転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

軽自動車の検査及び付帯業務(経験者)

軽自動車の検査及び付帯業務(経験者)

  • 契約社員
  • 募集人数:2人

軽自動車検査協会

仕事の内容

仕事内容 軽自動車の検査及び付帯業務等をお任せします。 ノルマはなく集中して作業ができる環境なので、これまでの経験を活かしながら働いてみませんか。 休日の時間もしっかり確保できるので、プライベートも安心です。  具体的な仕事内容は… 自動車の外観検査:ワイパーの動き、ライト、ウィンカー点滅、ナンバープレート他 付帯業務:各種申請の受付、審査、車検証の交付など  <嘱託社員での採用になります> 通算契約期間は3年となります。ただし、人事評価(総合評価)によって任命権者が必要と認めた場合、最長5年間まで雇用契約を更新することが出来ます。

勤務地

北海道札幌市北区新川五条20丁目1番21号 軽自動車検査協会 札幌主管事務所

休日・休暇

休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、その他  <年間休日120日>  ★年末年始(12月29日〜1月3日) ★育児休業取得実績あり ★看護休暇取得実績あり ★有給休暇

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2024/08/29(木)

月給16万円以上/賞与2回◆年間休日120日♪

  • 自動車/輸送機器品質保証
  • 自動車/輸送機器品質管理
  • 2級自動車整備士
  • 3級自動車整備士
  • 普通自動車第一種運転免許
  • 普通自動車第一種運転免許(AT限定)
  • 普通自動車第一種運転免許(MT限定)
  • 自動車整備士
  • 自動車検査員
  • 普通自動車
  • 自動車
  • 自動車/輸送機器
  • 自動車/輸送機械
  • 自動車運転

募集要項

仕事内容

仕事内容
軽自動車の検査及び付帯業務等をお任せします。
ノルマはなく集中して作業ができる環境なので、これまでの経験を活かしながら働いてみませんか。
休日の時間もしっかり確保できるので、プライベートも安心です。

具体的な仕事内容は…
自動車の外観検査:ワイパーの動き、ライト、ウィンカー点滅、ナンバープレート他
付帯業務:各種申請の受付、審査、車検証の交付など

<嘱託社員での採用になります>
通算契約期間は3年となります。ただし、人事評価(総合評価)によって任命権者が必要と認めた場合、最長5年間まで雇用契約を更新することが出来ます。

求めている人材

求めている人材
年齢不問
高卒以上
自動車整備経験必須
普通自動車運転免許必須(AT限定可)

<下記資格をお持ちの方大歓迎!>
★二級ガソリン自動車整備士
★二級ジーゼル自動車整備士
★自動車検査員

勤務地

北海道札幌市北区新川五条20丁目1番21号
軽自動車検査協会 札幌主管事務所
【交通手段】
交通・アクセス
中央バス「軽自動車検査協会」バス停から徒歩1分

給与

月給:16万3873円 ~ 22万6291円
給与詳細
※基本給・一律手当の総額

基本給:月給 15万9100円 〜 21万9700円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり(給与形態と同じ単位で支給)
1ヶ月あたり4773円 〜 6591円

◆検査作業手当あり
◆通勤手当規定支給(月額上限5万5000円)
※マイカー通勤の場合、2km以上の方は距離に応じて算出した額を支給
◆賞与年2回(前年度実績)

勤務時間

シフト制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間30分
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日

(1)8:30〜17:00
(2)8:00〜16:30
※休憩60分
※時間外労働月平均5時間

36協定における特別条項あり
(機械等の故障等トラブル対応、警察からの照会や審査等の業務。年6回を限度として月80時間、年600時間まで延長可能)

契約更新期間:1年

休日・休暇

休日休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、その他

<年間休日120日>

★年末年始(12月29日〜1月3日)
★育児休業取得実績あり
★看護休暇取得実績あり
★有給休暇

試用期間

あり
試用・研修期間:1ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
◆マイカー通勤可(無料駐車場あり)
◆転勤なし
◆退職金制度
※勤続7ヶ月以上から支給対象(退職理由による)
◆OJT研修あり

職場環境

職場環境
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

企業概要

社名

軽自動車検査協会

代表者

清谷 伸吾

本社所在地

東京都新宿区西新宿3-2-11 新宿三井ビル2号館15階

企業代表番号

0353246611

事業内容

運輸・交通・物流

応募について

選考の流れ

選考プロセス
面接後は採用者のみ7日以内に電話連絡いたします。

求人内容についてのお問い合わせは、下記の問い合わせ先メールアドレスの他に、takeda-oacd@keikenkyo.or.jpにもお願いします。

なお、試験の内容及び選考結果に関しては一切お答えできませんので、ご了承下さい。
問題を報告する
原稿ID:86105d68d742c268

軽自動車の検査及び付帯業務(経験者)

軽自動車検査協会

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す