NEW
正社員
株式会社言語サービス
〒162-0843東京都新宿区市谷田町
月給50万円~70万円
仕事内容 | 仕事内容 Microsoft 365 導入における試験工程の計画・推進業務を担当していただきます。 試験方針・試験計画書の作成・レビュー 各種試験(結合試験、総合試験、受入試験など)の項目作成・進捗管理 試験環境の構築支援(検証用テナントや権限設定 等) 試験実施時の支援・進行管理・結果収集 試験報告書・課題管理表等のドキュメント作成 ベンダーや官公庁側担当者との調整・報告対応 【特徴】 ✅ “品質の要”としてプロジェクト成功を支える重要ポジション M365導入において、試験工程はサービス品質とユーザー満足度を左右する要。受入条件の定義から検証、調整まで、プロジェクト全体の「信頼性」を担保する役割です。 ✅ 官公庁×M365の大規模環境で貴重な経験を積める 数千〜数万ユーザー規模のM365導入に関われるため、スケールの大きな環境で試験工程の計画〜実行管理まで幅広く経験できます。公共インフラレベルのシステム導入に携わることで、高い視座とスキルを得られます。 ✅ M365全体を横断的に理解できるポジション Exchange、Teams、SharePoint、OneDrive、Intune など各サービスの動作確認・連携確認を通じて、M365全体像やユーザー活用シナリオの理解が深まり、将来的な設計・PMOなど上位職へのキャリアアップにもつながります。 ✅ 文書作成力・調整力が活かせる業務 試験計画書・試験項目・結果報告などの成果物作成に加え、官公庁担当者・ベンダーとの調整も発生するため、「技術と調整のバランスが取れた人材」として高評価を得やすいポジションです。 ✅ 丁寧な進行と安定稼働が求められる職場環境 官公庁プロジェクトならではの計画的な進行・ルール化された運営体制のもとで、慌ただしさの少ない落ち着いた業務が可能。無理なく着実に取り組みたい方に適した環境です。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ・試験計画書の作成および試験項目のレビュー ・試験実施の進捗管理およびフォロー ■ 歓迎スキル ・官公庁向けシステム導入/更改プロジェクトへの参画経験 ・M365認証基盤(Azure ADやAD連携など)に関する知識 |
職場環境 | 職場環境 Microsoft 365 の導入・展開に携わるため、最新のクラウド技術や運用ノウハウに触れられます。オンプレからの移行など、実践的なクラウド経験が積める。 PM、インフラエンジニア、セキュリティ担当、ユーザー部門など、密に連携でき、オープンな雰囲気。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) |
勤務地 | 162-0843東京都新宿区市谷田町 株式会社言語サービス 【交通手段】 交通・アクセス 市ヶ谷駅 |
給与 | 月給50万円~70万円 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 43万円 〜 60万円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり7万円 〜 10万円(固定残業時間:1ヶ月あたり20時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 原則9:00~18:00、プロジェクトの状況により多少調整があります。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)完備 ・有給:年10~20日 ・一般健診:年1回 【キャリアップ支援】フリーeラーニングでスキルアップ。 【その他】 ・特別休暇制度あり(常駐先のカレンダーにより土日祝日以外の休みは控除なし) ・定年制あり(60歳) ・再雇用制度あり(65歳まで) ・資格取得補助あり ・産休育休、介護休暇制度あり 賞与:あり、前年実績 平均1ヶ月 昇給:あり、前年実績 平均2万円/月 通勤交通費:実費支給 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 株式会社言語サービス(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 史莉 |
本社所在地 | 神奈川県横浜市西区戸部本町51-9 ながせ高島町ビル3F |
お問い合わせ先 | 0454123838 |
事業内容 | 人事コンサルティング |
官公庁M365導入における試験管理担当
株式会社言語サービス