NEW
正社員
ホンダカーズ南北海道株式会社
〒041-0852北海道函館市鍛治
月給41万円~61万5000円
仕事内容 | 仕事内容 総務職全般に従事していただきます。 勤怠管理・給与計算データ作成・自動車注文書他各種契約書管理・請求書チェックおよび買掛金支払データ作成・建物管理・外部各種・報告書作成・所得税・住民税支払データ作成及びその支払事務・採用面接試験担当等、多岐にわたります。 仕事内容の変更 なし |
---|---|
求めている人材 | 資格 普通自動車免許(AT限定可) 求める人物像 パソコン基本操作できる方(Excel・Word) 対象 大卒以上 定年制 60歳定年制(70歳まで再雇用制度有) |
勤務地 | 〒041-0852北海道函館市鍛治2丁目387 ホンダカーズ南北海道株式会社 勤務先 本社/〒041-0852 北海道函館市鍛治2丁目38−7 函館産業通店2F ※産業道路沿い(函館産業通店と同一建物) 勤務先の変更 なし 受動喫煙防止措置 喫煙所あり |
給与 | 月給41万円~61万5000円 給与 月給410,000〜615,000円(一律住宅手当10,000〜15,000円含む) ※基本給は、経験や能力を考慮し決定いたします。 |
勤務時間 | シフト制 時間 9:00〜17:45(休憩1時間/実働7時間45分) 残業 月22時間程度 ※タイヤ交換時期の現場作業が多い時期は繁忙となります。 |
休日・休暇 | 休日 4週7〜8休(火曜・他) ※土曜・日曜も交代でお休みが取れる体制です ※月初の火曜日と水曜日が週休2日に該当します 休暇 GW・お盆・年末年始 有給休暇 年間休日 年間休日105日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 諸手当 交通費規定支給、役職手当、等各種手当 家族手当/配偶者12,000円、第1子5,000円、第2子以降3,000円 <給与に含む一律住宅手当の詳細> 世帯主15,000円、準世帯主13,000円、非世帯主10,000円 福利厚生 車通勤可、各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・介護)、社員割引制度有(購入・車検)、退職金制度有 昇給・賞与 昇給年1回有、賞与年2回有 試用期間 試用期間3カ月有(同条件) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3カ月有(同条件) |
その他 | 期間の定め なし 勤務開始日 即日勤務 又は相談に応じます ※在職中の方もご相談ください 募集の背景 現職が退職するので、その後任としての募集です。引継ぎ期間は1カ月程度あります。 補足情報 ★自動車業界の知識は不問!キャリアアップを目指しての転職OKです。 資格・前職の給与等も参考に給与決定!給与・待遇面などご相談ください。 ★求職中の方も在職中の方もご応募お待ちしています! 事業内容 自動車販売・整備 設立 1965年 拠点 函館エリア・苫小牧エリア・室蘭エリアあわせて、新車8拠点・U-Select3拠点、ホンダカーランドの計12拠点を展開 ホームページ http://hondacars.minamihokkaido.jp/ 電話 0138-87-8880<Honda Cars南北海道株式会社 本社/担当 山本/火曜定休> 住所 本社/〒041-0852 函館市鍛治2丁目38−7 函館産業通店2F(産業通沿い) |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募後の流れ 応募ご連絡の際に面接日時を調整いたします。面接時、写真付履歴書をご持参ください。 応募方法 Web応募またはお電話でご連絡ください。その際、希望勤務エリアをお伝えください。 |
---|
社名 | ホンダカーズ南北海道株式会社(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 松本昇久 |
本社所在地 | 函館市鍛治2丁目38-7 |
企業代表番号 | 0138878880 |
事業内容 | 自動車販売 |
総務事務の管理職
ホンダカーズ南北海道株式会社