応募について

選考の流れ

選考プロセス ここまでお読みいただきありがとうございます。少しでも興味をお持ちいただけましたら、お気軽にご応募ください。 【応募後の流れ】 [1]Indeedにてご応募 [2]書類選考 [3]面接 ※以下をお持ちください 履歴書(写真添付) 職務経歴書(専門職務の具体的な記載) 資格証のコピー [4]採用

企業情報

社名

特定非営利活動法人インクルーシブ共育の会ホームページ

代表者

野儀優比子

本社所在地

兵庫県神戸市東灘区西岡本2丁目26-1パークスクエア岡本116

お問い合わせ先

08061783881

事業内容

福祉・独立行政法人・NGO・NPO

問題を報告する

原稿ID : 8bc3ae4540f58ad0

掲載開始日: 2025/08/26(火)

児童発達支援の管理責任者

特定非営利活動法人インクルーシブ共育の会