リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/渋谷区/【出版社向けデジタルプラットフォーム開発マネージャー】開発好きが多い職場 プロダクトマネージャー

正社員

【出版社向けデジタルプラットフォーム開発マネージャー】開発好きが多い職場 プロダクトマネージャー

リクルートエージェント

東京都渋谷区

月給58万3000円~66万6000円

仕事概要

仕事内容

企業名 株式会社富士山マガジンサービス 求人名 【出版社向けデジタルプラットフォーム開発マネージャー】開発好きが多い職場 仕事の内容 弊社は雑誌の定期購読を中心にサービス提供を行っており、雑誌の購読者をファンとして捉え、雑誌ファンに様々なサービスを提供することで雑誌のDXを推進しています。本年度より、これらのサービスを統合した事業部 に「メディアプラットフォーム開発 Div.」を新設し、出版社様がインターネットを通じて多様なビジネス展開を行えるプラットフォームの開発・運用を担当します。この新たな注力事業を成功に導く専任開発マネージャを探しています。【仕事内容】■メディアサイト構築における、システム開発の管理と監督■チームメンバーの育成とパフォーマンス管理■顧客との要件定義や進捗報告■品質管理とリスク管理■予算と納期の管理など 募集職種 【出版社向けデジタルプラットフォーム開発マネージャー】開発好きが多い職場

求めている人材

必要な経験・能力等 【必須】■システム開発の実務経験10年以上(Webアプリケーション開発・データベース設計と管理)■プロジェクトマネジメント経験(開発プロジェクトにおけるリーダー経験・アジャイル開発手法の実践経験) 【歓迎】■Linuxのインフラに関する知識■PHP・AWSに関する知識■gitによるソースコード管理、githubワークフローに関する知識【当社は】出版社様向けの革新的なデジタルソリューションを提供しています。デジタルコンテンツの提供にとどまらず、OpenID Connectによる会員管理、ヘッドレスコマースによるEC、D2Cなど、最新のテクノロジーを活用し、出版社様のビジネス拡大をサポートしています。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:

職場環境

配属先情報 メディアプラットフォーム開発 Div. ※職種変更の範囲:なし

勤務地

東京都渋谷区 株式会社富士山マガジンサービス 予定勤務地 東京都渋谷区 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:東京都 渋谷区 最寄駅:京王電鉄 京王井の頭線 神泉駅 徒歩5分、JR 山手線 渋谷駅 徒歩11分、東急電鉄 東急東横線 代官山駅 徒歩13分 喫煙環境:屋内全面禁煙 備考:※勤務地変更の範囲:なし 転勤:無

給与

月給58万3000円~66万6000円 想定年収 700万円~800万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥583,000~¥666,000 基本給¥431,353~¥492,763 固定残業代¥151,647~¥173,237を含む/月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無

勤務時間

フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間)フレックスタイム制あり(コアタイム:10:30~14:30) 休憩:60分 残業:有 備考:固定残業代の相当時間:45.0時間/月

休日・休暇

休日 休日:120日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季3日 年末年始6日 その他(有給取得率:約87%) 有給休暇:有(10~20日)(有給取得率:約87%)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (全従業員利用可) リモートワーク可 (全従業員利用可) 服装自由 (全従業員利用可) その他制度 退職金:無 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:定年制あり65歳 再雇用・勤務延長なし

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月。

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■定期購読誌を中心とした雑誌の販売業務 ■定期購読誌の梱包・配送業務 ■定期購読者の顧客管理業務 ■定期購読に関するカスタマーサポート業務 ■定期購読全般のコンサルティング業務 設立:2002年07月 代表者:代表取締役 西野 伸一郎 従業員数:83人 平均年齢:38.0歳 資本金:265百万円 株式公開:グロース市場 主な株主:株式会社図書館流通センター 外資比率:3.0% 本社所在地:〒150-0036 東京都渋谷区 南平台町16-11-7F その他備考・企業からのフリーコメント:【当社について】国内外10,000誌以上を取り揃える、日本最大級の雑誌オンライン書店Fujisan.co.jpを運営。定期購読販売を中心に、月間100万件以上のサービス利用があります。電子雑誌配信にも注力しており、国内外多くの大手電子書店へ雑誌データを提供中。雑誌コンテンツを軸とし、読者=メンバーシップととらえた、新しい会員型サービスの開発も行っています。また、雑誌出版社へ向けて、編集・制作プロセスの効率化ツールやデジタル活用のコンサルティングサービスを提供し、収益構造の改善を支援しています。出版社と読者をつなぐ役割を担い、雑誌ビジネスの未来を創造してまいります。 日本の出版市場は1996年を頂点に毎年市場が縮小しており、一度書店に並べられた雑誌の4割が売れることなく返品されてくるという状況となっています。その一つの要因は、雑誌と読者の市場でのアンマッチにあります。人々の趣味趣向の多様化が進む一方、雑誌と出会う場所は日々減っています。Fujisan.co.jpでは、「定期購読」という出版社と読者が直接つながる仕組で解消しようとしています。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体

仕事に関するPR

Image弊社は雑誌の定期購読を中心にサービス提供を行っており、雑誌の購読者をファンとして捉え、雑誌ファンに様々なサービスを提供することで雑誌のDXを推進しています。本年度より、これらのサービスを統合した事業部Image
企業・求人の特色 ≪グロース市場上場≫アマゾン日本法人設立を任された代表が創業。国内外10,000誌以上を取り揃える日本最大級の雑誌オンライン書店「Fujisan.co.jp」を運営。読者=メンバーシップととらえた新しい会員型サービスの開発も行っています。

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 転勤なし
  • 在宅OK
  • 完全週休2日制
  • 土日祝休み
  • 服装自由

応募について

選考の流れ

選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:無 採用人数:3名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

募集人数

3人

企業情報

社名

リクルートエージェント

代表者

本社所在地

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

企業代表番号

0368351111

事業内容

職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 8a6bda86dcd86467

掲載開始日: 2024/09/10(火)

【出版社向けデジタルプラットフォーム開発マネージャー】開発好きが多い職場 プロダクトマネージャー

リクルートエージェント