NEW
正社員
株式会社ヨネダ
〒620-0874京都府福知山市
月給26万8184円以上
仕事内容 | 仕事内容 【インフラを守るプロフェッショナルへ】 舞鶴若狭自動車道の安全を守る、土木施工管理の仕事。 地域と社会を支える、やりがいと誇りあるキャリアをあなたに。 「高速道路の維持管理って、どんな仕事だろう?」 ――そんな疑問からでも構いません。 ヨネダは昭和24年創業以来、地元福知山市をベースにリフォーム・新築住宅・システム建築・マンション・土木事業・高速道路のメンテナンス業務・賃貸仲介・不動産売買仲介と多岐な業務に携わってきました。 今回は、【舞鶴若狭自動車道】における保守・補修・災害復旧などを担う土木施工管理スタッフを新たに募集。 長年の信頼と実績があるからこそ、重要インフラの維持管理という責任ある仕事を任されています。 安全に、確実に、そして迅速に。 街をカタチ作る仕事。 そんな仕事に挑戦してみませんか? 【具体的な仕事内容】 施工管理職として、下記のような道路メンテナンス工事の現場を管理・運営していただきます。 ▼主な工事内容 ・路面・道路構造物の保守、補修 ・草刈・剪定等植栽作業 ・除雪等の雪氷作業 ・交通事故復旧工事 ・災害復旧工事 【ヨネダで働く魅力】 ✅ 【地域インフラの“守り人”として社会に貢献】 自分の仕事が“地域の安全と命を守っている”――この手応えは、何ものにも代えがたいものです。 ✅ 【創業76年以上の安定経営】 大手企業・自治体・官公庁との継続取引があり、景気や時代の変化に左右されにくい経営基盤を築いています。 ✅ 【年齢・社歴に関係なくチャレンジできる社風】 「若手にこそ、チャンスを」それがヨネダの伝統。 20代で現場責任者に昇格した先輩も在籍。誰にでも平等にチャンスがあります。 ✅ 【社員の声を尊重する、風通しの良い環境】 部署の垣根なく、社長とも気軽に話せるオープンな文化。 中途入社の方でもすぐに溶け込める環境です。 【教育・研修制度】 未経験でも安心の学習環境あり! 自社研修機関「ヨネダ・トレーニング・アカデミー(Y.T.A)」にて、以下の内容を体系的に学べます。 • 土木の基礎知識・法規 • 安全管理の考え方と実務 • 写真・書類・工程管理のやり方 • 講師による現場シミュレーション研修 また、資格取得に必要な講習費・受験費も会社が支援。 施工管理技士などの国家資格取得も全面バックアップします! 【福利厚生・待遇】 • 奨学金返済支援制度 • 資格取得補助(外部研修/通信講座費用補助など) • 在宅勤務制度(月最大7日まで)※業務内容により応相談 • 産休・育休制度(男女問わず実績あり) • 退職金制度、制服貸与、交通費支給、社用車支給(一部職種) • 高水準の給与テーブルあり(業界平均以上を目指しています) 【最後に】 「家族や友人に誇れる仕事がしたい」 「一つの地域に根ざし、地に足のついた働き方をしたい」 「人の命や安心を守る仕事に就きたい」 もし一つでも当てはまったら、 それはきっと、あなたにとっての“天職”の入り口かもしれません。 現場は日々変化します。 だからこそ、飽きずに、成長し続けられる。 あなたの可能性を、ヨネダで試してみませんか? あなたの「一歩」を、心からお待ちしています。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ■必須条件(人物重視の採用) ・Word/Excelなど、基本的なPC操作が可能な方 ・数字(工程・原価)に苦手意識がない方 ・チームワークを大切にし、協力会社と円滑に連携できる方 ■歓迎条件(未経験から資格取得も可能) ・一級・二級土木施工管理技士の資格をお持ちの方 ・現場監督・作業責任者など、施工管理の実務経験がある方 |
職場環境 | 職場環境 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 会社の裏口側すぐに喫煙所あり |
勤務地 | 620-0874京都府福知山市字堀小字道場2433番地 株式会社ヨネダ 【交通手段】 交通・アクセス ■福知山駅より徒歩15分程 ■車・バイク・自転車通勤可 |
給与 | 月給26万8184円以上 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 21万6600円 〜 54万8416円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり5万1584円 〜(固定残業時間:1ヶ月あたり30時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ✅昇給年1回(4月)昇給率4.10%~(2024年度実績) ✅賞与年2回(7月・12月)賞与月数5.50ヶ月分(2024年度実績) ✅通勤手当(月4万円上限)公共交通機関の場合は実費支給 ✅家族手当 |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり153時間 <勤務時間> 8時00分~17時00分(休憩90分) 土日祝休み、隔月第一土曜出勤(年6回) 1年単位の変形労働時間制 |
休日・休暇 | 休日休暇 年間休日数120日 ・週休2日制(土日祝休)、隔月第一土曜日のみ出勤(年6回) ・男女産休、育休制度の利用実績あり |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ✅ 奨学金返済支援制度 奨学金返済の40%を補助(40歳まで/月最大6500円) ✅ 資格取得支援制度 予備校費用を無利子で融資します。 ✅ 資格手当 一級建築士 月3万円支給 一級土木施工管理技士 月1万円支給 その他多数資格手当あり ✅ 社員旅行 2年に1度国内外の選択OK!過去にはハワイや北海道に行った実績あり。 ✅ 産休、育休制度 復帰率100%、パパ社員も育休取得中 ✅ 社内親睦会補助金制度 1人3,000円の飲食代を支給し、部署や世代を超えた親睦の機会を提供。 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 《応募》 ▼ 《Web書類選考》 応募フォームをもとにWeb書類選考を実施 ▼ 《書類選考》 履歴書・職務経歴書等をもとに書類選考を実施 ▼ 《1次面接》 《適性検査 SPI》 ▼ 《2次面接》 ※対面で実施 ▼ 《内定》 【応募後の連絡】 Web書類選考を通過した方にのみ5営業日以内にご連絡いたします ※応募者多数の場合、ご連絡が遅れることがございます |
---|---|
募集人数 | 2人 |
社名 | 株式会社ヨネダ(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 米田洋一 |
本社所在地 | 京都府福知山市字堀小字道場2433番地 |
企業代表番号 | 0773223022 |
事業内容 | 建設・土木 |
メンテナンス工事の土木施工管理
株式会社ヨネダ