リクナビNEXT
転職・求人トップ/宮城県/栗原市/【製造管理】管理職候補/工程改善に注力/非鉄金属リサイクルの専業メーカー 工程改善/IE(鉄鋼/非鉄金属/金属製品)

正社員

【製造管理】管理職候補/工程改善に注力/非鉄金属リサイクルの専業メーカー 工程改善/IE(鉄鋼/非鉄金属/金属製品)

リクルートエージェント

宮城県栗原市

月給22万5250円以上

仕事概要

仕事内容

企業名 細倉金属鉱業株式会社 求人名 【製造管理】管理職候補/工程改善に注力/非鉄金属リサイクルの専業メーカー 仕事の内容 電気鉛など非鉄金属の製錬・再生処理を行い、高いリサイクル技術を誇る当社にて、製造工程の管理業務をお任せします。 【詳細業務】工場における電気鉛の製錬・再生処理の工程管理を担当いただきます。誰が・いつ・どの工程に携わるかの作業計画を立て、必要な資材を発注・手配します。また、より効率的に生産を進めるため、現行の工程を見直し、改善案を企画・立案する業務も担っていただきます。技術職の経験がなくても、理系の知見があれば活かせるポジションです。 募集職種 【製造管理】管理職候補/工程改善に注力/非鉄金属リサイクルの専業メーカー

求めている人材

必要な経験・能力等 【必須】理工系(化学、材料、環境など)を専攻した大卒・高専卒の方【歓迎】■製造現場でのご経験 ■工程管理または資材手配のご経験 【魅力】当社は非鉄金属リサイクルの分野で高い技術を持つ専業メーカーです。電気鉛などの製錬・再生処理を通じて、環境負荷低減と資源循環に貢献しています。宮城県栗原市に製造拠点を持ち、地域に根差した安定した経営基盤を確立。製造工程の改善に積極的で、社員のアイデアを業務改善に反映できる風通しの良さが魅力です。技術職としてキャリアを築きたい方には、やりがいと成長のチャンスにあふれた環境です。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 語学力: 資格:第一種運転免許普通自動車

職場環境

配属先情報 製錬部 熔錬課:課長‐係員(3名) 製錬部 電錬課:課長‐係員(3名)

勤務地

宮城県栗原市鶯沢南郷荒町48 細倉金属鉱業株式会社 予定勤務地 宮城県栗原市 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:宮城県 栗原市 鶯沢南郷荒町48 最寄駅:JR 東北新幹線 くりこま高原駅 喫煙環境:敷地内全面禁煙 備考:自動車通勤可、従業員駐車場無料 転勤:無

給与

月給22万5250円以上 想定年収 420万円~ 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥225,250~ 基本給¥225,250~を含む/月 ■賞与実績:147万円(昨年度平均) 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:6ヶ月 備考:変更無

勤務時間

フレックスタイム制度 就業時間 (所定労働時間08時間)フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩:60分 残業:有 備考:

休日・休暇

休日 休日:125日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始5日 その他() 有給休暇:有(10日~)(入社時付与(備考欄参照))

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無

試用期間

試用期間あり 試用期間6ヶ月。

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:使用済み鉛バッテリー等から電気鉛を生産、銅製錬・貴金属製錬から発生する鉛滓等の中間原料からの有価金属回収、鉛合金の製造、細倉鉱山の維持管理、坑廃水処理・集積場・発電所・変電所・専用用水・上水道の管理など 設立:1987年03月 代表者:代表取締役 宇佐美 知生 従業員数:180人 資本金:100百万円 株式公開:非公開 主な株主:三菱マテリアル株式会社 100.0% 本社所在地:〒989-5402 宮城県栗原市 鶯沢南郷荒町48番地 その他備考・企業からのフリーコメント:【当社について】 ■主製品の鉛は、電気エネルギーを経済的に蓄積するために不可欠な金属として長い間使用されてきました。主用途である自動車用鉛バッテリーは電気自動車、ハイブリッドカーなど全ての自動車に搭載されており、車1台当たりの鉛使用量は増加してゆく見込みです。我社はバッテリー原料として鉛地金の供給のみならず回収鉛から鉛合金の製造も行っています。私どもは、この鉛のリサイクル事業を通して、積極的かつ永続的に資源循環型社会形成に貢献してゆきます。 ■主原料として処理する廃鉛バッテリーは年間約44,000トン(処理能力73,000トン)と多大であり、副原料として銅製錬所及び貴金属製錬所で発生する鉛含有中間産物、家電リサイクル工場から発生する鉄くず、ガラスくずも処理し、鉛の回収のみならず貴金属、銅、ビスマス、アンチモン、プラスティック等の回収も行い、国内非鉄金属製錬リサイクルシステムの一翼を担っています。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体

仕事に関するPR

Image電気鉛など非鉄金属の製錬・再生処理を行い、高いリサイクル技術を誇る当社にて、製造工程の管理業務をお任せします。Image
企業・求人の特色 鉛・亜鉛の鉱山として創業。自動車廃鉛バッテリーのリサイクルや鉄・ガラスくずも処理し、鉛、錫の製造、貴金属、銅、ビスマス、アンチモン、プラスティック等の回収も行い、国内非鉄金属製錬リサイクルシステムの一翼を担っています。

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • 退職金あり
  • 完全週休2日制
  • 土日祝休み

応募について

選考の流れ

選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:有 その他(一般教養/SPI適性試験) 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

募集人数

1人

企業情報

社名

リクルートエージェント

代表者

本社所在地

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

企業代表番号

0368351111

事業内容

職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 89ee66b1a95677aa

掲載開始日: 2025/04/25(金)

【製造管理】管理職候補/工程改善に注力/非鉄金属リサイクルの専業メーカー 工程改善/IE(鉄鋼/非鉄金属/金属製品)

リクルートエージェント