リクナビNEXT
転職・求人トップ/福島県/双葉郡/システムエンジニア

正社員

システムエンジニア

株式会社デジタルかわうち

福島県双葉郡川内村

月給26万6000円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容 福島県川内村の地域おこし協力隊として、役場、企業、団体、農家等のクライアント向けに、ITを活用した販路拡大支援、業務効率化支援をお任せします。 案件難易度はまちまちで、Excelを活用した行政業務の電子化対応やOCRやRPA等のツール導入によるペーパーレス化、効率化支援、WEB広告・SNS等を活用したプロモーション支援など、川内村のDXを前提とした様々なプロジェクトがあります。また、首都圏企業のシステム開発・アプリ開発、SNSやWEB広告の運用代行案件などもお任せします。 <具体的には> 以下のような受注プロジェクトの開発/コンサルティング業務をお任せします。 ・川内村のDX戦略策定・実行支援 ・地域の中小事業者向け販路拡大/業務効率化コンサルティング ・新規事業創出のプロジェクトマネジメント ・医療・福祉分野におけるDX伴走支援 ・教育分野におけるDX伴走支援 ・地域イベントの企画・運営 ・システム開発支援 ・町民向けIT化支援 ・ふるさと納税の企画開発 ・川内村をフィールドに活動するインターンの学生達を伴走支援 ・大学サテライトキャンパス設立・運営支援PJ ・村内のコミュニティースペースの管理や施設利用者の拡大に向けたの企画立案 ・施設利用者のコミュニティ形成支援 ・その他町づくりイベント企画や運営 ・デジタルかわうちの運営業務 <やりがい> 地方創生のプロジェクトは、地域の特性やニーズに応じて多岐にわたるため、さまざまな分野での経験を積むことが可能です。地域全体が課題を解決するために一丸となって取り組む経験は、あなたの成長やキャリアの幅を広げる絶好の機会になるはずです。 また、地方自治体の業務や農業などの一次産業のデジタル化を推進し、その地域での働きやすさや利便性を向上させることができるため、大きなやりがいと達成感も味わっていただけます! 【株式会社デジタルかわうちとは?】 株式会社デジラボホールディングス(本社所在地:福島県楢葉町)を中心としたグループの一社として誕生しました。当グループとしては福島県楢葉町、川内村、岩手県一関市、埼玉県皆野町、宮崎県高鍋町の5拠点で活動しております。地域社会に必要なシステム開発(ソーシャルSaaS)や事業者DXを行い、地域社会をよりよくしていきます。

求めている人材

求めている人材 ◆学歴、性別、職歴、資格不問 ◆新卒、第二新卒歓迎 ◆Uターン、Iターン歓迎 【必須要件】 ・普通自動車運転免許(業務で使用するため) ・川内村に移住ができる方 【歓迎要件】 ※以下いずれかの経験や資格がある方歓迎 ・IT職の経験者 ・大学や専門学校でプログラミングを勉強した ・プログラミングスクールに通った ・IT系の資格を持っている

職場環境

職場環境 創業からまだ間もない会社なので、一緒に会社作りに前向きに取り組んでいただける方を歓迎いたします。上下関係の無いフラットな組織を作っていきたいので、みんなで一緒に事業推進をしていきたいと考えています!

勤務地

字町分138-1 クレア川内Ⅱ202号室 株式会社デジタルかわうち 【交通手段】 交通・アクセス JR磐越東線「神俣駅」より車で約25分

給与

月給26万6000円以上 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 22万9056円 〜 固定残業代:あり 1ヶ月あたり3万6944円 〜(固定残業時間:1ヶ月あたり20時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり ・住宅手当(月額5万円) ・子ども手当(子ども1人当たり1万円支給:18歳まで) 【給与例】 給与例 660万円/入社1年目/経験者(月給50万円+手当) 379万円/入社1年目/未経験(月給26万6000円+手当)

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分) 平均残業時間:月0~20時間程度 ※現状の残業時間はほとんど無く、定時には業務終了しております。 ※入社後すぐに残業はありません。 ※参画現場によって多少残業時間変動あり、

休日・休暇

休日休暇 ・週休2日制(原則、土日祝休み)※休日業務が発生する場合には、振替休日を取得していただきます ・年末年始 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・住宅斡旋あり(移住サポート、移住補助金申請サポート) ・社用車貸与(個人所有車お持ちの方はマイカーも可) ・資格取得費用補助(資格取得受験料/勉強教材購入費用) ・リモートワーク可(自宅、コワーキングスペース) ================= 地方での新しい生活を希望する方大歓迎! 移住をお考えの方に、地域の移住支援制度をご用意しています。 Iターンで新たなスタートを切りたい方に最適な環境です。 安心して暮らせる環境で、あなたの可能性を広げませんか。 ================= こちらの求人は『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』に参画しています。 『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』とは、「ふくしま12市町村移住支援センター」が運営する、福島県内12市町村への移住者呼び込みに向けた、移住希望者と事業者等のマッチングを推進する事業です。 全国からの移住者が対象!全国最高クラスの支援制度!初めての福島12市町村への移住なら移住支援金/最大200万円、起業支援金/最大400万円を支援。 さらに!東京圏から子育て世帯が移住する場合、18歳未満の子ども1人につき100万円の加算有り。 ※支援には応募期間や規定があります。詳しくは福島県避難地域復興課ホームページをご覧ください。 「福島12市町村移住支援金」で検索!

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image地域に「面白いこと」をインストールしていく仕事Image

仕事の特徴

  • 副業・WワークOK
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援あり
  • バイク通勤OK
  • 中途入社50%以上
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 職場見学可
  • 転勤なし
  • 住宅手当あり
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 研修あり
  • 交通費支給
  • 土日祝休み
  • 服装自由
  • 第二新卒歓迎
  • 原則定時退社
  • 髪型・髪色自由

応募について

選考の流れ

選考プロセス <STEP.1>フォームよりご応募 ※応募された方全員に3営業日以内に連絡いたします ※書類選考なしのカジュアル面談もOK <STEP.2>書類選考 ※選考書類をメールでご送付ください <STEP.3>1次面接(現場担当・採用担当) <STEP.4>2次面接(役員) ※面接はどちらもリモートで実施 <STEP.5>内定 ※応募の秘密は厳守します。 ※入社日は現職のご都合などを最大限考慮します。 ※内定後、会社見学・訪問をしていただきます。 ※19時以降の面接も可能です。お気軽にご相談ください。

企業情報

社名

株式会社デジタルかわうち

代表者

斉藤 隆秀

本社所在地

福島県双葉郡川内村上川内字町分138-1 クレア川内Ⅱ 202号室

企業代表番号

08069829879

事業内容

ITサービス

問題を報告する

原稿ID : 8903f63814a8bf2f

掲載開始日: 2024/12/11(水)

システムエンジニア

株式会社デジタルかわうち